我が家は今、車がありませんから、話題にすることはほとんどないのですが、
実は、昔から“道の駅”が大好き
道の駅が好きなのは、家族も知っているので、率先して?寄ってくれます。
どっちにせよ、みんな、会社へお土産を買わないといけないので、寄りたいのです(笑)
丹後半島で2軒、天橋立近辺のお土産物屋さんの合計3軒も寄りました
この日は、丹後半島から、大阪に戻り、最終的に伊丹空港へ行って、
東京へ戻らなければならないのにこの余裕ぶり
1軒目はこちらです。
☆京都・丹後半島の道の駅/てんきてんき丹後
http://tenkitenki-mura.jp/

会社のお土産は、“クスッ”と笑えるようなものを選ぶようにしています。
ただし、女性へのお土産は美味しいものとか話題のものを選ぶようにしています

かなり珍しいでしょ?
2軒目はコチラ
☆舟屋の里公園(道の駅)
http://www.funayapark.com//
お買い物はすでに済ませていたので、ここではコーヒーブレイク
ここからは“伊根の舟屋”が一望できるんです。

ず~っと舟屋が並んでいるんですよ

アップにするとこんな感じです
3軒目は、天橋立近くにある、お魚屋&お土産物屋さん
ここでもお買い物もたくさんしました
ホントはお魚がおいしそうだったので欲しかったのですが、
さすがに東京までは…ということで断念しました。近かったらもっと買いたかったわ~
その中でのヒット商品が

甘えびの姿焼き
軽いけど、味はしっかりしてて、やめられない♪とまらない♪
試食がとまらない(笑)
こりゃアカン!ということで、3袋購入しましたが、すでに…
おつまみにも合う塩辛さがたまらん♪
お店の方曰く、お好み焼きとかにも入れるとおいしいですよ~とのこと。
もし、発見された方はだまされたと思って、まずは試食を!!!
やっぱり道の駅やお土産もの屋さんって楽しいですね~
好きなところへ行けるし、寄りたいところに自由に寄れる、車での旅行もいいですね♪
実は、昔から“道の駅”が大好き

道の駅が好きなのは、家族も知っているので、率先して?寄ってくれます。
どっちにせよ、みんな、会社へお土産を買わないといけないので、寄りたいのです(笑)
丹後半島で2軒、天橋立近辺のお土産物屋さんの合計3軒も寄りました

この日は、丹後半島から、大阪に戻り、最終的に伊丹空港へ行って、
東京へ戻らなければならないのにこの余裕ぶり

1軒目はこちらです。
☆京都・丹後半島の道の駅/てんきてんき丹後
http://tenkitenki-mura.jp/

会社のお土産は、“クスッ”と笑えるようなものを選ぶようにしています。
ただし、女性へのお土産は美味しいものとか話題のものを選ぶようにしています


かなり珍しいでしょ?
2軒目はコチラ

☆舟屋の里公園(道の駅)
http://www.funayapark.com//
お買い物はすでに済ませていたので、ここではコーヒーブレイク

ここからは“伊根の舟屋”が一望できるんです。

ず~っと舟屋が並んでいるんですよ


アップにするとこんな感じです
3軒目は、天橋立近くにある、お魚屋&お土産物屋さん
ここでもお買い物もたくさんしました

ホントはお魚がおいしそうだったので欲しかったのですが、
さすがに東京までは…ということで断念しました。近かったらもっと買いたかったわ~

その中でのヒット商品が

甘えびの姿焼き
軽いけど、味はしっかりしてて、やめられない♪とまらない♪
試食がとまらない(笑)
こりゃアカン!ということで、3袋購入しましたが、すでに…

おつまみにも合う塩辛さがたまらん♪
お店の方曰く、お好み焼きとかにも入れるとおいしいですよ~とのこと。
もし、発見された方はだまされたと思って、まずは試食を!!!
やっぱり道の駅やお土産もの屋さんって楽しいですね~

好きなところへ行けるし、寄りたいところに自由に寄れる、車での旅行もいいですね♪