♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズサックス「キャノンボール・アダレー」のレコード紹介です。♪~♪
ジャズサックス「キャノンボール・アダレー」のレコード紹介です。♪~♪
底抜けに明る過ぎ・馬鹿騒ぎ、嫌いだが!
ライヴ飛入りをチャンスに、プロデビュー!
強さ&艶の美しい音、この頃は好き・だが!
一句
“今こそは 飛入りライヴ 無我夢中”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c9/b201ea744b3b357413a5af33b719e410.jpg)
①-1『ボヘミア・アフター・ダーク』(55)(CBS/Sony国内盤)
《Bohemia After Dark/Cannonball Adderley》
キャノンボール・アダレー(as)、ドナルド・バードorナット・アダレー(tp)、
《Bohemia After Dark/Cannonball Adderley》
キャノンボール・アダレー(as)、ドナルド・バードorナット・アダレー(tp)、
ジェローム・リチャードソン(ts,fl)、ホレス・シルヴァー(p)、
ポール・チェンバース(b)、ケニー・クラーク(ds)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/71/26d14c0ebb30e04d5c51291cff79efed.jpg)
①-2 オリジナル(Savoy MG-12017)
《弟分 Nat Adderley Blog紹介》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a7/06335604878c76decc42c663a8f40310.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/35/5db8985fbde6531521550755d789c4b9.jpg)
キャノンボールが嫌いだ。
底抜けに明る過ぎ、まるで馬鹿騒ぎ。
ライブ録音が多いから、しょうがない面もある。
自由奔放、熱く・エネルギッシュなアルト。
と、いえば、良く聴こえるが。
強烈なファンキー節、とにかくうるさ過ぎ。
キャノンボールって名は「砲弾」の意。
底抜けに明る過ぎ、まるで馬鹿騒ぎ。
ライブ録音が多いから、しょうがない面もある。
自由奔放、熱く・エネルギッシュなアルト。
と、いえば、良く聴こえるが。
強烈なファンキー節、とにかくうるさ過ぎ。
キャノンボールって名は「砲弾」の意。
「砲弾」をぶち込む程の迫力がある、ってか。
ところが、案外そうでもない側面がある。
彼はマイルス・グループに58・59年在籍する。
グループ加入前後で随分とスタイルが変わる。
嫌いな強烈ファンキー節は退団後。
加入前の当①、強さ&艶の美しい音を奏でる。
この頃のファンだが、僅かなアルバムだけ。
ところが、案外そうでもない側面がある。
彼はマイルス・グループに58・59年在籍する。
グループ加入前後で随分とスタイルが変わる。
嫌いな強烈ファンキー節は退団後。
加入前の当①、強さ&艶の美しい音を奏でる。
この頃のファンだが、僅かなアルバムだけ。
当①は「Chasm」の曲で、その良さが聴けます。
C.パーカー他界55年、カフェボヘミアのライヴ。
C.パーカー他界55年、カフェボヘミアのライヴ。
飛入り参加し、一躍有名となるキャノンボール。
その年、初レコーディングとなったのが当①。
その年、初レコーディングとなったのが当①。
「Bohemia After Dark」の曲は、
飛入りさせたリーダ・O.ペティフォードのオリジナルです。
一句
“今こそは 飛入りライヴ 無我夢中”
そんな云われで、当①はプロ初レコーディング。
当①のリーダは、ドラムのK.クラーク。
いわくつきの経緯だが、私の好きなアルバムです。
♪~♪ 強さ&艶で奏でるアルト、プロ初レコーディングをお楽しみ下さい。