★あっという間に沖縄旅終了~
もう帰る時刻
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。
修学旅行生がめちゃめちゃ多い便で旅立ちます
帰るときは空はどんより、まるで私との別れを悲しんでるみたいです
→そんな訳ないやん
そして雲を抜けると…青空です
さっき売店で買ったフルーツのヨーグルトを食べます
そして、お家でいただいたのが“ゴーヤータコライス”
ゴーヤータコライス…まさに名前の通り
今回の沖縄は、観光も食も充実した楽しい弾丸旅でした
楽しかった----
◎最近のお気に入り◎
フランス・パリのボンマルシェのエコバッグ
エコバッグ好きの私がひとめぼれして買ったもの
現地で買えば9ユーロですが、デザインとサイズ感が気に入り楽天でポチりました
主に機内用のバッグ(上に入れるものとは別にすぐ使うものはここに入れて座席の足元に置く)として
ただいま大活躍中~
小さいけど長財布やカメラ、スマホも入ります
同じ形で違うデザインもあって、他のものも買っちゃおうかな~
なんて思っています(笑)
沖縄へ行ったら、あの有名な“富士家ぜんざい”食べたかったのよね…。
と思いつつも、未体験だった私
帰りの空港の売店で、こんな看板を発見しました
搭乗口近くの売店です
ちょっと沖縄らしいお弁当でも買って帰ろうかな~なんて、
お店をブラブラしていたときに偶然見つけたのでちょっとビックリ
まさか空港内で食べられるなんて思ってもいなかった
ということでさっそく購入~
こういうフタ付の容器に入っています
めちゃくちゃシンプルなぜんざいです
私、かき氷とか好きなんですが、量が多いと全部食べられない
でも量も適度だし、味もシンプルでおいしい~
この手のもので久しぶりに残さず食べられた気がします。
大・満・足
本店のお味と比べたら、違うのかもしれないけど、
空港で手軽に食べられるというのは、行きたくてもいけない人にとっては
かなりうれしい
時間がなくて食べられなかった~という方は、
コチラで飛行機を見ながらいかがですか???
沖縄・那覇には「沖縄初の駅弁」もしくは「日本最南端の駅弁」といわれている
お弁当があるそうです
駅弁大好きな私たちとしては、これははずせない
ということで、首里城の帰りに行ってきました
お店は宿泊したホテル最寄駅のゆいレール・旭橋駅と壷川駅の中間くらいのところにあります。
私たちは首里駅→壷川駅まで行き、そこから歩いてお店へ向かうことにしました。
壷川駅・西口方面へ
ここから旭橋方面(空港と反対方向)へ向かって歩いていきます。
しばらくこんな感じの景色が続きます
お、ヤギがいる!!!と思ったら、お店だった(笑)
ここが販売店です
店内に入るとガランとしている
『すいませ~ん!!!』と呼んでみても誰も出て来ない
外にいた、お店の周りのお手入れをしているおじさんに聞いてみたところ、
『今日は休みなの~、ごめんね~』
と言われてしまう
目がテンになっている私たちに日曜はお休みなんだと教えてくれました。
まさか日曜にお店が休みなんて思ってなかったから、チェックするの忘れてた
すご~く期待してたのでショックは隠しきれず。
楽しみにしていたお弁当は、調べていたところによると
漬け丼に海ぶどうと天ぷら…という感じのお弁当なんだそうな。
食べる気マンマンだったため、完全に駅前弁当の口になっていた
今更違うものを食べられません
ブログでみなさんに日本最南端の駅弁をお見せしようと思っていたのに悔しー
次回の沖縄の楽しみに取っておくことにします
◎壷川直売店さかな
http://www.shimakatsu.co.jp/sakana/
※こちらのお店のお弁当は、正式には駅弁ではなく駅前弁当らしい(笑)
確かに駅弁とは言い難いほど、販売店が駅から近くない
本当は、那覇到着後、ホテルにチェックインしたら那覇バスターミナルから
斎場御嶽(せーふぁうたき)へ行く予定でした。
でも1日目は雨という予報だったので、2日目に変更したところ・・・
バスの時間から逆算すると帰りの飛行機に間に合わないかもしれない
ということが判明
泣く泣く、あきらめることにしました
その代わりに首里城へ行くことにしました
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
ということで、宿泊しているホテルの最寄駅・旭橋駅より終点の首里駅まで
