10/15(火)は『子ども・被災地支援プロジェクト』の一環として、
折立児童館にポニーを連れて行きました。
会場は近くにある折立公園です。

台風前日の曇り空でしたが、午前中は60人以上集まってくれました。

小さなパトランではもちろんのこと、大きなノーマンにも出来るだけ自分の力で飛び乗ってもらいました。
台を使って簡単に乗ってしまうよりも、がんばって乗った方がその後の乗馬も楽しくなりますよ!
がんばれー

半分以上の子が初めてポニーに乗るとのことでした。
乗る前やポニーが歩き出した直後はガチガチに緊張していた子もいましたが、ゴール地点に戻ってくる頃には素敵な笑顔をたくさん見ることが出来ました。
ポニーの背中の上で首を触ったり、お尻を触ったり、両手を離してバンザイをしたり。
2回目の乗馬では速歩(はやあし:ジョギング程度の速さ)にも挑戦しました。
少し難しいことにも、みんな臆せずチャレンジ。
すごい!

後ろ向きでの乗馬に挑戦している子もいましたね。

もちろん児童館の先生方にもポニーに乗っていただきました。
子どもたちが挑戦していた飛び乗りや手放し。
先生方はどう感じましたか?

午前中の最後には、みんなでポニーにえさやりをしました。
児童館の先生がいろんな野菜や果物を用意してくれたので、「いったいポニーはどの野菜を食べるんだ?クイズ大会」になりました。
ニンジン、カブ、カボチャ、ナシ、ナスなどなど。
変わったところではそうめんカボチャなんてものもありました(正式にはキンシウリと言うそうな)。
ボクは実物を初めて見ました。
クイズの正解は…その場にいた人だけの秘密です

答えは自分で確かめてみて下さい!
昼休み中に雨が降ってきたので、どうなるかなーと思っていたら…やみました。
というわけで、午後のポニー乗馬タイムスタート!

この日はポニースクール生の
ななほちゃんと
のえちゃんが、午前中から参加してくれました。
というわけで、午後の馬装(馬に乗る準備)は2人を中心にお願いしてみました。

飛び乗り、がんばれー!

午後の最初は人数が少なかったので、飛び乗りだけでなく、手綱操作の練習もしてみました。

ななほちゃん親子。
来年の年賀状に使えそうな写真ですな

ポニースクールでいろんなことに挑戦しているななほちゃんやのえちゃんは、速歩での手放しや後ろ向きに乗っての速歩なんかにもチャレンジしていました。
さすが!
午後は隣にある折立幼稚園からの帰りの時間も重なったので、午前中と同じくらいたくさんの方々にポニー乗馬を体験していただくことが出来ました。
もっとポニーに乗りたい!アルパカやミニブタにも会いたい!という方は、ぜひJASAファームへお越し下さい!
お待ちしています!!
PON