2日目/深水埗【劉森記麺家】でやきそば風牛筋のせ麺をいただく![rarmen](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/rarmen.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/aa/0468c897b6389cab1fc32af322654b70.jpg)
コンラッド香港・ラウンジからの景色です
15時にチェックアウトをして、ラウンジでゆっくり景色を楽しんだら、次の目的地へ![light](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/light.png)
次に行くのは、九龍側の深水埗にあるお店“劉森記麺家”の麺![rarmen](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/rarmen.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f5/e7119cce12b468b0d2153937135af0b9.jpg)
このガイドブックの写真をみて食べたくなった(笑)
ここはエビの出汁でとったスープや海老の卵をかけた麺が有名らしいのですが、
なぜかガイドブックには牛筋のせ麺ばかり紹介されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7b/a2cd958d9379de7e63a21ee84a82e51d.jpg)
深水埗の駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1a/bc98f5a223e648d4a45416c1e51b42be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/72/a4fe87f7fc094ec843ea03dbb7b6c74d.jpg)
深水埗は以前より、よりガチャガチャしてました。
人が多くて商品なのかガラクタなのかよくわからないようなものも販売してました。
休日だったこともあるのかな?
今までコンラッド香港の優雅な感じからの変化についていけない![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
でも深水埗はそれだけではなくて、西九龍中心(ドラゴンセンター)とか
大きなショッピングセンターもあるんですよ♪
(深水埗でお手洗いに困ったら、コチラへ駆け込んでください!)
そして、迷いながらもお店に到着![run](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/run.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e0/442b8852612efdcf6e09eb125609f6fa.jpg)
ワタシたちが行ったときは満席でちょっと待ちましたが、帰る頃には順番待ちの列ができてました![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
そして、頼んだのは牛筋のせ麺×2とワンタン
なのに、結局各1個ずつしか来ない
(どうりで、他にコレはどう?とたくさんされた訳だ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f0/fca5ee639b0b3b074cdb9d6cdc655f0f.jpg)
ワンタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7b/fee5cb555179dd7e5f7db5ded08adf42.jpg)
やきそば風牛筋のせ麺
牛筋のせ麺が食べたくてきましたが、ダンナはちょっと期待はずれだったみたい![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
ワタシは…牛筋が好きなので、まぁまぁ(笑)
しかし
付け合せのエビの出汁スープはおいしかった![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
いいおダシ、出てますって感じ![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
それより美味しかったのが、ワンタン![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
出汁はエビなのでスープがおいしいのはもちろん、ワンタンのお味がイイ![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
しっかりお味がついていて、具もたくさんだから満足感あり![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
ずっと行きたかったところなので、やっと行けてよかったです![smile](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/smile.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e3/cfd192761c4712396e72ee5e898538d7.jpg)
★劉森記麺家 (ワタシたちが行ったのは本店、他に近くに分店があります)
本店:深水埗桂林街48號地下
分店:深水埗褔榮街80號
※くわしくは“OpenRice"(食べログみたいなサイト)で確認してくださいね♪
http://www.openrice.com/restaurant/sr2.htm?shopid=10414
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
深水埗の街は、新年(旧正月)の準備が始まってました。
なんだかすごい人だかりで、道がふさがれてました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a6/91ce5dc02803951979bfe701a3ef9f89.jpg)
![rarmen](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/rarmen.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/aa/0468c897b6389cab1fc32af322654b70.jpg)
コンラッド香港・ラウンジからの景色です
15時にチェックアウトをして、ラウンジでゆっくり景色を楽しんだら、次の目的地へ
![light](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/light.png)
次に行くのは、九龍側の深水埗にあるお店“劉森記麺家”の麺
![rarmen](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/rarmen.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f5/e7119cce12b468b0d2153937135af0b9.jpg)
このガイドブックの写真をみて食べたくなった(笑)
ここはエビの出汁でとったスープや海老の卵をかけた麺が有名らしいのですが、
なぜかガイドブックには牛筋のせ麺ばかり紹介されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7b/a2cd958d9379de7e63a21ee84a82e51d.jpg)
深水埗の駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1a/bc98f5a223e648d4a45416c1e51b42be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/72/a4fe87f7fc094ec843ea03dbb7b6c74d.jpg)
深水埗は以前より、よりガチャガチャしてました。
人が多くて商品なのかガラクタなのかよくわからないようなものも販売してました。
休日だったこともあるのかな?
今までコンラッド香港の優雅な感じからの変化についていけない
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
でも深水埗はそれだけではなくて、西九龍中心(ドラゴンセンター)とか
大きなショッピングセンターもあるんですよ♪
(深水埗でお手洗いに困ったら、コチラへ駆け込んでください!)
そして、迷いながらもお店に到着
![run](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/run.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e0/442b8852612efdcf6e09eb125609f6fa.jpg)
ワタシたちが行ったときは満席でちょっと待ちましたが、帰る頃には順番待ちの列ができてました
![bikkuri](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bikkuri.png)
そして、頼んだのは牛筋のせ麺×2とワンタン
なのに、結局各1個ずつしか来ない
(どうりで、他にコレはどう?とたくさんされた訳だ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f0/fca5ee639b0b3b074cdb9d6cdc655f0f.jpg)
ワンタン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7b/fee5cb555179dd7e5f7db5ded08adf42.jpg)
やきそば風牛筋のせ麺
牛筋のせ麺が食べたくてきましたが、ダンナはちょっと期待はずれだったみたい
![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
ワタシは…牛筋が好きなので、まぁまぁ(笑)
しかし
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
いいおダシ、出てますって感じ
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
それより美味しかったのが、ワンタン
![good](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/good.png)
出汁はエビなのでスープがおいしいのはもちろん、ワンタンのお味がイイ
![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
しっかりお味がついていて、具もたくさんだから満足感あり
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
ずっと行きたかったところなので、やっと行けてよかったです
![smile](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/smile.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e3/cfd192761c4712396e72ee5e898538d7.jpg)
★劉森記麺家 (ワタシたちが行ったのは本店、他に近くに分店があります)
本店:深水埗桂林街48號地下
分店:深水埗褔榮街80號
※くわしくは“OpenRice"(食べログみたいなサイト)で確認してくださいね♪
http://www.openrice.com/restaurant/sr2.htm?shopid=10414
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
深水埗の街は、新年(旧正月)の準備が始まってました。
なんだかすごい人だかりで、道がふさがれてました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a6/91ce5dc02803951979bfe701a3ef9f89.jpg)