goo blog サービス終了のお知らせ 

◆横笛吹屋日記◆

信州のボサノバフルート奏者赤羽泉美のblog
音楽の他、好きなもの(野球、鉄道、カレー)についても綴ります

明日は蓼科でのマルシェ

2019-10-13 22:15:08 | ライヴ♪

10月13日 天気はれ


台風19号、すごい爪痕を残していきました。
長野県内は、北信地方を中心に
甚大な被害が出ています。

たくさんの方から「大丈夫?」と
ご心配のご連絡をいただき
お気持ちとっても嬉しく思っております。

辰野町は、停電した箇所がいくつか。
一部は、いまも停電が続いているそうです。



土砂崩れや河川の氾濫はなく
無事に今夜も眠れることに
ありがたさを感じております。



自分が住んでいた場所や
何度も通ったことのある道
大好きな路線なのに
まったく別物にしか見えないという、、

濁流の凄まじい勢い
自然の脅威

テレビ画面に映し出されている千曲川は
ワタシの知っているそれとは別の顔をしていて
言葉も出てきません。



これ以上被害が拡大しませんように
一日も早く復旧しますように

ただ、それだけです。



さて!
できる演奏は、予定通り行なっていきます!

明日は蓼科湖畔でのマルシェ&ライブ



周りの地域が停電していたのに
この地域だけは難を逃れたそうで…!

お天気はちょっと心配ですが
予定通り開催するそうです!


10月14日(月祝)
『花束ライブ&Days Market』
イベント 10:00〜16:00
ステージ出演 10:00〜11:30、14:30〜15:00
入場無料
場所 蓼科高原芸術の森 彫刻公園
   長野県茅野市北山4035


明日のステージ出演、
10:00〜11:30は
辰野町在住演奏家トリオ「おむすび」で

14:30〜15:00は
「赤羽泉美×矢野修デュオ」になりそうですが

いろいろまぜこぜ楽しくやりますっ!!










「りす三部作」ライブ動画
かまくらのリス~りすの忘れもの~りす逃走
こちらからご覧ください
☆彡


お知らせ
2016年11月より
ホームページURLが新しくなりました
ブックマーク等の更新を
お願いいたします(=´∀`)人(´∀`=)

↓↓↓

赤羽泉美 公式ホームページはコチラ☆








久しぶりの、このデュオ!

2019-10-08 22:52:03 | ライヴ♪

10月8日 天気くもり


今日は久しぶりに八ヶ岳南麓へ
この緑のトンネル、ほんと気持ちいい〜!



今月末、清里《萌木の村》でのイベントで
演奏いたします〜

そのリハーサル

at ナナマリさん宅



ナナマリさんとのデュオ
どれくらいぶりだろー???

久しぶりのサウンドに、かなりワクワク( ´艸`)



10月27日(日) 清里・萌木の村
『カントリーフェスタ in 萌木の村』
イベント 9:00〜15:00
ステージ出演 10:00〜、14:00〜
入場無料(駐車場代¥1,000)
会場 萌木の村中央広場
   山梨県北杜市高根町清里3545



八ヶ岳周辺で活躍する作家さんが集まる
人気のハンドメイドイベントだそうです!

また何か買っちゃいそう〜
ROCKのカレーも食べられるかなー??



楽しみです!!!






「りす三部作」ライブ動画
かまくらのリス~りすの忘れもの~りす逃走
こちらからご覧ください
☆彡


お知らせ
2016年11月より
ホームページURLが新しくなりました
ブックマーク等の更新を
お願いいたします(=´∀`)人(´∀`=)

↓↓↓

赤羽泉美 公式ホームページはコチラ☆








栄村2日目 その1

2019-09-28 23:33:38 | ライヴ♪

9月28日 天気くもりパラあめ


昨晩泊まった、元村営のホテル。
朝食の会場で
「今日の夢灯(ゆめほ)で演奏するんだってね
会場はあの山の向こうだよ」



と言われて、ビックリ。


朝食をいただいたらホテルを出発。
午前中は乗り鉄して楽しみました

ひとつ隣の「足滝」駅は、もう新潟県という
信州最北の駅「森宮野原」から飯山線に乗車。



「日本最高積雪地点」てすごいなー!



ホームはこんな感じ〜





電車来ました!
ってか、電車じゃねぇ!笑



車窓からの眺め、サイコーです!





