竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

焼き。

2010年09月08日 10時46分09秒 | バンブーロッド製作

札幌は、寒い朝。元に戻ったか。

こーじゃなくっちゃ、北海道じゃない。

昨日、ラフを終え 焼きまでやろうとしてたら

FAXが言う事を聞かない 悪戦苦闘 投げる一歩前

たたいても こちょばしても なでなでしても ダメ

1時間。

無駄な時間を・・・。

で、今朝から焼き。

7時半~9時半。

焼きの目安。

焼き前より約10%~11%減。(今までの平均値)

今回 T1 61g⇒54g -7g -11% 

    T2 67g⇒59g -8g -12%

    T3 65g⇒57g -7g -12% 

    T4 64g⇒57g -7g -11% 

    B1 122g⇒108g -14g -11% 

    B2 130g⇒114g -16g -12%

あってるかなぁー。

電気式オーブンを使っています。

いっぺんに6本 突っ込んでいます。

30秒おきに 回転 移動を繰り返し

イスに据わってなんて出来ず 立ちっぱなし

ムラが出来ないよう しょっちゅう 色を確かめる為

出したり 引っ込めたり ひっくりかえしたり

忙しい 午前中でした。

熱を取る為 すぐスクラッピングできず。

昼から なにするべ。

     


刃、改造。

2010年09月07日 08時25分39秒 | バンブーロッド製作

札幌は、雨の朝。散歩サボりました。

時間が余ったので つい・つい余計な事を考える。

考えたら 即実行。失敗の元。浅はかな考え。

今、ラフ。 荒削り中。

最近 ずーと刃は1枚で使ってる。

どこまで 使う事が出来るか実験中です。

昨日の段階でスタンレーのラフ用の刃がもう延びない

最後の穴で伸ばすネジも限界。

そこで刃を見ると もう1個穴を空けられそう。

やってしまいました。

ボール盤で3個の穴を空け サンダーで削って

細身のマルやすりで整形

P1010246_2

ぼけてて すいません。

私と同じですから

でも 見事 浅はかな考えでなかったです。

成功です。

これでしばらくは、使えそうです。

チョツト 貧乏くさいですね。

ナンセ 本当に・・・。

今日 B あと1組 T4組 削って

焼きまで いけるかどうか。

雨 晴れた 涼しい。

散歩行けば 良かったか。

行ったら 刃改造できなかったかも

まぁ、これで 良し。

 


あれから、6ヵ月。

2010年09月06日 12時32分09秒 | 竹竿師ヨシボ

昨日 ハリバット健さん宅の小屋作りに参加しました。

床 タタミ3畳くらいの大きさ 高さ2mくらい

健さんが基礎・床まで仕上げ 壁材の加工しており

我々は、壁・屋根の組み立てでした。

工務店の社長のアドバイスがあったとはいえ

見事な加工を施しており 感心しました

我々ビス打ち隊は、約900本を4~5人で

足りなくなり 釘打ち隊へ

3時ぐらいまで完成。

素人軍団にしては、上出来。

終了後B・B・Q。

「偏食肉いや」の私の為に特別イカ焼きまで

ノン・アルコール・ビール 作業中から5~6本

慣れれば いけるか?。でも酔えない・・・。

帰りにボンズへのお土産 肉セット。

ありがとう、ございました。

さて、

とうとう 悪魔の電話がかかってきました。

去年の10月~今年の3月までしてたバイト先の先輩から

今年もよろしく と。

忘れたかったのですが 引き戻されました

あれから6ヵ月

これから6ヵ月

去年 バイト始めは、作業できたけど だんだんしなくなり

終わったとたん 狂ったように作業漬け

今年は、こんなに暑いのに もう作業終了かぁー。

あーぁ、落ち込みそう。

あと20日あまり 大事に過ごさないと

釣り いきてぇー。

誰か連れてってぇー。

だって今年 まともなの 2回?。

どこのビルダーだ。

釣りもしないで 竿作るの

ワ・タ・シ だけ。

ヤマベ釣りが好きな私には、ちょうどいいか・・・。


あれから、2ヵ月。

2010年09月03日 06時03分21秒 | バンブーロッド製作

9月5日 またまた 臨時休業します

ハリバット健さん宅の大工仕事の手伝いの為。

札幌 雨上がりの朝。

予報は、これから雨。台風?温低?。

昨日、北の毛針釣り師さん来日。

いろいろ近況を。

年寄りのくせに、年寄りと3時まで飲んだとか(私より)

若い。

ワン・フライ大会から2ヵ月。

最後の釣りから2ヵ月。

なんか さびしい。

あぁ、思い出した、巨匠。

HP用の写真、撮ってくれるって・・・。

たしか6月の話 3ヵ月前。

竹の曲げ直しやってます。

7’6” #3の予定ですが(2トップ 2組)

Wハンドが、頭を横切っています。

が、振れもしなもの作っても・・・。

今日からトップ部分の曲げ直しです。

荒削りが始まるまで 頭の中でグルグル

最近 右ひじに違和感

そして ついに 耳鳴りまで 復活

私も人の事を年寄りと言えない

疲れ

耳鳴りって 本当に イヤ。


酔って、失礼しました。

2010年09月02日 06時57分47秒 | 竹竿師ヨシボ

札幌は、いぜんとして暑い日が続いてます。

今曲げ直しで ヒートガンを使ってます。

涼しい作業場なのに 汗が出てきます。

昨晩の事

いつもは、PM7時ごろ店を閉めます。

7時から酒飲んで 晩飯になります、が

シャッターを閉めずに ボンズが自転車しまうので

家にお客さんが来るので

酔ったら 口うるさくなるので 私を早く寝かす為

要するに ジャマな私を排除する為

6時から飲んでいました

定量の水割り3杯を飲んで ヘラヘラしてたら

ピンポーン ボンズか 

なんで鳴らすんだ このクソガキ 

奥様が外を見ると チョットアンタ ク・ル・マ 止まっているよ

ヤベェー お客様だ。

当然 酔っての対応 「正直に酔っています」 と告白

しゃべっていて 大量の汗が

お客様 大変失礼致しました

懲りずに また 来て欲しいです。すいませんでした。

ランディング・ネットを見てもらいました。

また 来ると言ったが・・・。

教訓。

私は、悪くない。

ボンズが悪いんだ

アイツがさっさと 帰ってこえば こんな事はなかった

全部 アイツのせいだ