♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズギター「タル・ファーロウ」のレコード紹介です。♪~♪
「ドコドコ・ボコボコ」相撲協会の運動会??
ピアノが太く粒立ち「ドゴ・ドゴ・・」と・・・
ギターのシングルトーン「ボコ・ボコ・・・」と・・・
ギターのシングルトーン「ボコ・ボコ・・・」と・・・
一句
“ 関取や 駆ける足音 演奏に ”
④『ファースト・セット』(56)
《Fuerst Set/Tal FarLow》
タル・ファーロウ(g) 、エディー・コスタ(p)、ヴィニー・バーク(b)、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7c/3bc2f7d2252fde5ed484d00e04625cef.jpg)
《Fuerst Set/Tal FarLow》
タル・ファーロウ(g) 、エディー・コスタ(p)、ヴィニー・バーク(b)、
ジーン・ウィリアムス(vo)。
《YouTubeリンク》
《YouTubeリンク》
《Tal FarLow Blog紹介》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0e/8fd302a63a3cd8621d807ea1a6dcbb92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d2/f34e56084abe36c956fc0d5a505ec536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8d/5b784ef0b6d2fca4f1fa563be04b51f2.jpg)
「ドコドコ・ボコボコ」相撲取りの運動会。
200㎏の人間・物体が地響きを轟かせながら、走り去っていく。
何と凄まじい、こんな演奏はチョット無い。
タルとコスタのギター&ピアノの音。
200㎏の人間・物体が地響きを轟かせながら、走り去っていく。
何と凄まじい、こんな演奏はチョット無い。
タルとコスタのギター&ピアノの音。
一句
“ 関取や 駆ける足音 演奏に ”
このレコードも③に続きドラムレス・ギタートリオでメンバ・録音年も同じ。
③に調子づいて半年後に同じメンバで録音したか。
このレコードでもタルとコスタの相性は抜群。
コスタのピアノの単音が太く・粒立ちが良く「ゴロゴロ」と鳴る。
タルのシングルトーンの音質と瓜二つで、ノリが倍増し凄味がある。
A#1では、コスタがピアノの低音部を強く単音連発で叩く。
「ゴンゴン」となり響く強靭な音が迫ってくる。
ピアノとギターのユニゾンは双子の会話に似ている。
B面に意味不明のヴォーカル、そして長い・長いベースソロ。
低音部のピアノがドンドン鳴り、ベースがドスドス。
ここでも相撲取りの運動会。
ここでも相撲取りの運動会。
単調になりがちなジャズギターも、工夫が成され面白い。