飯山駅、いきなり都会な感じです。笑



飯山駅まで新幹線で来てくれた
ギタリスト本間尚樹さんと駅のカフェで。
駅の音が聞こえて楽しい



そしてまた飯山線に乗って、栄村へ。
「ただいま〜」








「りす三部作」ライブ動画
かまくらのリス~りすの忘れもの~りす逃走
こちらからご覧ください
☆彡


お知らせ
2016年11月より
ホームページURLが新しくなりました
ブックマーク等の更新を
お願いいたします(=´∀`)人(´∀`=)

↓↓↓

赤羽泉美 公式ホームページはコチラ☆








明日からです!!!

2019-09-26 23:25:28 | ライヴ♪

9月26日 天気はれ


子宮頸がん予防啓発
信州77市町村(勝手に)キャラバン

いよいよ明日から始まります!!!


というわけで
明日お伺いする栄村立栄小学校での講座向けに
資料を作って、、、



夜の「特急しなの」に乗って



長野で北陸新幹線「はくたか」に乗り継いで



飯山までやってきました!

子宮頸がんのお話し
大人を相手に講演というのは何度もあったけど
小学生を相手に、というのは初めてです。

どんな反応なのかな、、、どきどき。


明日、がんばってきます\(^o^)/








「りす三部作」ライブ動画
かまくらのリス~りすの忘れもの~りす逃走
こちらからご覧ください
☆彡


お知らせ
2016年11月より
ホームページURLが新しくなりました
ブックマーク等の更新を
お願いいたします(=´∀`)人(´∀`=)

↓↓↓

赤羽泉美 公式ホームページはコチラ☆








完売御礼!

2019-09-25 23:06:40 | ライヴ♪

9月25日 天気はれ


なんて気持ちのいい秋晴れ
稲刈り日和だなぁ〜


さて!
おととい、このブログで「残席10以下」
をお知らせした11月の三澤珈琲Live。

なんと今日チケット完売いたしました


あまりに早い展開に
ワタシ自身がついていけていません…!


これは、追加公演を企画せねば!ですな!!

なんにせよ、皆さまの早くからのご予約
本当にありがとうございます\(^o^)/



昨日、大急ぎで作ったフライヤー↑

これからご予約の皆さまのお手元に
お届けしていきたいと思います〜



そうそう、今回も東京・神奈川など
ご遠方からのご予約をたくさんいただきました。

いつも本当にありがとうございます!






「りす三部作」ライブ動画
かまくらのリス~りすの忘れもの~りす逃走
こちらからご覧ください
☆彡


お知らせ
2016年11月より
ホームページURLが新しくなりました
ブックマーク等の更新を
お願いいたします(=´∀`)人(´∀`=)

↓↓↓

赤羽泉美 公式ホームページはコチラ☆








週末は栄村へ!

2019-09-24 22:35:41 | ライヴ♪

9月24日 天気はれ


今週末は、栄村へ!
金曜日に栄村の小学校で子宮頸がんの講演
土曜日はキャンドルイベント『夢灯』で
演奏してきます。



こんな感じ↑らしい!
土曜日、お天気がやや心配、、、


そして日曜日は東京に移動して
地元辰野町出身の関東在住者の会
「ふるさと信州辰野会」の総会で演奏。

2つの会が合併して初めての総会に
お呼びいただきました。

光栄です!

精一杯演奏させていただきます!






「りす三部作」ライブ動画
かまくらのリス~りすの忘れもの~りす逃走
こちらからご覧ください
☆彡


お知らせ
2016年11月より
ホームページURLが新しくなりました
ブックマーク等の更新を
お願いいたします(=´∀`)人(´∀`=)

↓↓↓

赤羽泉美 公式ホームページはコチラ☆








わわわ!なんてこと!!

2019-09-23 23:11:11 | ライヴ♪

9月23日 天気たいふー


日本アルプスに囲まれていて
信州は台風の影響を受けにくい。

はず、だが。

今日はなかなかの風でした!!!


そして、蒸し暑さもすごかった〜
体調崩さないように、注意せねば



さて!
3日前にこのブログでお知らせしました
《三澤珈琲 塩尻店》でのLiveですが
なんとなんと残り10席切りまして…!

びっくりです
ご予約の皆さまありがとうございます!!!



