竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

イワナ。

2010年09月15日 05時59分05秒 | フライ・フィッシング

昨日、いとこの49日法要で室蘭往復。

今朝起きたら肩こってる。

先日の釣りでお世話になったhideさんのブログ

コメントで褒められた・とってもうれしい。

山本素石さん、無知な私には 初めての名前。

これから勉強します。

イワナ釣り。

私の大好きな 山岳渓流

テクニックより体力 白泡10回たたき 

リーダーフィッシング?、テンカラ?。

今回は、水量が多く いぜんの大雨で渓相が変わってた

なんぼ 白泡をたたいても でてこない 白泡の下もでない

流れが強すぎて 底が浅い 段差段差全部 浅い

だから 早い流れ

考えた

脇の緩やかな はじっこの流れ フライラインは空中

まん中の強い流れですぐ持ってかれる

竿をたてて テンカラ風?フライだけ流す

でた

次のポイントもでた

でもイワナ ヤマベのでかたと違う

バシッとじゃない エサが豊富でない 食い方

イワナ。

尺ばらした時 

対岸ででて 強い流芯を 強引によこぎらせ

こっち側の浅瀬へ

流芯では、ヤツはでかい口をあけてた

竹を使っている事を忘れて 抜きにかかる

あと2メートル 1メートル

あぁ。

ヤツは、下流へ落ちて行った。

フライを見ると

ぼろぼろに壊れ

フックは、折れていた。

来年 ヤツを絶対 しとめる。

まってろよ。

 


ジンクス、破れたりー。

2010年09月11日 14時54分32秒 | フライ・フィッシング

うれしい、お知らせ。

私のブログでリンクしている「ほろ酔い日記」のhideさんが

私を哀れんで 連れてってくれました。

P1010247

イワナがいっぱい。

しかも 一発目から

しばらくぶりの感触で 興奮しっぱなし

ヤッパリ こーでなくちゃ

土曜日なのに ほかの釣り人の姿無し

貸切状態

尺を目の前でバラスが、竹・ワンピース OK

びくともしない 40もいけるかも

hideさんの川

私を優先させて 釣らしてくれる 感謝・感謝。

今年 最後と思い 爆釣。

やはり 神様がいたんだ。

神様が最後にきったカードは、私に微笑を与えてくれた

来年 またお願いします。

もう、悪い事はしません。

誓います。


ヤッパリ、釣れねぇー。

2010年09月10日 09時30分33秒 | フライ・フィッシング

今朝、行ったんですよ。

なんて言うんですかねー。

糸の先になんか付けて振るやつ。

西洋式毛ばり釣法ってヤツですか。

どこが、面白くてやるんですかねぇー、あんなの。

早起きして メシも食わないで バッカくせぇー。

今年 3回行って 3回とも ボンズ。

今日の場所は、おととい2匹も釣れた所。

連れてってくれた方が、あんなまじめ顔 初めて見たって

釣れねぇー。

頭にくる。

竹 折りたくなる。

下手クソ。

頭にくる。

もう、ジンクスです。

私と行くと釣れない。

3回とも。

あぁ、ハリバット健さんは釣ったけ、もう忘れた。

せっかく バイト始まるから 日にちがないからと

連れてってくれたのに。

やめればいいのに 明日も行く。

行くったら 行く。

明日 4回目

さぁーて、

明日の晩は・・・。

おー神様。

お助けを。

この罪深い髪の毛の薄くなった竹竿師に。

1匹。

たった1匹。

神様が本当にいるなら、願いを。


大工仕事。

2010年09月09日 10時22分53秒 | インポート

今朝の札幌は、寒い。

起きて、ももひき欲しくなりました。

ハリバット健さんから写真が届きました。

奥様の為に作った小屋です。

Mg0054

これは、私。

髪の毛が・・・。

後ろから取った写真もあったんですが・・・。

普段、鏡を見ない人なのでこんなに薄くなっているとは。

ショック。

Mg0135

完成です。

一番上は、私。(なんとかは、高いところがお好き、そのまま)

脚立に乗っている白髪頭が、ハリバット健さん。

朝9時から 午後3時まで。

素人軍団にしては、上出来。

工務店の社長さんからも褒められたそうです。

あとは、健さんがコツコツとお化粧して

出来上がりです。

皆様、ご苦労様でした。

健さん、あとは頑張って下さい。