はたらく主婦は楽しいよ〜

飛行機で行く旅が大好き✈✈
コロナ前は海外旅行三昧でした。早く飛行機に乗って旅をしたい!

データが飛んだ・・・と思った(泣)

2012-07-05 14:05:00 | ■taraのつぶやき
お正月にデジカメ(CASIO EXILIM EX-ZR200)を買い替えてから、カメラを持ち歩くことが多くなったワタシgirlcamera


詳細はコチラ→


素人がキレイに、撮りたいものが取れるので、気に入ってますmeromero


それまで、ブログ用の写真はスマートフォン携帯のカメラで撮っていたんですが、
あきらかな性能の差に愕然としたものですhi


ブログupしやすいように、デジカメのデータスマートフォンにも入れたいなって思いまして、
先日の大阪旅行の画像データを移そうと作業を始めました。
なんせ、新しいスマートフォンでの作業は初めてだったので、よくわからないままコピー、貼り付けをしてみましたwink


そしたら、



途中で終わり、しかも『データ消失しましたdokurodokuro』って表示がexclamation2exclamation2exclamation2
移すところが間違えてる?データが重い?いや、軽くしたんだけど…。



慌てて、チェックしたんだけど、なんかスマートフォンが初期設定画面になっているような感じhihihi



そんなバカなhekomihekomihekomi
と、必死にデータを探しました。そしたら、なんとかデータとしては存在しているよう…。



ただ、ちょっと表示が変わったりしてて、完全に元に戻ったというわけでもないみたいhorori
とりあえず、データの完全消失は免れたみたいだけど・・・こわ~いdokurohihekomihorori



ちなみに、消失したというのは、画像データの移行が途中で終わって、入らなかったことを
指しているようだと思うのですが、実際にはどうなのかなぁ~question2question2question2







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ss)
2012-07-05 16:57:15
坂下です。
写真データ、あってよかったですね。

デジタルカメラのフラッシュメモリに、
こういうものを使われてはいかがでしょうか。
http://eyefi.co.jp/products/mobilex2

どこでも共有:周囲に無線LANネットワークが無くても「ダイレクトモード」
を利用することでJpegや動画をカメラから直接iPhoneや
iPad、Androidの端末に送信することが可能です。

自動的にAndroid端末にも写真がやってきます。

また無線LANがあれば...

自動バックアップ:パソコンのフォルダに JPEG 写真や動画をワイヤレスで転送。Mac の iPhoto に直接保存することもできます。

旅先のホテルで無線LANにつないでおくと自動的に自宅のPCに届きます。

以前、使っていてなかなか便利でした。
2年ぐらい使ったところで、壊れてしまったのと
今は、旅先のカメラはスマートフォン(Xperia)にしてしまいました。
写真が重要だったり、望遠がないといけない旅だと、
デジタル一眼レフカメラを持っては行くのですが。
返信する
Unknown (tara)
2012-07-05 17:59:03
坂下さん、こんにちは!

ス…スゴイ\(◎o◎)/
そんなスグレモノがあるんですね!!!

あたし、それ買います!!
早速、だんなさんに相談してみます。
(うちのだんなさんに言ったら、絶対買うっていうはずww)

イイ情報、ありがとうございました♪


返信する
Unknown (オレンジ)
2012-07-05 19:54:33
私は前にPCに移そうとして、データ消しちゃったことがあるんですがデータ復旧ソフト使ったらもとにもどったことがあります。間違えて消したときにはとにかくそのメモリーカードにデータを新たに書き込まないでほうが復旧確率がたかまるみたいです。
返信する
Unknown (tara)
2012-07-06 11:09:15
オレンジさん、こんにちは!

オレンジさんは機械に強そうだからうらやましい…。
ワタシは、説明書を読まない(読めない)おばちゃんなんで、
ほんとによくわからないんです(^_^;)

でも結果は、データは保存されておりました!
よかった~♡

返信する

コメントを投稿