さっそく11月に向けて新しい曲目を選定
ざっくりとアレンジ開始。

くみちゃんも、矢野さんも
気に入ってくれるといいなぁ〜



そんなわけで!
あらためましてLiveのご案内です!



◇2019年11月23日(土)
『赤羽泉美×三澤珈琲 ボサノバLive
〜珈琲のアロマに誘われて〜』

開場 18:30 / 開演 19:00
チケット ¥2,800(コーヒー付)
赤羽泉美Fl. 弘田久美子Vn. 矢野修Gt.

*三澤珈琲 Early Bird Cafe*
長野県塩尻市金井263
0263-51-5620
cafe-info@misawacoffee.jp


あかはねに直接届きます
コチラのメールアドレスから
チケットご予約どうぞ!!!
  ↓↓↓↓
izumi_aka_nb@yahoo.co.jp (あかはね宛)

・ライブの日付
・ご予約代表者のお名前
・ご予約人数
・メンバーへのメッセージ
・この夏の一番の思い出

など、

ご自由にお書きいただき、送信くださいませ。




お待ちしています\(^o^)/






「りす三部作」ライブ動画
かまくらのリス~りすの忘れもの~りす逃走
こちらからご覧ください
☆彡


お知らせ
2016年11月より
ホームページURLが新しくなりました
ブックマーク等の更新を
お願いいたします(=´∀`)人(´∀`=)

↓↓↓

赤羽泉美 公式ホームページはコチラ☆








能舞台でライブ

2019-09-22 19:37:19 | ライヴ♪

9月22日 天気くもりたまに晴れ間


辰野町にある《能舞台》
ただし、野外です。

今日はその《能舞台》で演奏でした〜



サックスは佐藤宏信さん
ギターは本間尚樹さん









お聴きいただいた皆さま
ありがとうございました〜\(^o^)/







「りす三部作」ライブ動画
かまくらのリス~りすの忘れもの~りす逃走
こちらからご覧ください
☆彡


お知らせ
2016年11月より
ホームページURLが新しくなりました
ブックマーク等の更新を
お願いいたします(=´∀`)人(´∀`=)

↓↓↓

赤羽泉美 公式ホームページはコチラ☆








リハーサルおわりー

2019-09-21 23:27:43 | ライヴ♪

9月21日 天気あめくもり


明日は地元でイベントです。

リハーサルのため
ギタリスト本間尚樹さんが前ノリしてくれて
サックス奏者佐藤宏信も我が家に集合。



普段やらない曲をたくさん吹くし
世代ドンピシャじゃない曲は
宏信さんがアレンジを教えてくれたりして
めっちゃ楽しいリハーサル!!!


夜は久しぶりの《田毎庵》で
お蕎麦いただきました\(^o^)/





ごちそうさまでした!







「りす三部作」ライブ動画
かまくらのリス~りすの忘れもの~りす逃走
こちらからご覧ください
☆彡


お知らせ
2016年11月より
ホームページURLが新しくなりました
ブックマーク等の更新を
お願いいたします(=´∀`)人(´∀`=)

↓↓↓

赤羽泉美 公式ホームページはコチラ☆








楽しみなLive決定!!!

2019-09-20 22:46:58 | ライヴ♪

9月20日 天気はれ


貴重な晴れ
明日から3日間、あめのようです。


さて!
今日は《三澤珈琲 塩尻店》へ
塩尻市の「金井」交差点のカドにあって
いつでも車がたーくさんとまってる。

地域の皆さんの憩いの場、というだけでなく
離れたところからも美味しい珈琲飲みに
そして珈琲豆を買いに、来店する人多数。

このブログにも、たびたび出てきます〜

そんな《三澤珈琲 塩尻店》には
Early Bird Cafe という直営喫茶があり
社長の三澤さんは、大のギター好き
(聞くところによると、かなりの腕前らしい!)


ということで


11月23日(土)
三澤珈琲Live!
決定しました!!!!


その打ち合わせに行ってきたのですー。



もうね、
お昼に《三澤珈琲》行くって決まってたから
朝から

「ツナサンドにするかピザトーストにするか」

めっちゃ迷ってたけど、
ギターの矢野さんと半分こすることで解決
両方食べられて嬉しいです、ふふふ( ´艸`)

打ち合わせは
地元の2人(あかはね&矢野さん)で行ったけど
Liveは3人です!!!

