はたらく主婦は楽しいよ〜

飛行機で行く旅が大好き✈✈
コロナ前は海外旅行三昧でした。早く飛行機に乗って旅をしたい!

【4】2013.5 香港☆コンラッドベアの旅/香港へ!

2013-05-13 12:30:00 | ☆2013年5月香港
nikukiu1日目/香港へ出発wink



ラウンジはいつもの通りのサクララウンジtulip
お気に入りのカレーライスをしっかりいただき、さっさと下の静かなフロアへ移動exclamation2
大好きな飛行機を見ながらのんびり過ごします



なぜかハマってしまったチーズとクラッカーase2キルフェボンのクッキーもおいしかったよheart
いっしょにピンクのスパークリングワインもいただきましたgood



時間になり、優先搭乗→エコノミーへ(笑)


★成田-香港 機内食★


○和みの彩り空膳

豚肉唐揚げ クンパオソース添え
中華風サラダ 小海老添え
野菜の煮物と厚焼き玉子
あわび茸時雨煮と筍土佐煮
小松菜ナムルと肉団子
桜漬け千切り

赤魚塩焼き
ひじき御飯

ハーゲンダッツ アイスクリーム

ワタクシは、温かい飲み物が欲しくてお味噌汁をリクエストwink






いつものバロンマキシム あれ?ラベル変わった??


めずらしいbikkuriカスタードプディングだmeromero


と、香港線の機内食はけっこう好きなので、しっかりたいらげました(笑)
もう、めっちゃお腹いっぱいhekomi


そして、機内販売では狙ってたモノを購入symbol1



ロンシャンのトリコロールのバッグheart
これは雑誌で一目ぼれmeromeroして、ずっと欲しかったので買うのをほぼ決めてました(笑)
買う前に実物を見せてもらったら…かわいすぎて余計欲しくなっちゃった

CAさんによると、かさばるものなどは、1つしか載せてないことを多いらしい。
このバッグもコレのみとのことexclamation2
やっぱり、機内販売は行きに買わなくちゃいけませんねmeromero2
免税なので安いし、JALカードで割引もあるので、お得に購入できましたmeromero


香港に着く前にすでに大きなお買い物をしてしまったワタシase2
でも、正直円安だから、成田でお買い物をした方がお得なことが多いかもeq

香港ではいつも化粧品をまとめて買ってたんだけど、今回は免税店価格とあまり
変わらなかったのでほとんど買いませんでしたhorori



しっかり映画を2本見て、香港到着be

機内でどの映画を観ようか悩んでおりましたが、行きは、ストロベリーナイト英国王のスピーチにしました。
どちらもおもしろかったです。
ストロベリーナイト…続きあるのかしら?




            つづくfootmark


【3】2013.5 香港☆コンラッドベアの旅/成田空港でwifiルーターを借りる!  

2013-05-10 11:25:00 | ☆2013年5月香港

nikukiu1日目/成田空港・wifiルーターのレンタル



今回のレンタルはこちら→、海外専用グローバルWifi



受け取りは、成田空港・第2ターミナル/到着フロア(1階)




受付は特別愛想がいいわけではないけど、嫌な感じでもありませんでした。
受け取るときはそんな感じだったんですが、返却時は、受付の人が若くてかわいらしいのに、
めっちゃ感じ悪くて、なんか旅の最後の最後で残念な気分dokuro
客商売で、あそこまで無愛想って何?って思っちゃいましたnose4


レンタルの中身のコレ↓








香港/3泊4日/成田空港受取にして、合計:3,205円です。
現地でも早いし、調子もよかったので、満足でした。
値段も安かったと思います。
(保証等のオプションはつけませんでした)



これで、日本での旅の準備が終了したので、やっとこさ出発だsmile


もちろん、ここから↓入りますsymbol1


成田空港/JALファストセキュリティレーン

GWのように、混んでいる時期はとっても便利ですwink
そして、イミグレももちろん混んでいたので、迷わず自動化ゲートで通過します。
ほんと、申請しておいてよかったsymbol1

あとは、JALのDFSでネット予約していた化粧品を買い、そして更に買い足し(笑)、やっとラウンジへ


あとは、出発を待つのみですlight


                 つづくfootmark




【2】2013.5 香港☆コンラッドベアの旅/成田空港で松井さんに遭遇!!

