goo blog サービス終了のお知らせ 

竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

グローブボックスが、1ゕ所じゃ~。

2021年11月28日 12時18分43秒 | 竹竿師ヨシボ
ついに雪が積もった札幌 2㎝・・・
今はもぉ~とけてないです・・・
猛暑とドカ雪で有名な「朱鞠内」では
ここ3日間ぐらいで、1mの積雪
あそこは、夏でも冬でも ヤバいですよ まったく・・・。

nボックス「赤い稲妻」



26日に取りに行っての帰り道の運転と
南署へ青パト隊での車両交換の書類を届けての運転の
約20キロぐらいしか「赤い稲妻」に乗ってません
ターボエンジンだけど・・・
大昔のターボは、たしか3.000回転以上回ったら
キィ~~~んって音がして シートに背中が押し付けられたけど
軽自動車じゃ~~~ もっと運転すれば
キィ~~~~~んって・・・無理か・・・
が・・・昨日クソボンが・・・
一人住まい先からニヤニヤして登場
車、貸してぇ~~~と 甘ったるい声で・・・
それより先に 車代いくら出すんだぁ~~~
何十万円出すんだぁ~~~と「脅す」
聞かないふりして スペアキー持って半日、乗られた・・・
で、全部で45㌔くらい 私の倍も運転しやがった クソボン。
絶対金 ふんだくってやる
「奥様」も まだ私もお金払ったのに 乗ってないのにぃ~~~と
クソボンをにらみつける・・・
ですから まだまだ 車内をいろいろ見てませんが
FBで、私のが古い型で JF2で
FB友さんが、JF3か4の新しい方なんですが
私の車には、グローブボックスが、助手席に1個と
真ん中下に小さいのが1個だけなので
助手席の1個に車検証と車の取説入れたら 満杯と
FBでなげいたら FB友さんのは



ハンドルとメーターの間にグローブボックスがあります
私のは



ハンドルのすぐ上がメーターです
だから・・・サングラス入れたり
ガソリンスタンドのカードを入れたりするところがない・・・
まさか買ってすぐ 穴をあけるわけには・・・やりそぉ~だけど・・・
少し困ってます・・・
でも こ~やって 新旧のメーターを見ると
古い私の方が、スポーティーに見える・・・
カッチョエェ~~~と思う私です・・・
nボックスには、収納は no ボックスじゃ~~~
のジャンジャン。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