乗って来たのが“首里城”
24時間乗り放題チケットで移動できるから、かなりお得
ゆいレール、かなり有効活用しています
駅を降りると、たいていみなさん首里城に向かっていきます。
タクシーの運ちゃんが声をかけてきますが徒歩でも行けます。
ただあまり歩けない人はちょっと距離があるのでタクシーに乗ってもいいかも
(どっちにせよ首里城で歩きますからね~着く前に疲れちゃうと観光できなくなるしね)
万年運動不足のワタシたちは、もちろん徒歩で(笑)
こういうときくらい歩かないとね
観光地なのでこんな看板があります
途中、こんな案内も。
でも案内がなかったら、ただの橋と思って通り過ぎてました
この道の建物は、どことなく首里城チック
ローソン
ファミマ
自主的なのかどうかは不明ですが、観光客としてはテンションあがります
そして到着
冬なのでそれほど苦にはなりませんが、暑かったらけっこうしんどかったかも。
首里城の入り口
世界遺産です
入ってからもけっこう階段、坂です
でも、がんばって登ったらご褒美の景色が拡がります
天気はイマイチだったけどこのときだけはキレイな青空です
ホントに久々の首里城でしたが、あらためてゆっくり見学できてよかったです
それにしても、外人めちゃ多い
沖縄はかなり人気のエリアなんですね。
2年前に行ったときより確実に増えてる
とりあえず、マナーだけはちゃんとしてね・・・って感じでした
※今回の沖縄では中国人のマナー問題を目の当りにすることが多かったんです
うわさには聞いてたけどホントにこんなことする人がいるのね…と驚きの連続でした
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
沖縄といえばシーサー
首里城近くの大学の横を通ったときにかわいいシーサーに出合いました
シーサーって、右と左、違うのね
★沖縄の夜は『食の番屋 もも太郎』
沖縄に到着してから、食べてばかりのワタシたちですが、
夜ご飯はすでに予約済
一番楽しみにしていた夕食なので、時間に遅れないように下見しておきます(笑)
国際通りからも徒歩圏内、駅でいうと「県庁前」です。
24時間乗り放題のチケットを持っているので、旭橋からたった一駅でもゆいレールに乗車
こちらにビルに入っています
この“桃太郎”が目印です
『食の番屋 もも太郎』も“まんぷく沖縄”に掲載されていました
この本に載ってた牛肉のお寿司や大きなエビフライ、その他にもお刺身などなど
たらふくいただきましたが、ちょっとA&Wで食べすぎたせいかあまり入らず
それでも泡盛などをいただきながら、ほろ酔い気分で終了~
いろいろ食べたけど、一番気にいったのは“焼き筍”
これがめっちゃおいしくて2回も頼んじゃった(笑)
基本的にどれもおいしいので、今度はお腹をペコペコにしてリベンジするぞ
◆夕食は写真を撮りませんでした。食べ&飲みに専念(笑) 写真がなくてすいません。
◆こちらはすぐいっぱいになります。私たちが行ったときも予約なしだったら無理だったかな。
★食の番屋 もも太郎
住所:沖縄県那覇市久茂地3-11-10
電話:098-862-0096
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
いい気分になったら、本日最後のお買いもの・イオン那覇店へ
※ゆいレールの小禄駅2F連絡通路より直結してます
イオンはかなり大きくて、あきらかにおみやげ目的に買いにくるんだろうな~という
品揃えをしているコーナーがあります。
日中は外人さんも多いみたいですが、私たちが行ったのは21時くらいだったので
あまりみかけなかったかな。
せっかくイオンに来たので、WAONチャージしてお買いものスタート
沖縄そばとかダシとかかまぼことかもずく等、沖縄フードを買ったり、
そのほかにもお土産の島らっきょうなどなどたんまり買いました(笑)
これは、イオン以外にもちょこちょこお買いものしたものも含んでいます(笑)
いや~、ちょっと買いすぎた?
なんて思っていましたが、けっこう普通に消費してます。
特にお気に入りのもずくスープはすぐになくなってしまったので、
もっと買えばよかったと後悔
買ったものを一生懸命撮影している横で、ダンナはこれでおくつろぎ
限定ものに弱いワタシこれはコンビニの沖縄限定おにぎり
今回の沖縄って、食べて、食べて、買って、飲んで、食べる旅だったね…