竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

腰痛の気配が、再び。

2011年01月23日 09時30分28秒 | 竹竿師ヨシボ

札幌 昨日ピーカン 今朝も1cmくらいの降雪後

ピーカンの気配 寒いけど気持ちいい。

土曜日 いつもの先輩は、休みで

ちがう先輩と この先輩とは、長い付き合いがあります

ですから 作業も晴れたら なし(サボリ気味)

休憩所が、イスがなく 床に座る部屋

復帰後から なーんか 徐々に 腰に負担が

除雪作業とこの床に座る・立ち上がる

土曜日から あれぇー またかのサインが。

今日 温泉へ(予定)

竹竿製作は、中止(予定)

バイト先では、昨日から 冬のイベントが始まりました。

巨大な滑り台

除雪の重機で集めてた雪で作ってます。

先輩が作った 3段のひな壇には、雪だるま

先輩が作った 除雪機で作った 雪の壁には

穴を空けて ろうそくがともされ

先輩が作った 雪の小道には、カラーガラスの行灯が

先輩が作った 雪の塊には、★型の雪像とジョッキが

先輩が作った

先輩 こんな事ばっかです。

わたしは、作業ばっかです。

だから、腰が・・・。

あとは、いえません。

今日は、静かに 過ごします。

温泉に行って 半身浴

よくなったぁー。

これから 一杯飲んで

オダブツ。

札幌で「スノーシュー・ラビット」

売ってる店 知りませんか。

通販で調べたら 1本600円くらいで送料も同じ位

チョット くやしいんで。

 

 


誕生日。

2011年01月21日 17時16分48秒 | 竹竿師ヨシボ

札幌東区バイト先 未明から9時過ぎまで

約20cmの降雪

3時間 手かきの雪かきで 全身疲労

ねんざした足首が、時々痛む

車の運転時も少し

バイト終了まで たぶん この調子でしょう。

除雪機のガソリン 4?10缶?なくなった

先輩 使いすぎ 

今日残業で買いに行った 私は、定時でオサラバ

だって 今まで1回も除雪機使ってないもん

今日 奥様の「お誕生日」

何歳?。

フレテハイケナイ。

あぁ、「北の毛針釣り師さん」も同じ日。

お二人とも おめでとうございます。

おばぁーちゃんが、赤飯 炊いてくれた。

私とボンズ

お前 小遣い 残ってる

「ない」

おっとーは、「ない」

ヤバイ。

お前 紙でダイヤモンドの指輪作れ

「めんど」

おっとー 器用だから おっとー 作れば

疲れていて 無理。

ヤバイ どーする。

ヤバイ

ヤバイ

もうひとつ オマケで ヤバイ。

おっとー 給料日いつ 25日。

その日に何か 買ってくれば

ナニを。

なんでもいいべ。

なんでもいいか。

それも 困る。

どーしよう。

お前のテストの点数上げる 約束したら

そんなの関係ねーべ と怒りだす。

おっとーが、悪いんじゃないか

俺のせいに するな。

イヤ お前のせいだ。

今日 一日静にするべ

そうだ そうだ

お前 茶碗洗い すれよ

おっとーは、「・・・。」

俺 疲れているからさぁー。

死んだふり するわ。

「ズルイ」

俺も寝る。

どーしょもない 親子でした。

ジャンジャン。


何色にしようかなぁー。

2011年01月20日 17時38分30秒 | バンブーロッド製作

札幌 二日雪降ってません。

爆弾は、いずこかへ去ったし

今日の雪予報もはずれ いい事です。

さて もぉやめよーと言った 舌の根も乾かずに

懲りずに また モヤモヤ。

P1010288

シミ わかりますよね。

5’6”だから 5’にしてしまえば コルクで隠れる。

で、短めに持って 振ってみた

ダメだこりゃ。

バットの強さが足りない。粘りがない感じ。

パワー不足。

最初の意図通り 5’6”にしました。

シミより 見栄より 本来のロッド・パフォーマンス。

(カッコイイ・意味わかってるんかい?)

