♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズサックス「スタン・サルツマン」のレコード紹介です。♪~♪
てんでバラバラ、勝手気ままグループ!
ジャズサックス「スタン・サルツマン」のレコード紹介です。♪~♪
てんでバラバラ、勝手気ままグループ!
単調ドラムに、乏しいインタープレイ!
孤高のサルツマン、虚空の遠吠えに!
サルツマンで一句
“クインテット 孤高のテナー 浮くはめに”
②『セレブレイション』(84)
《Celebration/Gordon Beck/Stan Sulzmann》
スタン・サルツマン(ts,ss,fl)、ミック・ハットン(b)、
《Celebration/Gordon Beck/Stan Sulzmann》
スタン・サルツマン(ts,ss,fl)、ミック・ハットン(b)、
ゴードン・ベック(p)、フランク・リコッチ(vib)、
スティヴ・アーギュレス(ds)。
《Stan Sulzmann Blog紹介》
①『Seven Steps To Evans』(79) №1 エヴァンス目指し天国へ《(英)スタン・サルツマン(ts)》 - だらずだらじゃず・本音ジャズ
①『Seven Steps To Evans』の5年後の演奏。
又もや、G.ベックのリーダで再登場。
①でサルツマンにはまり、脇役参加だが購入。
ライヴ録音の質が悪く、生音感覚がない。
風呂場で聴いてるような、酷い響き。
サルツマンのテナーは①と変わらない。
腰の強い・吐き出す唸りは健在。
残念なのは前衛臭い演奏で、グループのまとまりがない。
又、ドラムが単調過ぎ、インタープレイもない。
一発勝負のライヴ。
一発勝負のライヴ。
ってな感じが拭いとれない。
一応、推しの曲は「PartⅡ」。
各パートのアドリヴが余にも長過ぎる。
各パートのアドリヴが余にも長過ぎる。
だが、サルツマンのアドリヴは短く・残念無念。
音が割れる一歩手前、硬い音のテナーが響く。
インタープレイの乏しい演奏だからか。
音が割れる一歩手前、硬い音のテナーが響く。
インタープレイの乏しい演奏だからか。
まさしく孤高のテナーの遠吠え、虚空のプレイに。
サルツマンで一句
“クインテット 孤高のテナー 浮くはめに”
♪~♪ 響きわたる硬い音質のテナー、サルツマンをお楽しみ下さい。