ずいぶん遅くなりましたが、今年初めてのblogです(笑)
今年こそ、健康第一で、旅を楽しみたい❗
(年々、体力低下を感じ、一度風邪を引くと治りが遅い)
と、心に誓いながら出発したのが、2018年最初の空の旅“香港♥️”
香港は年1回は行ってますが、最近は観光することもなく、
美味しいものを食べ、買いたいものを買い、観たいものがあったら観る。
そんな感じなのですが、毎回、ルーティンのようにやることがあります。
それが…
①CXのラウンジで担担麺を食べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e2/0c3e3f779d4cc98f78bd9e83e1202661.jpg)
実はこれだけではなく、ダンナはお粥も食べますし、私はサラダなんかもいただきます。
→朝から食べまくる(笑)
そして、ここのラウンジからの景色をチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ec/1b18863f4595fc5ac478fec67f66a9c5.jpg)
CXラウンジから見た富士山
富士山好きの私が、ここですでにテンションUPUP![up_slow](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up_slow.png)
![up_slow](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up_slow.png)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/de/1fbd1eb63da3004e1e991efbd66f3b60.jpg)
と、機内で映画を観ていたら、香港到着![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
e道でササっと入国して、荷物を取って、シティバンクのATMで現金調達
(到着フロアにあります。何がいいかって、日本語でATMが使えるんです)
それから向かうのが…
②何洪記粥麺専家<空港店>で皮蛋(ピータン)のお粥を食べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/86/f5527a2aa9d422a830dc7e52c6c34b9b.jpg)
ここは、ミシュラン1つ星のお店![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bb/23661c682292fe3349405023b3fd3617.jpg)
雲呑麺が有名なお店なんですが、私たちがここで愛してやまないのは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/27/0eb76ff88eeb77a5273a7e4275c6175d.jpg)
皮蛋痩肉粥(ピータンと豚肉のお粥) 64HK$
中にピータンがゴロゴロ、肉も入ってます。
これが熱々トロトロで美味なんです![light](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/light.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a1/b86775ab40c8a69f5b44a00261e6b91e.jpg)
皮蛋 58HK$
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/840551d70952b373901ac84c44560bfc.jpg)
揚げ雲呑 142HK$
それ以外にも、いろいろ食べまくり…やっと市内へ向かいます。
③コンビニで買うグミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a8/580c0c771b6456d28a4bce2c07919ff9.jpg)
カシス味のグミです。
仕事中に食べることが多いです。リフレッシュできます。
ちなみに…余談ですが、最近リフレッシュに活用することが多いのがグミとラムネ(笑)
④スターフェリーに乗る
これに乗らないと香港来たって感じにならないくらい(笑)
ホテルの場所にもよりますが、中環⇔尖沙咀、もしくは湾仔⇔尖沙咀に乗ります。
中環からのときは、下層階に乗るのが最近のお気に入り![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
地元の人がほとんどですが、水面が近いのと、そこから見る香港の夜景が気に入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/62/df7fb18b6aa78fd0690b8fe9acbfa61d.jpg)
2017年7月撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/55/53cc25a97da2bb1a29ff1a3be602cf63.jpg)
2017年7月撮影
普段は夜に乗ることが多く、このときもスターフェリーと香港の夜景を楽しみました![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/57/6196c0b256630b78f17c10df3a5bf701.jpg)
⑤空港で大好きな練乳パン(と勝手に呼んでいる)を食べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1e/b75cc446cdf29403de0638c90751ee95.jpg)
奶油豬仔包とミルクティー セットで33HK$です![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
湾仔で宿泊する際には、ホテルの近くで食べることができるのですが、
食べれなかったときは、つい買っちゃうのがこちらのパンとミルクティー![coffee](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/coffee.png)
焼いたパンにバターと練乳がかかっているもので、パンが軽いのでペロッといけます。
こちらのお店で購入できます(制限区域内)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c0/5ae4c737d52bd6d23fc907b6844b9a36.jpg)
こんな感じで、ほぼ毎回こんなことを楽しんでます。
そして、今回も…![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
でも、それ以外にも新しいお店を開拓しました!