先日、8月末〜9月あたまに
信州に来てくれていた
戦友で親友のバイオリニスト弘田久美子さんが
再来県してくれての公演となります



8月末の公演はこんな↑感じでした。
久しぶりのお揃いワンピース〜

人数も40名以上入れるところだったけれど
今回は25名限定となります

《三澤珈琲》ファンも多いので
ご予定のわかる方は
お早めのご予約をオススメいたします



いつもこういうクダリを書くと
「またまたー、煽ってるだけじゃないの?」
とか思われそうですが

《三澤珈琲》でのLiveは毎回
“ 数日〜1週間 ” で満席になってしまう

らしいです(・Д・)




ぜひぜひ!!あかはねに直接届く
コチラのメールアドレスから
チケットご予約どうぞ!!!
  ↓↓↓↓
izumi_aka_nb@yahoo.co.jp (あかはね宛)

・ライブの日付
・ご予約代表者のお名前
・ご予約人数
・メンバーへのメッセージ
・この夏の一番の思い出

など、

ご自由にお書きいただき、送信くださいませ。


たくさんの皆さまに
お出かけいただけましたら嬉しいです

お待ちしています!






「りす三部作」ライブ動画
かまくらのリス~りすの忘れもの~りす逃走
こちらからご覧ください
☆彡


お知らせ
2016年11月より
ホームページURLが新しくなりました
ブックマーク等の更新を
お願いいたします(=´∀`)人(´∀`=)

↓↓↓

赤羽泉美 公式ホームページはコチラ☆








ワインサミット in 白馬岩岳!

2019-09-15 23:42:50 | ライヴ♪

9月15日 天気はれ


なんとなく「敬老の日」イメージのある
9月15日という日、ですね。

今日は白馬岩岳で開催中の
『ワインサミット in 白馬岩岳』で
演奏してきました〜\(^o^)/


無事、5時起きに成功。
なんなら5時に寝る日もあるというのに、、
よくがんばった!!!笑

6時に家を出発。
岡谷駅 6:24発の長野行きで、まずは長野まで。



長野駅 8:05着。
ここで特急バスに乗り換えます。

すごい人数で乗り切れず、増発便に乗車。



長野オリンピックのときにできた道路で
快適に&早く、白馬まで到着!

10時前に着いて、そこらへんをうろうろ。







そういえば、朝ごはん食べてなかったな
と思い、クラムチャウダーをいただきました!



今日の演奏は12:00〜、16:00〜の2回。

まずは12:00〜のステージ。
めちゃくちゃいい天気!!!!!



テントの中で屋根があるとはいえ
けっこうな暑さでございます!!!



背中に滝汗かきながら、無事終了!

2回目のステージまで3時間もあるので
とりあえずカンパーイ\(^o^)/



辰野町在住のサックス奏者 佐藤宏信さんが
やはり演奏に来ていて、
奥さまの和恵さんとともに3人でカンパイ

ゴンドラで上がっていった先には
昨年秋にオープンした
『白馬マウンテンハーバー』があり
わんわん広場というドッグランもあるそう。

どうりでワンちゃんがたくさんいるわけだ。



2回目のステージは16:00〜
雲も出てきて、風も出てきて、だいぶ涼しい

1回目のように
終演後「喉乾いたーーー!」ということもなく
終わってからいただいたのは、
ライブ中のMCでも紹介させていただいた
コチラ↓





もうすっかり「飲んでいい」モード
になっていたのだけれど
続きの時間に演奏のギタリスト鈴木さんから
「ご一緒に1〜2曲ぜひ!」とお声がけいただき

♫ Fly Me to the Moon
♫ Wave

の2曲を、ギター&フルートのデュオで
演奏させていただきました!



そうこうしているうちに、バスの時間!
帰りは白馬岩岳→白馬駅(バス)
白馬駅→岡谷駅(電車) です。





大糸線めったに乗れないので、わくわく!

基本、乗り鉄なのですが
さすがに5時起き&飲酒の力には勝てず
ちょっとうとうとしてしまった、、、

松本駅で41分も乗り換え時間があって
駅そば食べよー!と思ったら
もう店じまいした後、、、

(早くない!?19時台よ!?)

