イタグッチーのアニマルな日々

ワンコ6頭とニャンコ1頭に翻弄される毎日

貴船へドライブ

2013-11-06 22:47:42 | イタ友

唐突ですが、京都へやってきました!

そしてベタですが、京都に来て最初に見たお寺、東寺(入ったことないんだけどね...)

3連休の後1日仕事してまた休み... 先月前半の連勤で動けなかった日々を取り返すように出かけまくってますが、今日は以前から行きたかった貴船神社までドライブしま~す!

 

が、その前にお約束の腹ごしらえ

 

急遽ネットで調べたラーメン屋さん しゃかりき へ

見た目は天一のようなゴッテリ系だったけど、食べてみるとイリコの香る食べやすいスープ♪

中太麺もやや固めで私は好きです。

しっかり香るネギと最近流行のレアチャーシューも旨い!

 

一発目から当たりで幸先良いスタートやん

 

貴船向かう道沿いに晴明神社発見! 

行ったことないのでちょっと立ち寄ってみました(残念ながらペットNGなので記念撮影後は車でお留守番)

祭神は映画や小説で有名な平安時代の陰陽師、安倍晴明です。

大鳥居の横にある一条戻り橋、安倍晴明の屋敷に続く道に架かっていたこの橋の下に式神を封じていたそうです。(横に見える石造は式神なんだそうですよ)この橋はもちろん実際の橋じゃありませんが、欄干は実際のものを移築したそうです!

野村萬斎の映画 『陰陽師』 大ファンの嫁、真剣にお参り

 

神社の塀に取り付けられてる警告書(?)

要は『隣の土産物屋で陰陽師関連の商品を扱ってますが、神社と無関係なので持ち込まないでね、もし持ってたらウチの神社には入らんとってね!』てなことが書いてある。

そ~いやつい最近、テレビで神社と土産物屋との間で裁判沙汰にまで発展したってやってたな~

わからんでもないが、正直ちょっと大人げない...

全国に名前の知られた神社の対応じゃないのではないだろうか?

 

そんな複雑な心境を切り替えイザ貴船神社!

 

貴船口に到着

ここから1kmほど登ったトコにあった駐車場へ

ここからは歩き、みんなガンバロ~

少しずつ色づいてますが、紅葉の見ごろまではもう少し...

場所によっては赤に染まったモミジもありました。

言い訳チックだけど、緑と赤のコントラストが見れるこの時期も、コレはコレで好きなんですよ~

貴船は水が豊かな場所ですね~ そして水も綺麗です。

川に潜って魚を探す鳥、なんて名前だろ?

足がまだ治ってないので、ほとんど抱っこで登ったルージュがイチバン楽してました。

 

本宮→奥宮→結宮と参るのが正しいらしい(ネット情報ですが...)ので

キツ~イ石段を登り

樹齢700年の立派な大杉がお出迎え

まずは本宮を参拝

貴船が絵馬発祥の地なんだとか

交代で参拝してる間、ヒマなワンコたち

嫁はここでお清め塩を購入

次、向かおうか~!!

 

本宮から更に登って奥宮へ到着! 涼しいハズやのに汗がジンワリ

奥宮はやはり雰囲気が違う気がします。

本田横にある “御船形石” 祭神である玉依姫が乗ってきた黄船を石で囲んで隠したという言い伝えがあるそうです。

 

ちなみに奥院は “丑の刻参り” の言い伝えがある場所でもあるそうです。

付近には五寸釘を打ち付けた後のある木もあるそうな...

 

ま・それはさておき疲れたのでちょっと休憩、また戻らなくちゃいけないもんね~

さて戻りますか!

 

貴船詣の最後、結宮(ゆいのみや) 縁結びの社だそうです。

ルージュがヒート始まっちゃったっぽいので、鳥居はくぐれません。

お参り終了!

ココには天の岩船と...

和泉式部の歌碑がありました(ちょっと眠くなってきたので説明が雑ですまんの~)

 

帰り道にあった茶屋でちょっぴり休憩(写真と文章は関係ありませんわな~

 

ソフトクリーム食べましょ~♪

抹茶もバニラも美味しかった!

お・や・く・そ・く

 

紅葉の時期には早かったけど良い所やった!

 

 

また来ませう

 

せっかく京都へ来たので、お土産を買いに出町ふたばへ

美味しそう

モチロン、名代豆餅を購入!

 

暖かいコーヒーが飲みたいって行ったら、嫁がコメダ行きたいと言い出したので...

二条駅前のコメダでウインナーコーヒーと

ナゼかトースト(笑) あぶりチキンのトーストごっついな~!!

昼にたらふくラーメン食ってまだ食うかね?

腹パンッパン

 

帰りの車内ではみんなスヤスヤ  疲れたね~

 

 

帰宅後、ワンコご飯作ろうと冷蔵庫見ると、ありゃ?野菜が全くない あったのはナゼか刺身用の海草パック(笑)

しかたないので...

海草ごはんにオリーブたらした手抜きご飯(汗)

でもお出かけでお腹が空いてたようで文句なく食べてくれました!

 

人間はというと...

 

コレが晩ご飯代わり 豆餅と帰りに寄った高槻のイオンモールで買ったドーナツ♪

ビールで頂くわよ