竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

休みは、あっという間。

2012年02月19日 20時29分37秒 | バンブーロッド製作

いつも通り 4時半に目覚め。

でも、休みは布団のなかで、ウツラウツラしたぁ~い。

グータラこきたい。

寒いから、ぬくぬく  ストーブつけたくないから、かたまって

夢うつつ、起きてるのか 眠っているのか・・・。

7時半まで、我慢した。

買い出しに行き、生姜・ニンニク味噌ラーメン食って

里帰り竹竿のリニューアル。

土曜日、バイトから帰って2時間で・・・ 。

今日は、やる気マンマン。

午後から本格的に、真面目に気持ちが乗って来たぁ~。

バイトしてない時の、竹屋の復活。

001


まずは、アップロック用のコルク加工

リングの径が太いので、ギリギリ。うまく出来てOK。

グリップ用のコルクの穴開け。

今回は、ケチンボ・ヨシボにしては太っ腹で大量。

肘に負担をかけないように、少々長めのグリップ。

エンドが肘。

フェルールも新品に付け替え。

リールシートも木部と金具をつけて

夕方5時。

疲れた。

神経が、まいってしまった。

せわしなく、ずーと、あーだ・こーだ。

3月末なら、もっと出来ただろうが まだ2月半ば

バイトからの脱却が全然出来てないため・・・。

集中力が、戻ってない やる気も・・・。

でも、出来た。

うれしい。

竹竿作りが、好きだ。

もっと やりたくなる。

明日のバイトが、ものすごくイヤになる。

明日も明後日も、やりたい。

けど、ガマン・ガマン。

あと、1ヵ月半。

もうチョット。

もう、少し。

あぁ~~~。

ジャンジャン。


カッコいい。

2012年02月16日 05時35分23秒 | バンブーロッド製作

一日だけ暖かかった 札幌もまた冬。

車道はいいとしても、歩道がツルツル・ピカピカ。

雪祭りも終わり、西洋・東洋の外人さん達でにぎわった

バイト先も、今やひっそり。しかも吹雪。

「アメマスの鬼」から里帰りした竹竿の部材も届き

時間がないので、またチマチマ作業

リールシートは、孟宗竹積層シートに と思ったが

加工・接着・旋盤加工・塗装をやると

半月以上かかるので 断念

ちょうど マーブル・ウッドのスクリュウタイプの完成品

が、2本作ってあったので それを使う 

で、時間短縮。エへへのへ。

今日は、フェルールに手を出そうかと・・・。

「鬼」さんがFBで写真を作ってくれた

どれも カッコいい

Iwf00


Iwf01

Iwf02


Iwf03


Iwf04


どれを、盗作するかなぁ~

もう、盗作してるけど

カッコいいでしょう

ジャンジャン。


バラシた。

2012年02月13日 05時46分11秒 | バンブーロッド製作

札幌 相変わらず寒いです。

特に昨日は風が冷たくて 肌に突き刺さります。

道東の猛者「アメマスの鬼」から里帰りした9’ 2本

金曜日の帰札時に打つ合わせ

結局 丸裸でぇ~~~す。

002

ガイドの大きさ変更

フェルール変更(1本だけ、自作じゃ・・・。)

グリップ変更

リールシート変更

で、よろずや斉藤商店さんへ発注

使用変更する訳ですが

重さは、かわらないと・・・。

ただ、ガイドの変更で「飛びます」「飛びます」を

「鬼」は、かなりタフな使い方をした模様

ガイドのエポキシもはがれてる部分が

凍ったのかもしれないけど・・・。

少し厚めのコーティンングしてやっかー

これで、今後の日曜日の休みが決まった

バイトもあと1ヵ月半

3月中の完成を目指します。

今日もビュウー・ビュウー吹いてる

寒いべなぁ~。

ジャンジャン。


帰って来たぁ~。

2012年02月12日 08時47分46秒 | バンブーロッド製作

札幌、まだまだ寒いです。

雪は、隣の岩見沢でまた大量に降りました。

札幌では、毎年20㎝以上の雪が何回か降りますが

今年は10数㎝で、雪雲は西風に乗って岩見沢方面へ

異常です。少雪・大寒。

道東の猛者「アメマスの鬼」から、9’ 2本の竹竿が

私のもとに、帰って来ました。

001

なぜ。

普段のここ最近の私の釣りは、ワンピース・竹(5’6”#4)

9’ #6となると未知の世界。

「アメマスの鬼」は、70~80のアメマスを釣る猛者

今回の極寒のガイドも凍る中での使用で

いろいろ不都合が出てきて、またもっと使いやすいように

と、言う事で 里帰り

ガイド交換(ストリッピング・スネーク・トップガイド)

リールシート交換・コルクグリップ交換

ガイドの糸交換。

ブランク以外全部、作り直しじゃー・・・。

重い竹竿という意味じゃ、「変わらん」でしょう・・・。

これで作業中止かもしれない

ミニカヌー制作

胴体の底部分が、出来ました。

001_2

これから、胴体の側面に合わせて切っていきます。

切る角度が大事で、角度が合わないと隙間ができ

超カッコ悪くなります。

あと先端のアール加工も少々めんどくさいです。

1本1本の作業となります。

竹竿作業とミニカヌー制作

同時に出来るでしょうか

まぁ、無理。

日曜日に竹竿

平日にミニカヌー 計画は、出来ますが・・・。

さぁ、竹竿ばらすか。

奥様が、行った国々を勘定し始めた 不吉な予感

聞きたくなかったけど メモってたので・・・。

40数か国 絶句。

捨てられる~。

ジャンジャン。





毎日、やってます。

2012年02月09日 05時40分33秒 | ミニカヌー製作

雪まつりで悲惨な事故がありました。

暖気で雪像の雪がゆるみ、崩れてそばで見ていた人に落ち

本州の方が重症をおいました。

早期の回復・ご帰宅を願います。

これも、想定外?今までこのような事は聞いた事なかった。

ミニカヌー制作

出勤前・帰宅後にチマチマとくっつけています。

私のやり方は、底からです。

先のアールの手前までの底をまず、完成させてから

アール・側面をくっつけます。

の、途中経過

001_5

今朝は、ブログで中止

今晩と明日の朝晩で、底完了かも。

が、しかし

「アメマスの鬼」が竹竿しょって飛行機で・・・。

9’ 2本のグリップ・ガイドを直すため。

過酷なテストに耐えてくれた 竹竿

「鬼」に使いやすいように、カッコよく言うと

???モデファイ???(ちがうか???)

これでミニカヌー制作も延期に・・・。

たぶん

おnewを作れと 催促するべ

今 寒いからエポキシも固まりずらい

時間がかかるが、時間がない。

節分も過ぎたのに

「鬼は外」 「鬼は外」「鬼は外」

ジャンジャン。