仕方ないので、新宿行きのあずさを撮影。



ひたすらベイスターズの速報を見ながら
41分間を過ごし、茅野行きに乗車。

無事、岡谷駅に着きましたとさ。



めでたしめでたし。





おまけ
駅そば食べられなかったので
おうちに帰って「駅うどん」ふうなものを。




よい一日でした〜







「りす三部作」ライブ動画
かまくらのリス~りすの忘れもの~りす逃走
こちらからご覧ください
☆彡


お知らせ
2016年11月より
ホームページURLが新しくなりました
ブックマーク等の更新を
お願いいたします(=´∀`)人(´∀`=)

↓↓↓

赤羽泉美 公式ホームページはコチラ☆








9月のお知らせ、まだでした。

2019-09-10 20:27:52 | ライヴ♪

9月10日 天気はれ雷雨


今月、イベントの演奏など
いくつかあります\(^o^)/


9月15日(日) 白馬岩岳
『ワインサミット in 白馬』

9月22日(日) 辰野町川島
『能舞台 de 音楽祭』

9月28日(土) 栄村秋山郷・天池
『キャンドルナイト 夢灯(ゆめほ)』


それぞれのイベントの詳細がわかりましたら、
またお知らせしてまいります!

(野外の演奏ばかりなので、好天を祈ります)


たくさんの皆さまに
お越しただけましたら嬉しいです








「りす三部作」ライブ動画
かまくらのリス~りすの忘れもの~りす逃走
こちらからご覧ください
☆彡


お知らせ
2016年11月より
ホームページURLが新しくなりました
ブックマーク等の更新を
お願いいたします(=´∀`)人(´∀`=)

↓↓↓

赤羽泉美 公式ホームページはコチラ☆








良い音いっぱい聴いて、シアワセ〜

2019-09-07 23:04:59 | ライヴ♪

9月7日 天気はれ


夏が戻ってきたかのような暑さ!
カラっとしているのが、まだ救いかぁ〜


さて!
今日は伊那市にある《草の音》へ

春からお世話になっている
トランペッター&プロデューサー島裕介さんの
「名曲を吹く ライブ」でした〜



ギターは本間尚樹さん
先月の《飯島茶寮》ライブ以来
約1ヶ月ぶりのご来県です!





ジャズ、ボサノバ、映画音楽の名曲が
盛りだくさん…!

会場いっぱいのお客様からは
お二人のアドリブにも大きな拍手が



ところで、今日のフードメニュー
ケータリングが《Bistro なゆた》でした



琥珀糖って、なぁに?

外にカリカリのお砂糖、中は寒天?
シアワセになれる美味しさだなぁ〜( ´艸`)



休憩中に、この琥珀糖をいただいて
2ndステージが始まりました!


「演奏しているときに見ている譜面て
コードネームが書いてある
こんな、暗号みたいな紙なんですよ。
その場で作曲している感じ。」

と、譜面を見せてくれる場面も。



たしかにね
「譜面って、どうなってるんですか?」
と聞かれること、多々あるものね。


そんな2ndステージでは
・Garota de Ipanema
・Fly Me to the Moon
の2曲、ワタシも一緒に演奏させて頂きました!



5月に初めて共演させていただいてから
島さんとも、本間さんとも
一緒に演奏する場面がありましたが
3人では5月のライブ以来。

久しぶりのこのサウンドに嬉しくなりました!





巨匠の胸を借りる感じで
アドリブバトル…!

楽しいっ!!!



普段めったにやらないスイングする感じも
新鮮で楽しいっ!!!!



最後、3人でパシャり( ´∀`)

(7cmのヒール履いてもこれかい!)



島さん、本間さん
素敵な演奏をありがとうございました!!



番外編でゴザイマス↓



ステージ後方の、梁に、、、

リスが、、、!



もちろん、生きてませんよ!






「りす三部作」ライブ動画
かまくらのリス~りすの忘れもの~りす逃走
こちらからご覧ください
☆彡


お知らせ
2016年11月より
ホームページURLが新しくなりました
ブックマーク等の更新を
お願いいたします(=´∀`)人(´∀`=)

↓↓↓

赤羽泉美 公式ホームページはコチラ☆








今週末は…!

2019-09-04 23:33:43 | ライヴ♪

9月4日 天気あめくもり


今週末、
この春からワタシがお世話になっている
トランペッター&プロデューサーの
島裕介さんが来県されます!!

しかも、ギタリスト本間尚樹さんも一緒に!

