あ~ぁ…
JALの羽田-香港便にプレエコが導入されるそうです
ワタシ的には、かなり残念
実は、羽田-香港便はプレエコ席が開放されてて、
JGCの人は(たぶん優先的にだと思うんだけど)席が空いていれば、プレエコ席にエコノミー料金で座れてたんです
だから、両親を香港へ連れていったときも、今週末から行く香港も、
早目に予約してプレエコ席を指定していたんです
でも、4月1日からはプレエコに乗る場合は、普通にプレエコ料金を払って…
ってことになるようです。
これまで、機材の関係だったとはいえ、プレエコに座れたのがラッキー
ってことですね
まぁ…これは通常の姿なんだから、最後?のプレエコを楽しんできます

JALの羽田-香港便にプレエコが導入されるそうです

ワタシ的には、かなり残念

実は、羽田-香港便はプレエコ席が開放されてて、
JGCの人は(たぶん優先的にだと思うんだけど)席が空いていれば、プレエコ席にエコノミー料金で座れてたんです

だから、両親を香港へ連れていったときも、今週末から行く香港も、
早目に予約してプレエコ席を指定していたんです

でも、4月1日からはプレエコに乗る場合は、普通にプレエコ料金を払って…
ってことになるようです。
これまで、機材の関係だったとはいえ、プレエコに座れたのがラッキー


まぁ…これは通常の姿なんだから、最後?のプレエコを楽しんできます

JAL、またやってくれましたね(^_^;)
プレエコの恩恵は私も受けていたので残念ですが
果たして高いお金出してまで
乗る人が多いのか疑問です。
プレエコってビミョーなサービスだと思うんですよね。
席が少し広いだけで他はエコノミーと同じてすもんね。
それはさておき、週末から香港ですね!
また素敵なレポを楽しみにしています(^O^)
そうなんです…。
プレエコって確かに中途半端。
なのに、それなりの料金かかるし…。
それだったら、今度はCXで香港へ行こうかなぁ~
(CXのくまちゃんが欲しいんですww)
一足先に香港を楽しんできま~す♡
これから、香港へ出張とのこと。
お疲れ様です。
週末の香港は肌寒かったんですけど、いいお天気でしたよ!
気を付けていってきてくださ~い!!
プレエコの件。
今は確かにまだ大丈夫で、ワタシもプレエコの席を必ず指定して行きます♪
ただ、4月1日からはプレエコ料金設定が発生するっHPに書いてあったんです。
プレエコ仕様のエコノミー席はなくなるんじゃないのかなって思ったんですけど…
気になるので、近いうちにJALさんに聞いてみますねww
http://www.jal.co.jp/y_premium/
ワタシの勘違いだったらうれしいんだけどなぁ…