パリからの帰り、搭乗前にラウンジのシャワーを浴びました
これから12時間、化粧も落とさずに…というのはお肌によくない
お肌は元に戻らないので、なるべく老化を食い止める努力をしなくちゃいけないのです
悲しいけど…
JALはエールフランスのラウンジを利用します。
2Eターミナルのラウンジは毎回利用しておりますが、いつ行っても食べ物に関しては、しょぼしょぼ
だから、ここのラウンジではいつもポテトチップスを食べてます→もちろん今回も
(ワタシはあまり飲まないのでよくわかりませんが、飲み物は充実してるみたいです
)
早目にラウンジに入ったので、混む前にさっさとシャワーを浴びちゃいます(笑)
ここは、シャワールームの案内の方へ行くと、個室ブースが並んでます。
ワタシが行ったときには、結構あいてました
中に入ると…キレイ


洗面台

ドライヤーも完備

シャワーもバッチリ

トイレもあります

バスタオル、アメニティ…バスローブもあったかな?
使ってないので記憶があいまい

ロクシタンのアメニティ。なんとなく得した気分になるのはワタシだけ?
やっぱり、搭乗前にシャワーを浴びるとすっきりします
正直にいうと、ワタシ、ラウンジのシャワー初体験だったんです
今さらだけど、なんで今まで利用しなかったんだろう…



これから12時間、化粧も落とさずに…というのはお肌によくない

お肌は元に戻らないので、なるべく老化を食い止める努力をしなくちゃいけないのです

悲しいけど…

JALはエールフランスのラウンジを利用します。
2Eターミナルのラウンジは毎回利用しておりますが、いつ行っても食べ物に関しては、しょぼしょぼ

だから、ここのラウンジではいつもポテトチップスを食べてます→もちろん今回も

(ワタシはあまり飲まないのでよくわかりませんが、飲み物は充実してるみたいです

早目にラウンジに入ったので、混む前にさっさとシャワーを浴びちゃいます(笑)
ここは、シャワールームの案内の方へ行くと、個室ブースが並んでます。
ワタシが行ったときには、結構あいてました

中に入ると…キレイ



洗面台

ドライヤーも完備


シャワーもバッチリ


トイレもあります

バスタオル、アメニティ…バスローブもあったかな?
使ってないので記憶があいまい


ロクシタンのアメニティ。なんとなく得した気分になるのはワタシだけ?
やっぱり、搭乗前にシャワーを浴びるとすっきりします

正直にいうと、ワタシ、ラウンジのシャワー初体験だったんです

今さらだけど、なんで今まで利用しなかったんだろう…



十分な情報です。
ありがとうございます。
役に立てず申し訳ありません。
また、何かあったらコメントください。
わかる範囲で、思い出します!!
そうそう、wifiルーターの充電ですが、
もしかしたら、坂下さんのお話を聞いてて、
だんながコマメに切ってたかもしれませんね…。
でも、グーグルの地図を見ながら歩き回ってたんですが、
全く問題ありませんでした!
年末はヨーロッパですか?
いいですね~。
ワタシも行きたいなぁ~。
せっかく年末年始は長い休みになりそうなのに、
実家に帰るくらいになりそうです(>_<)
バッテリ、持ちましたか。そうか。米国版とは違うのですね。
シャワールームの件もありがとうございます。
休みが取れて、なおかつCDGで時間があるなら、使ってみます。
このシャワールームと使う際、受付の方にいうのかと思って聞いたら、
「シャワールームはあっちだよ~」といわれ、そのまま行きました。
シャワールームが満室だったら、もしかしたら受付にいわなきゃいけないのかも
しれませんが、ワタシの場合は何室かあいてたし、掃除のおばちゃんに聞いたら、
「どうぞ~」みたいなことを言われたので、多分申込というのはしなくても大丈夫だと
思います。
JGCとしてラウンジに入ったわけではないので何とも言えませんが、
何のチェックもなかったので、JGCなら大丈夫だと思いますよ!
Cクラスじゃない人もラウンジにいたんで…。
それから、wifiルーターの件です。
坂下さんに背中を押していただいたおかげで、
ネット環境を保つことができ、パリでは大活躍でした(^o^)
ただ、写真を取るのを忘れました。
すいません…。
結局ワタシは、JAL ABCさんで借りました。
ルーター本体は小さな携帯並で、Gパンのポケットに入るくらいの大きさでした。
あと、充電については意外と持ちましたね~。
毎日充電はしましたが、ほぼ1日使って、切れることはありませんでした。
変換プラグもいっしょに入っていましたよ♪
肝心な写真がなくてすいません。
年末、CDGを使う可能性があるのでお伺いします。
このシャワールームはJGCであれば利用できるのでしょうか。
また利用は申し出るぐらいの手続きなのでしょうか。
p.s. WiFiルーターが活躍してよかったですね。
もし、可能であればですが、WiFiルーター本体とACアダプタの写真を掲載していただければ、うれしいです。
フランスは一度ぐらいは行ってみたいですが...。