5月にワタシの復活ライブを
素晴らしいプレイでサポートして下さった
島さん&本間さん。

二人揃って来県されるのは
その5月のライブ以来になるかと思います。



9月7日(土) 草の音 / 伊那市
18:30オープン 19:00スタート
ご予約¥2,000 当日¥2,500

9月8日(日) CAFE Little Matilda / 上田市
17:30オープン 18:00スタート
ご予約¥2,500 当日¥3,000


けっこうな破格で…!
書いていてびっくりしました!!!!

ワタシは7日(土)の
《草の音》ライブへ出かけます

ぜひ皆さまご一緒に!!!




そして、
8日(日)ワタシは長野市にある
ABN長野朝日放送へ。

ワタシの楽曲「As Mãos -両手-」を
タイトルに流して下さっている番組

「信州のがん最前線」

が主催するカフェでお話し&演奏。



番組を第5回から支えて下さっている
小宮悦子を囲んで、
がんの経験を共有したり、
情報交換する場になれば…というカフェです。


信州のがん最前線 が主催するがんカフェ
「聞こう!話そう!がんのこと」
9月8日(日)午後1時~午後3時半
長野朝日放送 本社1階「駅前テラス」にて
参加無料

※がん経験者だけでなく、
ご家族ご友人などがんに関心にある方なら
だれでもご参加いただけます。




2週連続での長野市です!
9〜10月は北信地方での演奏が多く
ワクワクします( ´艸`)






「りす三部作」ライブ動画
かまくらのリス~りすの忘れもの~りす逃走
こちらからご覧ください
☆彡


お知らせ
2016年11月より
ホームページURLが新しくなりました
ブックマーク等の更新を
お願いいたします(=´∀`)人(´∀`=)

↓↓↓

赤羽泉美 公式ホームページはコチラ☆








ボサノバと紅茶ライブ♫

2019-09-01 21:58:21 | ライヴ♪

9月1日 天気くもり


先ほど、長野市より帰辰。
ちょうど、昨日のライブのご来場の方から
写真が届きました\(^o^)/



前半のステージは
「イギリスイメージの衣装にできたらいいね」
と、くみちゃんと相談。

ワタシはティーカップの柄みたい。
くみちゃんは国旗🇬🇧ユニオンジャックみたい。

くみちゃんの目の前のテーブルに
ユニオンジャック柄のティーポットがあり
「なんか私そのポットと同じですね」って。

会場が、笑いの渦に!



矢野さんはいつも通りの、黒…!
安定の、黒…!

衣装で見せずに、プレイで魅せる!

ギターを演奏される方も多くご来場いただき
矢野さんのプレイにもたくさんの拍手が。

「矢野さんのギターを近くで見られて
今日はホント来てよかったです!!!」

という感想もいただき、嬉しいです




休憩中にはホットティーが。

ワタシたちも楽屋でいただきました
演奏して、暑かったのだけど
不思議とホットティーが体に優しく
すんなりと入ってくる感じでした。



(これ↑は、楽屋写真。)

40名以上の方にご来場いただき
ご招待の方、出演者を含め
おそらく50名近くの分のティーカップを
ご用意いただいたんですよね。

もちろん、ソーサーもセットで。

これってすんごいこと…!
今回の企画に参加してくださった
紅茶インストラクターの倉澤さんには
感謝してもしきれません…!!



後半のステージは、久しぶりにくみちゃんと
「G線上のアリア」を演奏

昨年の11月ぶりかな?

澄んでいて、深くて、艶があって
なんて素敵な音色なんだろう、と
会場にいる誰もが思う。

そんなくみちゃんのバイオリンに、うっとり。




後半のワンピースは、2人おそろい

柄はいっしょなのだけど
形がちょっとだけ違うのよね。


この写真↑後ろのアートが目に飛び込んでくる。
辰野町のいろんなところから集めた
「廃材」で作った、廃材アートなんですって。

はじめての紅茶ライブ、
この企画をさせていただいた
この場所《信州フューチャーセンター》
の皆様にも感謝。



たくさんの方にお手伝いいただき
無事初企画のライブが終了。

皆さまありがとうございました\(^o^)/







「りす三部作」ライブ動画
かまくらのリス~りすの忘れもの~りす逃走
こちらからご覧ください
☆彡


お知らせ
2016年11月より
ホームページURLが新しくなりました
ブックマーク等の更新を
お願いいたします(=´∀`)人(´∀`=)

↓↓↓

赤羽泉美 公式ホームページはコチラ☆