社労士奮闘記

筆者の仕事・日常生活です

会計検査院の検査について

2017-11-24 22:34:34 | 助成金
 大阪府枚方市の社労士事務所 やす社会保険労務士事務所の安中です。

助成金の申請をして受理され、3~4ヶ月後無事助成金がおり、
「ありがたい!」と一安心。

これで終了と思っちゃ、それは間違い、、。

会計検査院の調査があると思って助成金書類は5年残しておかなければなりません【義務】

実際、助成金の種類によっては{雇調金、雇用安定助成金、特開金など)調査がよくあります。

私が遭遇した調査は、会計検査院の調査ではなかったのですが、昔の私が申請した
基盤人材助成金で1~2年後に労働局の事業所訪問があったようです。

その時に、立ち会いはせず、タイムカードや賃金台帳を出しておいて下さいと
言う事だけ指示したのですが、


労働局の訪問後、社長談によると
「ただ、会社が存在してるか見ているようだった。雑談して帰った」ということでした。

私は、そんな感じのだけです。


ただ、同業に聞くと結構きついのがあるようです。
(次回続く)

南十字星を見たかった。

2017-11-23 17:24:47 | 沖縄中毒
 大阪府枚方市の社労士事務所 やす社会保険労務士事務所の安中です。

小浜島へいってから、8か月も経ってしまったのですが、一応今頃、沖縄中毒の話を。
マリンスポーツと無縁の3月中旬に、何しに小浜島へ行ったのかと言えば、
南十字星を見に行ったのです。

結果見れなかった。


メイン行事がそれしかなく、残念な結果になってしまいましたが、
とりあえず漁港で釣りなどで遊んで帰りました。


沖縄では照明少ない所では、天の川が見えるほど星が美しいのです。
南十字星も春で天気が良ければ、見れると言う事でしたが、
日ごろの行いが悪いか、いや、やはり星の高度が低すぎるため
「もや」がかかり見えないのだと思います。

南半球に行ったら見れるのはわかってるのですが、そんなに休むこともできない。
国内でみるとしたら、沖縄しかありません。
私、伊勢のどこぞの山頂から天候がよければ、富士山が見えるとか
そういうものを見に行くのが好きなのです。

船乗りが目印にしたあの南十字星というものを
死ぬまでに一回見たいものです。


今度は2月、大阪でカノープス見てやる!
(懲りていない

営業の電話がかかる。

2017-11-22 21:53:19 | 日記
 大阪府枚方市の社労士事務所 やす社会保険労務士事務所の安中です。

営業の電話・・二昔前はコピー機の営業が多かった。
一昔前は通信料を減らしませんか?がよくあった。

現在の営業の電話は「助成金申請してほしい方がいらっしゃいます~」
か「HP(広告?)関連」
が多いです。

東京からかかってくると、「絶対いらん営業だっ!」って出たくなくなります。
でも、大事な送付物についての問い合わせなど、電話にでなければ
ならないもののあるので、悩ましいところです。

「はい、やす社会保険労務士事務所です」
「・・・・・」

「えっ?どちらさ・・」
「○○(会社名)の××(名前)です」
って

頼むから、怒らせないでくれますか・・・・(笑)
たくさん会社があるんだなぁ。興味ないって言っても同様の電話がかかってくるくる。

ファックスで今後連絡はいらないと返信するみたいにもう
今度から電話しないでねって言った方がいいのでしょうか?

子の看護休暇と介護休暇と。

2017-11-20 00:50:00 | 新しい働き方
 大阪府枚方市の社労士事務所 やす社会保険労務士事務所の安中です。

子の看護休暇と、21年改正から新設された介護休暇ですが、半日、1日単位で取得が可能です。

------------------------------------------------------------------------
子の看護休暇とは

小学生就学前の子を養育する労働者が申し出た場合は、事業主は労働者一人につき、
子が一人の場合は1年度に5日まで2人以上の場合は1年度に10日まで
病気やけがをした子の看護のため、子に予防接種、健康診断をうけさせるために
休暇を取得させる必要があり、業務の繁忙等理由に拒むことはできない。

-------------------------------------------------------------------------
介護休暇とは

要介護状態にある家族の介護その他の世話を行う労働者が申し出た場合、
事業主は一人につき、対象家族が一人の場合は1年度に5日まで
2人以上の場合は1年度に10日まで
、当該世話を行うための休暇を
取得させる必要があり、業務の繁忙を理由に拒むことはできない。
-------------------------------------------------------------------------

一瞬、有給「休暇」と似た響きなので、この休暇も有給かと間違いそうになるのですが
その取り決めは会社個々の就業規則(育児・介護規定)で定められるもので、有給、無給でも
どちらでも可です。


休暇って本来の意味はなんでしたっけ?
労働基準法の定義によると休日は労働義務のない日、
休暇は労働義務のある日に労働が免除される日です。

休暇は定義の中にはに賃金支払いしなさいよってことを含んでいません。
有給休暇は「有給」だから賃金の支払いが必要ってことですね。


ところで。
29年10月より育児休業が2歳まで延長できることになったので
1歳6カ月までの規定だとうっすら法違反になるので、改定した方がいいですよ!

花が咲く。

2017-11-18 11:58:19 | 日記
 大阪府枚方市の社労士事務所 やす社会保険労務士事務所の安中です。

今日は、花のこと(誰か興味あるねん
2~3年ほったらかしで、小さかったシャコバサボテン。
昔の隣の家の方にもらったのです。

葉っぱばかりでぱっとせず、でも地味に生きていたシャコバサボテン。
そうです、これが何の植物かも、育て方を私は知らなかった。

放置してる時はこれよりもっと状態が酷かった。

本来はこんな感じの植物のようです。

そのシャコバサボテンが蕾をどっさりつけました。
華々しい開花までもうすぐです。



植物って不思議と思ったのは、時期によっては肥料をいくらやっても効かないどころか
不良がでたり逆効果のことが、かなりあるのです。
どんぴしゃの時期に植えたり、肥料をやるのが園芸成功の秘訣です。
栽培方法を不勉強で全種類一緒の管理法でやみくもに育てていては、
いつまでたっても、下手(へたくそ)のままです。


人間・自分の子どもにもあてはまります。
伸びない時期にやいやい言ってもだめ。貴方はやればできる子なんだと成長を信じる。
教育法を勉強し、その子がどんな育て方が適当か見極める、
どんぴしゃの時期(やる気が出てきた時期を見計らい)に励まし、急成長を助ける。

なかなか芽の出ない植物、水がたくさんいる植物、ほっ散らかしでも育つタフな植物
雑草・虫に負けがちの植物、花が咲いている間は肥料を継続しなければならない植物など。
ひそかに、あの人はこの植物型っぽいと思ったり。

植物に教えられます。私は、自然に教えられることも多いですね。