おはようございます。
今朝の室温は、16℃
パジャマから着替えても
チョベっと寒かったので
ストーブ・オンした 老害おいぼれポンコツです。
いやぁ~~~昨日のワールドシリーズ
感激しましたね
まさかの延長の
逆転サヨナラ満塁ホームラン
怪我してるフリーマンの大活躍
TV見てつぶれた午前中が
なんの悔いもない 時間でした。
ところで・・・
ワールドシリーズやスーパーボウルで
アメリカ国歌の最後の方で
ジェット戦闘機が抜群のタイミングで
上空を通過するのを
毎回感動してみてますが
来るぞ来るぞ来るぞぉ~~~って
んでもって・・・ 歌???
TVの歌番組は、全然見ないですが
「君が代」日本の国家ですが
いつ聞いたっけ・・・思い出せない・・・
オリンピックも見てないし・・・
歌と言えば いつも見てる
けしからん大谷TV
アメリカ国歌 ゴットオブアメリカ
7回裏の 私を球場に連れてって などなど
アメリカの歌しか 聞いてなかったことに気づいた
老害おいぼれポンコツ でした。
お題ですが
先日もスッパイだぁ~~~を巻いて
スッパイだぁ~~~をキャストして
スッパイだぁ~~~で、おニジを釣りましたが
ふと思って・・・
くらべてみました。

全部 #10フックですが
ポスト後ろに ペッカリーを巻いてますが
1番は、100個で安売りしてるブツで、太いフック。
2番は、TMC メーカー品のブツ
1番と2番は、ほぼ同じ形ですね
私的には、太さの違いがありますが
どちらも普通に釣れる フックです。
3番は、1番と2番の間の値段のフックで
まだ使ったことのないフックです。
だいぶ前にショップに行った時に買ったんですが
たしか・・・老眼鏡を忘れて行ってしまい
良く形状が、わからなくて
ただ似てるってだけで買って
そのまま放置プレーしてて
昨日思い出して 巻いてみました。
私的感覚では・・・最近多い言葉ですが・・・
フックの形状には、全然詳しくもなく知識もないですから
普通の形のフック
普通の形のフックの長いブツ
ニンフ用のフック
丸っこいフック
この4種類だけある というぐらいの知識で
買ったり 巻いたりしてます。
しかも最近は
スッパイだぁ~~~とゴールデンチップ・ウルフの
2種類しか 巻いて使ってませんから
普通のブツと丸っこいブツ だけですね。
で、3番目の少し形状が違うブツで巻きました。
いつものスッパイだぁ~~~と同じですね。
ただ 針がかりする部分が 少しだけ違いますね

