見出し画像

だらずだらじゃず・本音ジャズ

№11 最期の演奏!バスクラが偲び鳴く《エリック・ドルフィー(as)》

♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
  ジャズサックス「エリック・ドルフィー」のレコード紹介です。♪~♪
 
最期の録音、27日後糖尿病・心臓発作で急
当ライヴ出演料は1万円、EU生活は極貧??
US時代の演奏がベスト、EUに何をんだ? 
一句
 “ バスクラや 最後の音に び鳴く ”
⑪『ラスト・デイト』(64.6.2)
《Last Date/Eric Dophy》
エリック・ドルフィー(as,bcl,fl)、ミッシャ・メンゲルベルグ(p)、
ジャック・ショールス(b)、ハン・ベニンク(ds)。
《Eric Dolphy Blog紹介》

これがドルフィー期の録音。
オランダでEUメンバとのライヴ演奏。

このライヴから27日後にドルフィーは他界。
若干36歳、糖尿病・心臓発作で急死。
直前まで元気は良かったという。
 一句
  “ バスクラや 最後の音に び鳴く ”

⑩『Out To Lunch』の前衛路線から次を期待した。
だが、結局元に戻った。⑩は何だったんだ。
 
A#1「Epistrophy」、T.モンク(p)の曲、
モンクの無機質な曲にバスクラで命力を投入。
「ボッ・ボッ・ボワッ・ボワッ・グギィ~」極低音が地を這う。
まるで、ナコンダが這いずり回る擬音。
極低音がド肝を抜き、象or馬の「いななき」は無い。

⑦~⑨『In Europe』と同じくEUメンバとの演奏。
彼らはインタープレイに欠け緊張感が不足しがち。
⑤⑥『At Village Vangurd』、⑩『Out To Lunch』は良かった。
USメンバのリズム陣は巧さが別格。
ドルフィーの自由奔放な演奏が際立つ。

ドルフィーはEU生活を好んだと言われる。
当⑪のライヴ出演料は1万円だったという。
EU生活で裕福になった分けでも無かろうに。
EUが与える音楽観を望んだのか?
演奏はUS時代に既に出来上がったと思うが。
 
♪~♪  最の演奏となったドルフィーの曲をお聴き下さい 《A#1の曲》
《Eric Dolphy Blog紹介》

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「SAX E《エリック・ドルフィー》」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事