2013-05-09 10:12:00 | ☆2013年5月香港

nikukiu1日目/成田空港にてbikkuri



成田空港に無事着いたワタシたちboygirl
とりあえず、スーツケースを預けたいってことでさっさとチェックインwink
午後便だったからか、待つこともなくスムーズチェックインgood



JGC専用カウンターはガラガラ。ファーストクラスの方が人が多かった(笑)



ちなみに、うちはなるべく荷物を機内に持ち込まない派ですsmile
機内OKのスーツケースであっても預けます。→まぁ、そんなに身軽に旅行へ行くことは少ないんだけどase2



次は、wifiルーターを取りに行きますexclamation2




第2ターミナル(JALは第2)の場合、到着フロアでの引き取りなんですhekomi
ちょっとめんどくさいんですが、まぁ下に降りるだけだし、端の方まで引き取りに行くより
ある意味楽かしら?なんて思いつつ、下がっていると…





なんかわからないけど、すごい人だかりbikkuribikkuribikkuri
誰か来るのかなquestion2

気になる…とっても気になる…niko
ということで、嫌がるダンナを無視してww見えやすい位置で待機light

しばらく待って、ついに誰か出てきたexclamation2exclamation2exclamation2と思ったら




誰?


ん?


どっかでみた…


あー!!松井だ!!!


そうなんですexclamation2
国民栄誉賞を受賞された松井秀喜氏だったわけです。
特別野球ファンではありませんが、なぜか興奮しちゃって写真撮りまくっちゃった(笑)
授与式の為に帰国されたんでしょうね~。
ご本人も、あれだけの人に迎えられてなんだか恐縮されてたように見えました。

偶然にも、こういう瞬間に立ち合えて、なんだかうれしくなっちゃいました。
幸先いいんじゃないsymbol7

って思ったんですが…そうでもなかったりもするんですけどねase2



さ、そろそろ、wifiルーター借りに行かなくっちゃexclamation2exclamation2exclamation2


    つづく…footmark2




【1】2013.5 香港☆コンラッドベアの旅/リムジンバスプレミアム回数券

2013-05-08 10:56:00 | ☆2013年5月香港
2013年5月3日~5月6日まで、香港へ行ってきましたexclamation2

今年初めての海外旅行、約半年ぶりの香港、そして、初めての香港島での宿泊。
なんとなく、新鮮な気持ちで空港へ向かいましたbus


nikukiu1日目/リムジンバスで成田空港へ


リムジンバスで出発light


朝早くから出発するのはしんどいなぁ~って思ったので午後出発に。
唯一の心配は、成田空港までのアクセスでしたが、渋滞もなくスムーズでしたmeromero2
→渋滞が心配で2時間半前に到着するようなバスを予約してたんだけど、少し事故渋滞があったくらいで、そのほかは順調そのものgood



★リムジンバスプレミアム回数券★


我が家は成田空港、羽田空港、ともにリムジンバス移動bus
とにかく乗る回数が多いので、お得な回数券を買いたいなって思ってました。
調べると、リムジンバスプレミアム回数券がうちには合いそうってことがわかり購入sanzaisanzai

・1年間有効で、11枚つづり12,000円
・羽田空港へは1枚、成田空港へは2枚必要となります。
・一部制約もあるようなので、くわしくはリムジンバスのHPを見てねexclamation2







普段は、成田空港⇔TCATの往復割引で、5,800円⇒5,200円
これを2人分買っているので、10,400円も払っていたのですが、あと3枚残ってますから、少しはお得かなquestion2

でも、羽田空港線は片道800円なので、羽田空港の往復で使うのは
もったいないdokuro

ということで、次回も成田空港線で使うことにしますwink
でも、3枚しかないから2人分に1枚足りないhororiまた買わなきゃdown_slowdown_slow





                     つづくsmile



香港・コンラッドベアの旅へ行ってきました!

2013-05-07 13:33:00 | ☆2013年5月香港





昨日、香港より戻ってまいりましたsymbol1
今回の香港は、コンラッドベアの旅animal3

香港はホテル代が高いので今まで躊躇してたんですが(笑)、思いきって
コンラッドホテルに泊まって、くまとアヒルを連れて帰ってきましたwink
今回は3泊4日の旅だったので、1泊目は九龍のとあるホテル、残りの2泊はコンラッドにwink
でも、あまりのホテルの違いにワタシたちの中では1泊目は無かったことになってますww
それくらい…でしたdokuronose4
スタッフはいいんだけどね~symbol6



正直、鳥インフルエンザとかいろいろあってどうかしらquestion2って
思っていたんですが…現地はいつもといっしょでした(笑)

ただ、香港にはめずらしくマスクをしている人も若干いたかなmask
ちょっとびっくりbikkuri

今回は大好きなチキンをあまり食べられなくてちょっと残念horori
まぁ、時期が悪かったということで、次回はたくさん食べたいです。




今回は、いろいろやらかしながらも楽しい旅行となりましたmeromero2
また、近いうちに行きたいなぁ~ufoと早くも次回の香港をいつにしようか検討中be


そんなイロイロあった(笑)旅のお話、ボチボチ報告させていただきますlight