この土日は広島でまったりと過ごしました。
先々週まで映ってた愛媛の地デジが全く映らない!!
今日は屋上(地上高30m!)に上がって、自前のテレビアンテナをあれこれ方角や高さを変えてみるも全然ダメ!試験放送なんで出力を落としてるんでしょうかねぇ??
で、あきらめて昼寝を決め込み起きたら午後3時。
18MHzをワッチすると1エリアがとっても賑やかです。VR2(香港)含め16局とQSO。
その後CWでCQを出していたJA4VPS廿日市の田中さんとQSO。
SSBに変ってロング・ラグチュー(あっ!これってハム以外の人の誤解されそう・・・”ラグチュー”ってチュウ~じゃなくって”おしゃべり”のことですので念のため)
田中さんのアパマン・アンテナは参考になりそうなんでリンクさせてもらっときます→JA4VPS
先々週まで映ってた愛媛の地デジが全く映らない!!
今日は屋上(地上高30m!)に上がって、自前のテレビアンテナをあれこれ方角や高さを変えてみるも全然ダメ!試験放送なんで出力を落としてるんでしょうかねぇ??
で、あきらめて昼寝を決め込み起きたら午後3時。
18MHzをワッチすると1エリアがとっても賑やかです。VR2(香港)含め16局とQSO。
その後CWでCQを出していたJA4VPS廿日市の田中さんとQSO。
SSBに変ってロング・ラグチュー(あっ!これってハム以外の人の誤解されそう・・・”ラグチュー”ってチュウ~じゃなくって”おしゃべり”のことですので念のため)
田中さんのアパマン・アンテナは参考になりそうなんでリンクさせてもらっときます→JA4VPS
検索してるとき偶然クリックしてで出来たページが
何か見たことあると、思いましたそのはずですテンプレートが私のと同じでした、無線ももう長いこと出てません(タワーのアンテナは整備中)目の前に無線機はあります、貴局も田中さんもアクティブにされてるようで改めて感心しました。
近場のラグ中は寂しい限りです。
昔が懐かしいこのごろです。
ぜひまた無線機に火を入れてください。
田中さん相変わらずアクティブのようで、よく国内クラスターにレポートされていますね。
今は私、山口に移りましたが、つい先日に繋がりました。