JG2AAEのてんやわんや3

トホホ人生を送るJG2AAEのてんやわんやぶりやトホホぶりを綴りますtake3ですw

食べ物じゃないけど

2010-03-22 22:36:52 | カメラ・写真・音楽・食べ物・映画
好きな食べ物じゃないけど、
子供の頃から甘酒が好きでしたね。
お祖母ちゃんが作ってくれる甘酒が大好きでした。

ショウガを入れる場合がありますが、自分は入れない方が好きですね。

お汁粉もウチではお餅ではなくて、うどん粉を水で溶いたモノを、
入れて作るのがお祖母ちゃんの作り方でしたね。

ですから未だにお持ちの入ったお汁粉には抵抗感があります。

連休中部屋を片付けていたら

2010-03-22 22:11:13 | 無線・パソコン日記
小学生の時の落書きが出てきました。
好きだったモノややりたいことが書いてありました。
小学校六年生の時だったと思います。
やりたいことに
スピードスケートとハム、BCLと書いてありました。
BCLは短波のラジオで海外の曲を聴いて受信証をもらってそれを集める趣味でした。
自分が小学生の時結構流行っていてナショナルやソニーからは
短波用のラジオが発売されていましたね。
クーガーとかそんな愛称だったと思います。
家が電器屋だったので、父から短波用のラジオを一つ買ってもらいました。
今でも実家にあります。免許を取ったのは中一でしたが、
ハムやBCLには小学生の頃から興味持ってたんだなあと、
改めて思い出しました。
ラジオの製作という雑誌があって、半田ごて片手にラジオを何個も作ってましたね。

トロンボーンの音は人間の声に一番近い

2010-03-22 22:03:46 | カメラ・写真・音楽・食べ物・映画
と、言われています。
音域はユーフォニウムと同じで、マウスピースもほとんど同じサイズのモノを使用しますので、
トロンボーンは直ぐに吹けるようになりました。
楽譜も実音で読めるように教わったので、B♭の音階とCの音階を習いました。
これがのちのち大変役に立ちました。
管楽器はそれぞれキーがことなるので、楽譜もそのキーで書かれているのですが、
ときどき、実音で書かれています。
トロンボーンの場合、わざわざ一音ずらして読む、
という方法を教わることが多いのですが、
C音階を最初に教わったお陰で楽譜で苦労することが少なかったですね。
トロンボーンは本当に好きでしたね。
ユーフォニウムもそうでしたが、よく学校の楽器を借りて家でも練習していました。

ユーフォニウムは吹きやすい楽器でした。

2010-03-22 21:50:36 | カメラ・写真・音楽・食べ物・映画
ユーフォニウムは吹きやすい楽器でした。
マウスピースも大きく、トランペットやホルンよりも吹きやすい楽器です。
直ぐにこの楽器が好きになりましたね。
マーチングバンドに入ったら音楽の成績が2から3に上がりました。(低い!)
まあ、楽しかったから別に良いんですけどね。
でも、自分には直ぐに他に好きな楽器が見つかりました。
ウチの小学校にはなかったのですが、トロンボーンという楽器です。
長いパイプのスライドを伸ばしたり縮めたりすることによって、
音階を作り出す機構になっています。
これが自分には物凄くカッコ良く見えて、ずっと吹いてみたいと思っていました。
小学校では残念ながら副機会がありませんでした。
もともと、小学生の体格では手の長さが一番遠いポジションまで届かないのです。
それで、中学に入ったらブラスバンドに入って
トロンボーンをやろうと心に決めていました。

無線の楽しみ方

2010-03-22 21:48:49 | 無線・パソコン日記
無線の楽しみ方は人それぞれ千差万別ですね。
コンテストで上位入賞を目指す方、
ローカルの方とおしゃべりを楽しむ方、
リグを自作する方、
更新方法も、SSBにこだわる方や、CWにこだわる方。
QRPにこだわるかた・・・。
もう、ジャンルに分けたら何種類になるか判りませんね。
じゃあ、自分はどうかというと、
今現在の楽しみ方として、
とりあえずアマチュア無線の資格の最高峰1アマを取ることでしょうか。
別に大出力のリグを使いたいわけではありません、タワーのアンテナもありませんし、
お金もないですから。
でも、とりあえず、バイクで言うと限定解除。
何の制約もない資格が欲しいですね。

他にやってみたいことはたくさんありますね。
世界中の全ての国の方と交信したい、とか
CWで出てみたいとか、アンテナを自作したいとか、
取り敢えず日本国内の全エリアと交信するとか、
マラソンが好きなので走りながら交信するとか、
高価なリグをいじってみたいとか、
他人から観たらつまらないことでも、
やってみたいことがたくさんあります。

今保有しているリグやアンテナでいくと、
2mと430あと6mのFMで出られます。
6mは5Wまでしか出ないハンディ機ですが・・・。
2mと430は50Wまで行ける、モービル機なので、
アンテナをアップグレードして、移動運用で行きたいと思います。

娘達が3アマに受かったら、HFの50Wオールモード機を購入したいと思います。
YAESUのFT-857DMかICOMのIC-7000Mあたりを考えています。

APRSも無線の楽しみ方の一つですね。
でも、APRSは最近上手く稼働しないので参っています。
これでは娘達にVX-8を買った意味がなくなってしまいそうです・・・。