♪~ご訪問ありがとうございます。
ジャズピアノ「ミッシェル・ペトルチア-ニ」のレコード紹介です。~♪
ジャズピアノ「ミッシェル・ペトルチア-ニ」のレコード紹介です。~♪
身体中の骨が砕けてる、「ガラスの骨」。
でありながら、頭上から叩きつける鍵盤。
重量級の斧を振落とす、殺人的鋭さの音。
一句
“振りかざす 叩く鍵盤 えぐる胸”
①『モントルー 82』(82)
《Montreux 82/Charles LLoyd/Michel Petrucciani》
ミッシェル・ペトルチアーニ(p)、
《Montreux 82/Charles LLoyd/Michel Petrucciani》
ミッシェル・ペトルチアーニ(p)、
チャールズ・ロイド(ts,fl)、パレ・ダニエルッソン(b)、ソン・シップ・ゼウス(ds)。
《仏のピアニスト ブログ紹介》
《仏のピアニスト ブログ紹介》
①『Georges Arvanitas』№1 フランス流!根性勝負《(仏)ジョルジュ・アルヴァニタス(p)》 - だらずだらじゃず・本音ジャズ
①『Michel Sardaby』№1 仏に島?黒く淀んだ渋味が《(仏)ミシェル・サルダビー(p)》 - だらずだらじゃず・本音ジャズ
「ギラッ・ギラッ」のペトルチアーニ。
ピアノが鋭く・強く、重く突ん刺く。
仏出身だからといって、舞い飛ぶ「キラキラ」ピアノではない。
とにかく重く、強くて強いピアノ。
そんな音が鋭角的に突っ込んでくる。
重量級の「斧」を、頭上目掛けて振り落とす。
そんなピアノの音は、まさに殺人的鋭さ。
ペトルチア-ニは「ガラスの骨」と呼ぶ難病。
仏出身だからといって、舞い飛ぶ「キラキラ」ピアノではない。
とにかく重く、強くて強いピアノ。
そんな音が鋭角的に突っ込んでくる。
重量級の「斧」を、頭上目掛けて振り落とす。
そんなピアノの音は、まさに殺人的鋭さ。
ペトルチア-ニは「ガラスの骨」と呼ぶ難病。
100以上の骨が砕けている身体だという。
身長は90cm、鍵盤は胸の位置。
この強く鋭い音は、彼が頭上から叩きつける音だ。
身長は90cm、鍵盤は胸の位置。
この強く鋭い音は、彼が頭上から叩きつける音だ。
一句
“振りかざす 叩く鍵盤 えぐる胸”
18歳で初リーダー作、当①は19歳でのプレイ。
テナーのロイドは、10年間休業中であった。
だが、「神よりの使者」にめぐり合った。
と言い、当①の協演を機会に復帰したという。
「ぐちゃ・どろっどろ」テナーが吹き荒れる。
そして、ピアノへアドリブが渡る。
「ギラッ・ギラッ」重く強い、鋭いピアノが響く。
と言い、当①の協演を機会に復帰したという。
「ぐちゃ・どろっどろ」テナーが吹き荒れる。
そして、ピアノへアドリブが渡る。
「ギラッ・ギラッ」重く強い、鋭いピアノが響く。
一揆に音場を塗り替えてしまうペトルチア-ニ。
ピアノ&テナー、そして強靭なリズム陣。
音を聴くだけでも、凄まじいライヴが観えてくるようだ。
♪~ ぐちゃテナー&「ギラッ・ギラッ」ピアノの迫力をお楽しみ下さい。