昨日 BとMにノコで切れ目を入れるだけで終わり
今朝からカッターナイフで切り込みました。
10時半 終了。
Mは、ダム 31個 1/4インチ
中空部 32 3/4インチ
ホロー前竹一片12g ホロー後11g
思ったより軽くならなかったです。
ダムの位置がずれてるところがある
もう一度ノコ目を入れて調節しなきゃ
これから仕上げ削りをしたらMの前の方は
ホロー部分が消えてしまう
厚み2ミリを変えたくないのでしょうがない。
Tはホロー加工したら折ってしまいそうだから
しまいそうでなく 確実に折ると思うので
ソリッドのまま
この後Tの一皮はぎ B・M・Tの仕上げ削り 接着
今日はTのストリッピングで終わりか でもやる気が出てこない
ゆっくり休みたい気持ち
こんな時、乗らない時はやらないほうが いい。
絶対失敗する。
今年中 接着までの予定
出来るか?
今日、日ハムパレードのボランティアに行ってきました。担当場所はススキノ交差点でゲートが観客によって倒れないように押さえる係りでした。日ハムの各選手もまじかで見れ良かったんですが拘束時間が長く疲れました。11時からのパレードに8時集合ですからね。
ボランティア、お疲れ様でした。寒かったでしょう。
TVで健さんを探したんですけど見つけられませんでした。
昨日、やっちゃいました。やはりボケーとしていられなくなりトップのスクラッピング。
来週から仕上げ削り ガンバリマス。