3月22日(水曜日)
千葉の我が家は借家住まいなのですが、一軒家でペット無制限という奇跡のような物件
そのかわり都市部からは少し離れているのですが...
先日、入居時からの不具合個所の修繕に家主さん自らお越しになった際(なんでも建築関係なんで自分で大概の事は出来るんだとか)、『ワンちゃん何頭居るんですか?と聞かれ5頭ですと答えたら苦笑い
さすがにそんな数が居るとは思わなかったようで... 実は猫も4頭居ますがと心の中だけで答えておりました
今頃、無制限にしたことを後悔しているかも
そんなオーナーさん、ご自身もワンコを飼ってらっしゃるのでペット談義に花が咲き、その中で近隣のドッグラン情報なんかも聞いていたので本日行ってみることにしました。
向かったのは、船橋アンデルセン公園のドッグラン!
なんでもこの公園、結構有名なんだとか... へ~知らなかったよ~
ただこの公園、ランはあるのに 園内全面ペット持ち込み禁止!
てか公園駐車場自体ペット持ち込み禁止なんやて じゃランにどうやって入るの???
どうやらドッグランの場所は別にあるようで、調べなおして移動
本日の我が家、フルメンバーでやってきておりまして、我が家のオーナーさんも多頭なのを知ったうえで紹介してくれてる(と思い込んでた)もんでランのことを事前に調べてなかったのですが、ここのランで離せるのは 1人1頭のみ
受付で知らされて愕然
『あの~ 実は5頭居るんですが...』と下手で遠巻きにアピールするものの『あ・ウチ1人さま1頭までなんで』と撃沈... イヤそりゃそうだよね
リード繋いで残りも入れるか聞きたかっただけなんだけど、取りつく島のない雰囲気の係員の圧に負けて聞けず... 選抜2頭連れて残りの面々は泣く泣くお留守番
嗚呼、この時点でここのランはハズレ... ウチ的には次はないな~
平日の午前中ということもありランは貸し切り状態♪ いや実は張り紙に『他所のワンコ無断撮影禁止』って書かれてて... いや無論居たら守るけど、なんか撮影自体もやり難いというか... ゴニョゴニョ
ただランは広くて素晴らしかった! だけに全員連れて入れないのが残念
とりあえず選抜組、ルージュ・チムチムを放牧、3ワン車で待たせてるので短い時間のラン遊び
遊び相手居らなかろうが場所がどうだろうが、全力で楽しむのがこの方の長所
一方で精神安定剤(バケット)が居ないとショボ~ンなこのお方...
イキナリ母ちゃん抱っこ(笑)
我が家のトムとジェリー(爆)
追っかける方と追いかけられる方の色が逆やけどね
基本、仲悪いのに時々仲良しなところもソックリ~
飛行犬4連発
チムが電池切れしたのと、車内のワンズが心配なので30分ほどで撤収!
オトン私何しに来たの?
スマン 今度埋め合わせするからなっ!
昼過ぎから用事があって船橋のららぽーとへ
前から気になってたラーメン屋でお昼ご飯♪
中華蕎麦 とみ田 のつけ麺♪
本店は松戸にあるらしいんだけど、ここもいつ来ても行列でなかなか入れなかったんだよ~ でもこの日は昼飯時を外してたこともあり並ばず入店
実はつけ麺ってあまり好きではないイタグッチー、妙に濃い出汁がねぇ
でもここのは濃いけど舌が刺激されるような濃さじゃなくて、そのくせ食べ進めても飽きが来ない
こりゃウメ~や!
一緒に注文した餃子1個がメチャでけ~
これまたラーメン屋の餃子と思えないちゃんとした出来、いや恐れ入りました
ラーメンに五月蠅い嫁もリピ確実と太鼓判
ここは当たりだったぜぃ
関西~中国遠征と目まぐるしかった5連休、さすがに疲れた~
明日から私はノンビリさせていただきや~っす
千葉県在住です。
アンデルセンも昔は頭数制限が無かったのでよく行っていたのですが一人一頭しか放せない規則が出来てから脚が遠のきました。(3頭飼いです)
九十九里にも行かれているようなのでお勧めはLADFといいう予約制貸切ドッグランです♪
ちょこっと料金はかかりますが芝生はきれいでプールもあります。(ご存知かもしれませんが・・)
同じ千葉県なのでそのうちお会いできたらいいな~と思います。ピノちゃん、餅子ちゃんとも知り合いです。突然失礼いたしました。
我が家は千葉へ引っ越してまだ日が浅く、土地勘もないため知り合いに教えてもらった情報でお出かけしてる感じなんですよ~
アンデルセン公園、多頭もOKなら良いランだったのですが... こればかりは仕方ありませんね(汗)
LADFさん、こないだ教えてもらいました~
是非行ってみたいです♡
ホントに是非是非ご一緒できればうれしいです!!