♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズサックス「ブッカー・アーヴィン」のレコード紹介です。♪~♪
ジャズサックス「ブッカー・アーヴィン」のレコード紹介です。♪~♪
アドリヴは長いほど超絶力を発揮!
べらんめぇえ~調の「大江戸音頭」!
咳込むリズム&投捨てアクセント・フレーズ!
一句
咳込むリズム&投捨てアクセント・フレーズ!
一句
“ 投げ捨てる 祭囃子の アクセント ”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/32/11efc2fafe3a9e188cc5f993ca12b5c7.jpg)
⑧『グルーヴィン・ハイ』(63~64)
《Groovin' High/Booker Ervin》
ブッカー・アーヴィン(ts)、カーメル・ジョーンズ(tp)、リチャード・デイヴィス(b)、
《Groovin' High/Booker Ervin》
ブッカー・アーヴィン(ts)、カーメル・ジョーンズ(tp)、リチャード・デイヴィス(b)、
ジャッキー・バイヤードorギルド・マホーネス(p)、アラン・ドウソン(ds)。
《Booker Ervin Blog紹介》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/89/7f15f5d010dd0ffddf93b9bd95063ffb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/09/c60d0acd587bf1bbbc272df0a7b8fe2f.jpg)
これはBookシリーズ・アルバムの未収録分を収録したもの。
聴き処は、B#2「Bass-Ⅸ」。
聴き処は、B#2「Bass-Ⅸ」。
これは『Freedom Book』未収録の曲で約12分。
このオヤジ、長いアドリヴで超絶な力を発揮。
リズム陣の3人はまるで騎馬戦の土台・騎馬3人の如し。
騎馬に跨った騎士・アーヴィンのアドリヴは「アーヴィン音頭」の祭囃子。
江戸っ子「べらんめぇえ」調は「大江戸音頭」とでも言おうか。
咳き込むようなおかしなリズム&投げ捨てるアクセントの「アーヴィン節」。
騎馬に跨った騎士・アーヴィンのアドリヴは「アーヴィン音頭」の祭囃子。
江戸っ子「べらんめぇえ」調は「大江戸音頭」とでも言おうか。
咳き込むようなおかしなリズム&投げ捨てるアクセントの「アーヴィン節」。
1拍・3拍目、頭にアクセントで突っ込む祭囃子のように。
面白い。「ひょうきん」な音にも聴こえるが。
面白い。「ひょうきん」な音にも聴こえるが。
一句
“ 投げ捨てる 祭囃子の アクセント ”
曲の頭からデイヴィスのベースソロがブリブリ鳴る。
R.ヴァン・ゲルダーの録音が本領発揮、生々しい。
ウッドベースの弦をはじく瞬間の音が凄まじい。
乾き切った音の塊りが「ゴワッ・ドワッ」と音圧を喰らわす。
砲丸投&ハンマー投、アーヴィンの槍投・・・。
剛腕・力づくオリンピックの揃い踏みってとこだ。
♪~♪ 曲 BASS-IX、べらんめぇえ調の「大江戸音頭」・息ピッタシをお聴き下さい。
《Booker Ervin Blog紹介》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9d/598dbb31be90b288a9fc1160854d137a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/18/6082eb1952ce9aa4632037a98ff3cc45.jpg)