goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

我が心の俳句とか徒然 〜祖谷馬関〜

トランプ大統領のジャイアン節!

アメリカ大統領にトランプ氏がカムバック、さっそく物議を醸していますね。(^。^)

先日来、グリーンランドの所有について、トランプ大統領のアグレッシブな言動が繰り返されて来ましたが、就任式のあとも「国際的な安全保障のために必要だ。ロシアや中国の船があらゆるところにいる」と述べて所有に意欲を示しています。(^-^)

報道によると、主な意思決定は次のとおりです。(^_^)

【大統領令】
▽「メキシコ湾」を「アメリカ湾」に北アメリカ大陸最高峰の山「デナリ」を「マッキンリー」に名称変更
▽ 麻薬カルテルを外国テロ組織に指定
▽ 連邦政府職員の雇用プロセスの見直し
▽「多様性」や「公平性」などを意味する政府の行き過ぎたDEIプログラムを廃止
▽ 政府が認める性別は男性と女性の2つの性のみとする
▽ “政府効率化省”の設置
▽ 国務長官主導の“アメリカ第一主義”
▽ 外国のテロリストや安全保障上の脅威からアメリカを守る
▽ アラスカの資源開発規制の撤廃
▽ アメリカ国民を侵略から守る
▽ アメリカの対外援助の見直し
▽ 国家エネルギー緊急事態の宣言
▽ “死刑制度の復活”と公共の安全の保護
▽ 国境管理の厳格化
▽ 出生地主義を見直し
▽ 移民の受け入れプログラムの見直し
▽ グリーン・ニューディール政策の終了と“EVの義務化”の撤廃など
▽ アメリカの領土を守る軍の役割の明確化
▽ 選挙妨害や機密情報の不適切な開示に対する前政権高官の責任追及
▽ 連邦政府職員の説明責任の回復
▽ WHO=世界保健機関からの脱退
▽ “TikTok禁止法”の75日間の執行を猶予
▽ パリ協定からの離脱
▽ “政府の武器化を終わらせる”
▽ 言論の自由の回復と政府による検閲の停止
▽ バイデン前政権の78の大統領令などの撤回

【大統領令以外】
▽ 風力発電のプロジェクトに対するリースの停止
▽ “アメリカ第1主義”の貿易政策
▽ 南部の国境の非常事態を宣言
▽ 2021年1月に連邦議会に乱入した事件に関与した人たちに恩赦や減刑
▽ 連邦政府職員の採用凍結
▽ 政府職員の在宅勤務を終了し、職場で働くことを要請
▽ 就任式の日には国旗を掲揚する

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

玉石混交、ピンキリな様相ですが、それにしても、不適切にも程がある!、って、もう古い?!(◎_◎;)

なかでも、「メキシコ湾」を「アメリカ湾」に、とか、政府が認める性別は男性と女性の2つの性のみとする、なんて、ほとんどドラえもんに出てくるいじめっ子・ジャイアンの域ですよね!m(__)m

また、グリーン・ニューディール政策の終了と“EVの義務化”の撤廃、パリ協定からの離脱 、WHO=世界保健機関からの脱退など、トランプ氏の見識が疑われる行動もあります。٩( ᐛ )و

極め付けは、2021年1月に連邦議会に乱入した事件に関与した人たちに恩赦や減刑、、、これって、自分の仲間の救済措置で、まさに私利私欲の骨頂ですよね!!(◎_◎;)

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

かつて、欧米の経済包囲網に耐えかねて、日本は第二次世界大戦に突入していきました。(°▽°)

今回のトランプ大統領の様々なアクションが、世界レベルの不調や対立を呼び、やがて国際的な緊張へつながらないよう願うばかりです。( ; _ ; )/~~~

「トランプのジョーカー放て初閻魔」 祖谷馬関

(注)初閻魔は新年の季語。一月十六日の閻魔堂の初縁日。斎日ともいう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事