なぁ~~~んだ いつも同じじゃぁ~~~
んでもって 何でこのブツを引っ張りだしてきたかと
最高顧問は、木曜日から たしか今日まで
ずぅ~~~と居着いてお釣りにハゲんでますが
私を招待してくれた時に 釣ってて
ファイヤーオレンジのポストが
お天道様の光で、見えずらく
まったく見えない時もあったんで
少し大きい 3番目のフックに
ファイヤーオレンジも多めに付けたらと
考えたからでした。
まぁ たぶん・・・見えない時は・・・
キャステイングの
立ち位置を変えた方が、良いに決まってますね。
フライの大きさじゃ~ねぇ~~~
見えないもんは、みえないってことで・・・
だ・か・ら・・・
この長文に何か・・・意味があったのかと
自問自答出来ない・・・
老害おいぼれポンコツでした・・・ごめんなさい。
さぁ~~~て
今日もワールドシリーズ 第二戦。
山本先発ですね。
今年のNY遠征では、ナイスピッチングをしてますので
いい試合をしてくれるだろうと思います。
けしからん大谷も一発かましてもらいたいですね。
ドジャースが、勢いにのって連勝するか
ソトやジャッジが、かっ飛ばして NYに帰るか
ワクワクドキドキ ワクワクドキドキ
のジャンジャン。
今朝の室温は、16℃
パジャマから着替えても
チョベっと寒かったので
ストーブ・オンした 老害おいぼれポンコツです。
いやぁ~~~昨日のワールドシリーズ
感激しましたね
まさかの延長の
逆転サヨナラ満塁ホームラン
怪我してるフリーマンの大活躍
TV見てつぶれた午前中が
なんの悔いもない 時間でした。
ところで・・・
ワールドシリーズやスーパーボウルで
アメリカ国歌の最後の方で
ジェット戦闘機が抜群のタイミングで
上空を通過するのを
毎回感動してみてますが
来るぞ来るぞ来るぞぉ~~~って
んでもって・・・ 歌???
TVの歌番組は、全然見ないですが
「君が代」日本の国家ですが
いつ聞いたっけ・・・思い出せない・・・
オリンピックも見てないし・・・
歌と言えば いつも見てる
けしからん大谷TV
アメリカ国歌 ゴットオブアメリカ
7回裏の 私を球場に連れてって などなど
アメリカの歌しか 聞いてなかったことに気づいた
老害おいぼれポンコツ でした。
お題ですが
先日もスッパイだぁ~~~を巻いて
スッパイだぁ~~~をキャストして
スッパイだぁ~~~で、おニジを釣りましたが
ふと思って・・・
くらべてみました。

全部 #10フックですが
ポスト後ろに ペッカリーを巻いてますが
1番は、100個で安売りしてるブツで、太いフック。
2番は、TMC メーカー品のブツ
1番と2番は、ほぼ同じ形ですね
私的には、太さの違いがありますが
どちらも普通に釣れる フックです。
3番は、1番と2番の間の値段のフックで
まだ使ったことのないフックです。
だいぶ前にショップに行った時に買ったんですが
たしか・・・老眼鏡を忘れて行ってしまい
良く形状が、わからなくて
ただ似てるってだけで買って
そのまま放置プレーしてて
昨日思い出して 巻いてみました。
私的感覚では・・・最近多い言葉ですが・・・
フックの形状には、全然詳しくもなく知識もないですから
普通の形のフック
普通の形のフックの長いブツ
ニンフ用のフック
丸っこいフック
この4種類だけある というぐらいの知識で
買ったり 巻いたりしてます。
しかも最近は
スッパイだぁ~~~とゴールデンチップ・ウルフの
2種類しか 巻いて使ってませんから
普通のブツと丸っこいブツ だけですね。
で、3番目の少し形状が違うブツで巻きました。
いつものスッパイだぁ~~~と同じですね。
ただ 針がかりする部分が 少しだけ違いますね

なぁ~~~んだ いつも同じじゃぁ~~~
んでもって 何でこのブツを引っ張りだしてきたかと
最高顧問は、木曜日から たしか今日まで
ずぅ~~~と居着いてお釣りにハゲんでますが
私を招待してくれた時に 釣ってて
ファイヤーオレンジのポストが
お天道様の光で、見えずらく
まったく見えない時もあったんで
少し大きい 3番目のフックに
ファイヤーオレンジも多めに付けたらと
考えたからでした。
まぁ たぶん・・・見えない時は・・・
キャステイングの
立ち位置を変えた方が、良いに決まってますね。
フライの大きさじゃ~ねぇ~~~
見えないもんは、みえないってことで・・・
だ・か・ら・・・
この長文に何か・・・意味があったのかと
自問自答出来ない・・・
老害おいぼれポンコツでした・・・ごめんなさい。
さぁ~~~て
今日もワールドシリーズ 第二戦。
山本先発ですね。
今年のNY遠征では、ナイスピッチングをしてますので
いい試合をしてくれるだろうと思います。
けしからん大谷も一発かましてもらいたいですね。
ドジャースが、勢いにのって連勝するか
ソトやジャッジが、かっ飛ばして NYに帰るか
ワクワクドキドキ ワクワクドキドキ
のジャンジャン。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます