歩道もツルツルハゲ頭の下手くそ巻き日記
おはようございます。
昨日の朝は、寒かったぁ~~~
室温7℃でした。
こ汚い作業部屋は
防寒着の重ね着してても
ストーブつけても
寒くて巻くまでに時間がかかった
変態老害おいぼれポンコツでした。
散歩の道中もツルッツルのアイスバーン
中島公園に入れば 雪道ですけど
行き帰りは、慎重に歩きました。
散歩中は、雲一つない大晴天
寒かったけど 気持ちヨカぁ~~~でした。
日中にお日様が出て
恐怖のアイスバーンだった道路も少しはとけましたが
歩道も氷がとけましたが
夕方から冷えて
昨日よりなおいっそうの硬いアイスバーンに
今日の散歩もノロノロ歩行ですね。
いよいよ佳境に入ってきた 下手巻き
最後に残った ウルフ型#10が巻き終えました。
だいたい10個ぐらいあるブツの中から
下手ながらも・・・見栄えのいいブツを
#12と比べて #10は すっげぇ~~~巻きやすい
もぉ~~~#12は、一生巻きたくないぐらいに感じてます。
ペッカリーボディーです。
このオレンジ丸部分ですが
線が出て 外側に曲がってきてて
巻いてる最中にフックに力をかけると
フライが、落ちちゃうんですよね
私にとっては、最高級なブツ
1回目は、小さいネジが
全然回してもいないのに擦りきてて
会社に送って 修理してもらい
今回のこの曲がりは、ジョォー交換かなぁ~~~
少し悲しいですね。
ヒグマのゴールデンチップのアンダーファーボディー
エゾリスボディー
部分巻きして ハックルを巻くだけですから
早く完成品になります。
夕方から 残りの#8を巻き巻き
今日 計355個全部巻きあがりますね。
355個・・・
おバカもここまで来るとは・・・
自分の想像をも越してしまう 数になっちゃいました。
こんなに巻いて 棺桶まで持って行くつもりか・・・
でぇ~~~も
フックもヒグママテリアルも
まだまぁ~~~だ いっぱい残ってます
どぉ~~~しますかねぇ~~~
まぁ今月は、今日で巻き仕舞い
店のフライケースに、ダメ品チェックしながら入れて
グダグダの年末
お正月は、飲んで過ごして
やる事なくなって ヒマだぁ~~~そんになってから
また巻くか・・・
ミニランディングネットを作るか・・・
雪かきに追われるか・・・
まぁいいべ・・・
ヒマつぶしに 明け暮れますね
のジャンジャン。
おはようございます。
昨日の朝は、寒かったぁ~~~
室温7℃でした。
こ汚い作業部屋は
防寒着の重ね着してても
ストーブつけても
寒くて巻くまでに時間がかかった
変態老害おいぼれポンコツでした。
散歩の道中もツルッツルのアイスバーン
中島公園に入れば 雪道ですけど
行き帰りは、慎重に歩きました。
散歩中は、雲一つない大晴天
寒かったけど 気持ちヨカぁ~~~でした。
日中にお日様が出て
恐怖のアイスバーンだった道路も少しはとけましたが
歩道も氷がとけましたが
夕方から冷えて
昨日よりなおいっそうの硬いアイスバーンに
今日の散歩もノロノロ歩行ですね。
いよいよ佳境に入ってきた 下手巻き
最後に残った ウルフ型#10が巻き終えました。
だいたい10個ぐらいあるブツの中から
下手ながらも・・・見栄えのいいブツを
#12と比べて #10は すっげぇ~~~巻きやすい
もぉ~~~#12は、一生巻きたくないぐらいに感じてます。
ペッカリーボディーです。
このオレンジ丸部分ですが
線が出て 外側に曲がってきてて
巻いてる最中にフックに力をかけると
フライが、落ちちゃうんですよね
私にとっては、最高級なブツ
1回目は、小さいネジが
全然回してもいないのに擦りきてて
会社に送って 修理してもらい
今回のこの曲がりは、ジョォー交換かなぁ~~~
少し悲しいですね。
ヒグマのゴールデンチップのアンダーファーボディー
エゾリスボディー
部分巻きして ハックルを巻くだけですから
早く完成品になります。
夕方から 残りの#8を巻き巻き
今日 計355個全部巻きあがりますね。
355個・・・
おバカもここまで来るとは・・・
自分の想像をも越してしまう 数になっちゃいました。
こんなに巻いて 棺桶まで持って行くつもりか・・・
でぇ~~~も
フックもヒグママテリアルも
まだまぁ~~~だ いっぱい残ってます
どぉ~~~しますかねぇ~~~
まぁ今月は、今日で巻き仕舞い
店のフライケースに、ダメ品チェックしながら入れて
グダグダの年末
お正月は、飲んで過ごして
やる事なくなって ヒマだぁ~~~そんになってから
また巻くか・・・
ミニランディングネットを作るか・・・
雪かきに追われるか・・・
まぁいいべ・・・
ヒマつぶしに 明け暮れますね
のジャンジャン。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます