竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

真竹でムズムズ・・・②。

2019年09月30日 17時22分14秒 | バンブーロッド製作
前回の投稿で、旋盤作業を②にしようと思いましたが
おバカ丸出しなので、やめました。
今日、真竹 6’6” #3/4の竹フェルールが完成したので
こっちを②にします。

まずは動画です。


テーパーは、ネットから 6’6” #5のテーパーを
お借りして・・・返しませんが・・・
バット部分は、グリップ部分以外はコピー・・・
トップ部分は、てきとうに太くして削りました。
いい加減すぎて・・・すいません。

接着終わって、仮組してみたら
使えそぉ~~~ないい感じに
で、今日竹フェルールを接着して 硬化したので
合体させて、振ってみると(作業場で)
#3というより #4な感じでした。
私の得意な、グリップ部分のブランクが太いせいもあって
先が曲がる竹竿的な感じでしょうか。

最初の真竹を使った竹竿で、こんなにうまく出来るとは
思ってもいなかったので、上出来だと自分で思ってます
ただ・・・・・・・・・・・・
トップ部分の先を太くした分・・・
トップガイドが・・・



右が普通サイズ
左が・・・今回の竹竿のトップガイドです・・・
自分用ですからぁ~~~ なんでもいいのですが・・・
チョッと・・・恥ずかしいサイズだと・・・

まずは、形になりました。
次は、実釣ですが・・・これから冬になるので
今年中に出来るか・・・来年5月ぐらいの雪解けまで出来ないか
とりあえず ラインを通して 振るだけは何とか・・・
のジャンジャン。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