♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズベース「チャーリー・ミンガス」のレコード紹介です。♪~♪
ジャズベース「チャーリー・ミンガス」のレコード紹介です。♪~♪
突拍子もない音、自由奔放・噴き荒れ!
まとまりが無い?だが、異様な緊張感が!
「三大名盤」に!何度も聴きたくはないが!
ミンガスで一句
“ミンガスの いななく馬の 手綱引き”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/82/a856ffe0e79c9bf0f0bd880cfba40ca8.jpg)
⑤『プレゼンツ』(60)
《Charles Mingus Presents Charles Mingus》
チャーリー・ミンガス(b)、テッド・カーソン(tp)、
《Charles Mingus Presents Charles Mingus》
チャーリー・ミンガス(b)、テッド・カーソン(tp)、
エリック・ドルフィー(as,bcl)、ダニー・リッチモンド(ds)。
《Charlie Mingus Blog紹介 》
《Charlie Mingus Blog紹介 》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ac/5411c79f8e17c6db289ef1a6219fa4b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d1/461b205faf037a6b1e6f9fe42b329757.jpg)
何かしら自然発生的に始ったような。
各自気まま勝手にやり始めたのか。
まとまりに欠け、いい加減なような。
各自気まま勝手にやり始めたのか。
まとまりに欠け、いい加減なような。
レガートを刻まない、単なる鳴り物的ドラム。
かなり乱暴なドラムが、突如・発作的に。
突拍子もない音が、単発で噴き上がる。
アルトもラッパも、自由奔放・吹き飛ばしまくる。
アルトもラッパも、自由奔放・吹き飛ばしまくる。
ピアノレスの空間が、奇妙な間を与える。
時折「馬のいななき」or「象のいななき」が。
ドルフィーのお得意芸、突発的悲鳴が轟く。
ところが、聴き込むにつれ・・・。
いい加減な・まとまり不足、とは違うような。
それなりに計画的思考があるような。
ところが、聴き込むにつれ・・・。
いい加減な・まとまり不足、とは違うような。
それなりに計画的思考があるような。
まとまりの「手綱」が見え隠れする。
手綱を引くのはミンガスだろう。
一見まとまりを欠いたグループだが、異様な緊張感がはしる。
手綱を引くのはミンガスだろう。
一見まとまりを欠いたグループだが、異様な緊張感がはしる。
ミンガスで一句
“ミンガスの いななく馬の 手綱引き”
評論家は当④をミンガス「三大名盤」に上げる。
分からんでもないが、何度も聴きたくはない。
♪~♪ まとまりに欠け、いい加減な?異様な緊張感をお楽しみ下さい。