(後日UPします♪)
やっぱり香港は、楽しーーー![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
今年こそ、健康第一で、旅を楽しみたい❗
(年々、体力低下を感じ、一度風邪を引くと治りが遅い)
と、心に誓いながら出発したのが、2018年最初の空の旅“香港♥️”
香港は年1回は行ってますが、最近は観光することもなく、
美味しいものを食べ、買いたいものを買い、観たいものがあったら観る。
そんな感じなのですが、毎回、ルーティンのようにやることがあります。
それが…
①CXのラウンジで担担麺を食べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e2/0c3e3f779d4cc98f78bd9e83e1202661.jpg)
実はこれだけではなく、ダンナはお粥も食べますし、私はサラダなんかもいただきます。
→朝から食べまくる(笑)
そして、ここのラウンジからの景色をチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ec/1b18863f4595fc5ac478fec67f66a9c5.jpg)
CXラウンジから見た富士山
富士山好きの私が、ここですでにテンションUPUP
![up_slow](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up_slow.png)
![up_slow](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up_slow.png)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/de/1fbd1eb63da3004e1e991efbd66f3b60.jpg)
と、機内で映画を観ていたら、香港到着
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
e道でササっと入国して、荷物を取って、シティバンクのATMで現金調達
(到着フロアにあります。何がいいかって、日本語でATMが使えるんです)
それから向かうのが…
②何洪記粥麺専家<空港店>で皮蛋(ピータン)のお粥を食べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/86/f5527a2aa9d422a830dc7e52c6c34b9b.jpg)
ここは、ミシュラン1つ星のお店
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bb/23661c682292fe3349405023b3fd3617.jpg)
雲呑麺が有名なお店なんですが、私たちがここで愛してやまないのは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/27/0eb76ff88eeb77a5273a7e4275c6175d.jpg)
皮蛋痩肉粥(ピータンと豚肉のお粥) 64HK$
中にピータンがゴロゴロ、肉も入ってます。
これが熱々トロトロで美味なんです
![light](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/light.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a1/b86775ab40c8a69f5b44a00261e6b91e.jpg)
皮蛋 58HK$
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/840551d70952b373901ac84c44560bfc.jpg)
揚げ雲呑 142HK$
それ以外にも、いろいろ食べまくり…やっと市内へ向かいます。
③コンビニで買うグミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a8/580c0c771b6456d28a4bce2c07919ff9.jpg)
カシス味のグミです。
仕事中に食べることが多いです。リフレッシュできます。
ちなみに…余談ですが、最近リフレッシュに活用することが多いのがグミとラムネ(笑)
④スターフェリーに乗る
これに乗らないと香港来たって感じにならないくらい(笑)
ホテルの場所にもよりますが、中環⇔尖沙咀、もしくは湾仔⇔尖沙咀に乗ります。
中環からのときは、下層階に乗るのが最近のお気に入り
![heart](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/heart.png)
地元の人がほとんどですが、水面が近いのと、そこから見る香港の夜景が気に入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/62/df7fb18b6aa78fd0690b8fe9acbfa61d.jpg)
2017年7月撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/55/53cc25a97da2bb1a29ff1a3be602cf63.jpg)
2017年7月撮影
普段は夜に乗ることが多く、このときもスターフェリーと香港の夜景を楽しみました
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/57/6196c0b256630b78f17c10df3a5bf701.jpg)
⑤空港で大好きな練乳パン(と勝手に呼んでいる)を食べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1e/b75cc446cdf29403de0638c90751ee95.jpg)
奶油豬仔包とミルクティー セットで33HK$です
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
湾仔で宿泊する際には、ホテルの近くで食べることができるのですが、
食べれなかったときは、つい買っちゃうのがこちらのパンとミルクティー
![coffee](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/coffee.png)
焼いたパンにバターと練乳がかかっているもので、パンが軽いのでペロッといけます。
こちらのお店で購入できます(制限区域内)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c0/5ae4c737d52bd6d23fc907b6844b9a36.jpg)
こんな感じで、ほぼ毎回こんなことを楽しんでます。
そして、今回も…
![niko](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/niko.png)
でも、それ以外にも新しいお店を開拓しました!
(後日UPします♪)
やっぱり香港は、楽しーーー
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)