おはようございます。
雨からの蒸し暑い日々から
今朝は、何となく・・・
カラっと晴れてる 札幌。
30日の午前中に
ワン&ハーフ用の竿袋の生地を買いに行きました。
当然 歩きですが・・・
昔からはいてる バビューダ・パンツと半袖シャツで
大通りにある 手芸屋さんまで往復 約12.000歩
歩き始めて20分で、蒸し暑さの為 うんざり気分
お店について 生地を選ぶのが 優柔不断・・・
迷って迷って これっと決めて
3mくださいと言うと 2メートルぐらいしかない・・・
また、選ぶが優柔不断・・・
やっとやっと選んだのが これっ
鳥?ニワトリ?エジプト模様?
鳥みたいな目の部分が、少しだけ光って見えます
まぁ~~~良く・・・こんな柄をと・・・
竿袋ですよぉ~~~
おバカが迷って選ぶと・・・
ろくなもんじゃねぇ~~~と歌う・・・
30日午後から奥様のアッシー君を拝命・・・
山ガールならず・・・山ババぁ~用品を買いに
帰って来てから
ワン&ハーフ 竹フェルール 「ななきゅ~ふぁいぶ」の
竹フェルールのメス部分の糸巻を
インチキ大魔王にしては、けっこうピッタリな
すり合わせが、出来てる竹フェルール
調子よく巻いてたら きつすぎて入るが、抜けない・・・
大慌てで、糸をほどいて テンションをユルユルにして
また糸を巻きましたが、まだキツイ・・・
再度一番ゆる目のテンションにして
軽ぅ~~~く 軽ぅ~~~く 巻いて どうにか・・・
これまたゆるいエポキシを薄~~~く塗って
閉店時間で、作業終了。
29日に 40回目のオイルフィニッシュの空ぶき
30日に 41回目のオイルフィニッシュの空ぶき
1日朝に 42回目のオイルフィニッシュの空ぶき
目標の45回目に3回足らず・・・
どぉ~~~しても ガマンが出来ない おいぼれポンコツ
3回 3日が、辛抱出来ない おいぼれポンコツ
まぁ完成してからでもと・・・
がぁ~~~しかし・・・の段巻き
空ぶきする所 ないやんけ・・・
まぁいいべ・・・での ガイド糸巻と段巻きを
1日から始めた おいぼれポンコツ
ガイドの糸巻は、終えてて
段巻きも半分ぐらい終えてます。
今日は、バット側にコルクリング接着してあるので
グリップ整形してから 散歩行って
午後からトップ部分の段巻きからの
バット部分のガイド糸巻(ストリッピング・ガイド)1個だけと
段巻きからの エポキシコーテイングですね
ワン&ハーフ 竹フェルール 「ななきゅ~せぶん」の
コーテイングは、昨日で終了してます。
これで、今月中旬の遠征に2本持って行って
オイルフィニッシュの自慢を出来るかなぁ~~~と
ついでに試投してきます
のジャンジャン。
雨からの蒸し暑い日々から
今朝は、何となく・・・
カラっと晴れてる 札幌。
30日の午前中に
ワン&ハーフ用の竿袋の生地を買いに行きました。
当然 歩きですが・・・
昔からはいてる バビューダ・パンツと半袖シャツで
大通りにある 手芸屋さんまで往復 約12.000歩
歩き始めて20分で、蒸し暑さの為 うんざり気分
お店について 生地を選ぶのが 優柔不断・・・
迷って迷って これっと決めて
3mくださいと言うと 2メートルぐらいしかない・・・
また、選ぶが優柔不断・・・
やっとやっと選んだのが これっ
鳥?ニワトリ?エジプト模様?
鳥みたいな目の部分が、少しだけ光って見えます
まぁ~~~良く・・・こんな柄をと・・・
竿袋ですよぉ~~~
おバカが迷って選ぶと・・・
ろくなもんじゃねぇ~~~と歌う・・・
30日午後から奥様のアッシー君を拝命・・・
山ガールならず・・・山ババぁ~用品を買いに
帰って来てから
ワン&ハーフ 竹フェルール 「ななきゅ~ふぁいぶ」の
竹フェルールのメス部分の糸巻を
インチキ大魔王にしては、けっこうピッタリな
すり合わせが、出来てる竹フェルール
調子よく巻いてたら きつすぎて入るが、抜けない・・・
大慌てで、糸をほどいて テンションをユルユルにして
また糸を巻きましたが、まだキツイ・・・
再度一番ゆる目のテンションにして
軽ぅ~~~く 軽ぅ~~~く 巻いて どうにか・・・
これまたゆるいエポキシを薄~~~く塗って
閉店時間で、作業終了。
29日に 40回目のオイルフィニッシュの空ぶき
30日に 41回目のオイルフィニッシュの空ぶき
1日朝に 42回目のオイルフィニッシュの空ぶき
目標の45回目に3回足らず・・・
どぉ~~~しても ガマンが出来ない おいぼれポンコツ
3回 3日が、辛抱出来ない おいぼれポンコツ
まぁ完成してからでもと・・・
がぁ~~~しかし・・・の段巻き
空ぶきする所 ないやんけ・・・
まぁいいべ・・・での ガイド糸巻と段巻きを
1日から始めた おいぼれポンコツ
ガイドの糸巻は、終えてて
段巻きも半分ぐらい終えてます。
今日は、バット側にコルクリング接着してあるので
グリップ整形してから 散歩行って
午後からトップ部分の段巻きからの
バット部分のガイド糸巻(ストリッピング・ガイド)1個だけと
段巻きからの エポキシコーテイングですね
ワン&ハーフ 竹フェルール 「ななきゅ~せぶん」の
コーテイングは、昨日で終了してます。
これで、今月中旬の遠征に2本持って行って
オイルフィニッシュの自慢を出来るかなぁ~~~と
ついでに試投してきます
のジャンジャン。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます