JG2AAEのてんやわんや3

トホホ人生を送るJG2AAEのてんやわんやぶりやトホホぶりを綴りますtake3ですw

今日は家で療養・・・。

2010-03-07 09:33:26 | 無線・パソコン日記
上の娘の風邪が、自分に移り、そして下の娘へと順番に感染していきました。
自分は昨日がかなり辛かったですが今日は少し楽になりましたが、
一日遅れた下の娘は今日が一番辛かったようです。
午前中も直ぐに布団に戻ってしまい、午後も布団の中で眠っていました。
さきほど、テレビを少し観て風呂に入り寝かせつけましたが、苦しそうでした。

上の娘はすっかりと元気になり、夜はダンスを習いに友達と出かけました。
自分は平常授業の片付けをしたりブログ書いたりしていました。
無線はやっていません・・・。
APRSをやっておられるご近所の局がお店をやってらっしゃるので、
訪問しようと出かけたのですが、
日曜日は店外で営業されていると言うことで、空振りに終わってしまいました。

昨日に比べれば大分楽になったのですがそれでも午前中はかなりしんどかったですね。

増えてきたAPRS局

2010-03-07 08:56:10 | 無線・パソコン日記
最近職場付近では少なかった、APRS固定局が増えてきました。
i-GATEやデジピータが増えてくれることは、
まだ少ない静岡にとっては良いことだと思います。

最近まであまり興味がなかったんですが、
二日ほど前から次はウェザーステーションを立ち上げたいと思い始めました。
ローカルのスポットの天気なんて、
みんなで情報を出してもあまり意味がないんじゃないかと思っていました。

しかし、自宅前の排水路に数年前に土石流危険区域、土砂崩れ危険区域の看板を
県(市かも)に勝手に建てられ、資産価値を下げられてしまってから、
やはり、スポットの天候情報特に雨量などは情報として価値があるなと思ったからです。

土砂災害は年々異常気象のせいか、増え続けているそうです。
過去に起こったことのない地域で、起きているということもあるそうです。
自宅にいるときはまだしも、仕事で子供達だけが自宅にいるような場合、
できるだけ情報を収集するという意味もあります。
自宅が山間にあるので、天気予報が自宅付近だけ外れる場合が多々あります。
また、「一部地域では雨が降る」といったときの「一部地域」が、
まさに自宅周辺の地域を指しているのです。
子供達に直接避難しなさいという指示を出すことはないと思いますし、
お隣さんがいざというときは、お子さんを連れて避難しますよと言ってくれていますので、
大丈夫だとは思うのですが・・・。
自分の住んでいるところのリアルタイムの状況を知りたい。という気持ちもあります。
そういう意味では個人の気象観測システムとAPRSのシステムは本当に価値があります。
APRSシステムの真の価値が現れる利用方法の一つでしょう。

なんて、偉そうなこと判ったような口ぶりで書いてますが、まだまだド素人です。
物欲の対象が変わっただけかもしれません。

このあいだQSOしていて始めて知ったのですが、
日本の法律では非常通信はアマチュア業務に含まれないそうです。
これはアマチュア無線では日本だけだそうです。
外国のアマチュア無線では非常通信もアマチュア業務に含まれるそうです。
ですから、国家試験でもくどいくらいに非常通信の問題が出るのですね。

お国柄と言ってしまえばそれまでなんですが、日本てこういう変なところで融通が利かないですね。