得意の飾り巻き

シミが大きくて 隠れない

ごまかしをすれば すれ程 墓穴へ

日曜の休みが近づくと ウズウズ。

糸 どれにするかなぁー。

巨匠のリペアー・ロッドで赤い糸を見た。

すぐに影響される 優柔不断。

愛用は、白い糸で透明にしたから

今度は、金色の糸で茶系にするか。

釣りガール用で、金ピカ 下品か

糸巻いたら すぐコーティングしたいけど

まだ寒いし

巨匠の二回目も待ってる。

そうそう ハリバット健さんのコメント返しで

「JJ これっきり クラフト王選手権」

なぁーんて。

またぁー、身内で。

妄想。

毛針もクラフト?。

みんなで見せ合って 交換会。

私は、手数料もらって・・・。

友達 なくしますね。

妄想も ほどほどに

ですね。


爆弾低気圧。

2011年01月18日 17時26分42秒 | 竹竿師ヨシボ

札幌 今日も雪かき。10センチくらいか。

去年と比べたら 異常。

でも、累積降雪量は、異常ではないみたい。

なんぼ 降っても 寒くなければ とけてくれる

が、寒いので とけないで 積もりっぱなし。

しかも、連日。

今日の予報で、久々に聞いた 低気圧。

何年か前にあった 石狩湾低気圧

小さい低気圧のくせに 大雪をもたらす

局地的に大雪

一晩で40~50センチの大雪。

爆弾低気圧と呼ばれる 由縁。

その予報が出た。

たぶん、10年以上前だと 思いますが

ヒザ上まで 積もって それからも降り続き

すぐ前の国道230号線(石山通り)のバスが運行中止

とラジオで言っていた(車中にて)

でも、バス亭には人がたくさん待っていた

もの凄く かわいそうに見え 来ないバスを待ってた。

夕方まで降っていた雪は、今やんでる。

また、降り出すのか。イヤな予感。

このところ 高速がどこかで毎日 ストップしてる。

1月も半ば あと1ヵ月の辛抱か。

今年は、ヘンだから予断は禁物。

今朝の除雪車には、あったまきた。

車道の除雪車が、うちとお寿司やさんの前にガッポリ

次に歩道の除雪車が、その上にガッポリ

長さ10mにわたってガッポリ 残して行った。

硬ーい雪・氷。

軽自動車なら出れない。

となりのマンションは、きれいになってる。

うちとお寿司屋さんの前だけ。

バイト行く前に 一汗 いや二汗。

やるんなら ちゃんとやってくれ

やらないのなら やらなくてもいい

爆弾低気圧と下手な除雪車は、来なくていい。

今日は、怒りのヨシボでした。

ジャンジャン。


釣りガール用?。

2011年01月17日 18時28分56秒 | バンブーロッド製作

今日の札幌 ずーと雪・雪・雪。

今も 降ってます、いつまで降るやら

降雪量は?、そんなに多くはない感じ。

ワンピース・竹にコルク付けて 

失敗し リカバーして 昨日中に仕上げました。

1個だけ 変に削りすぎた為 細くなってしまいました。

P1010287

上が愛用のワンピース・竹

5’6” #4

下が今回の オイル・フィニッシュ ワンピース・竹

5’6” #4

よーく見ると 継ぎ足した コルクの所に線が見えます。

あぁー、上の愛用にもあったー。 

結局 下手な証拠か ショボン・ヨシボ。

ブランクにシミもあるので

通常は、市場には出回らない 竹竿

特に神経質な方や仕上がりを重視する方には

見向きもされない 竹竿です。

性能は?。

この世界は、好みのうるさーい方々がいっぱい。

私的には、OK。ハリバット健さんも。

身内だけ・・・。

この痩せてしまった グリップ。

ターゲットは、手の小さいフライ・フィッシャーマン

と言う事は、当然

釣りガール。

どーしても そっちの方向へ行ってしまう。

50過ぎても これじゃ ねんざするはずだ。

釣りガール相手に自慢話して

あきられるのが、セキノヤマ。

それにして まだ雪降ってる。

もぉ、やんでくれー。

足 痛いんだから。

オネガイ。