★2日目、軍艦島へ????
1日目の夜は、長崎名物の“ハトシ”や“くじら”などをいただき、
長崎の食を堪能します

ハトシ

くじら3種盛り…これめちゃおいしい
翌日の軍艦島に備えて、早めの就寝…
そして、翌日8時にチェックアウト、そのまま港へ


と思っていたら、チェックアウトしているときに電話が
なんと、時化の為、軍艦島ツアーの船が欠航とのこと
これには私たちも両親も大ショック


でもこればかりは仕方ありません。
せめてチェックアウトする前だったことが救いです
とりあえず、一度部屋に戻り相談した結果、また観光することになりました。
★孔子廟


★大浦天主堂

長崎駅でランチした後、高速バスで長崎空港へ

空港へ着いて、お土産をたんまり買って(笑)、両親を見送り、旅終了

軍艦島への上陸を楽しみに、軍艦島の本まで買って挑んだ父とダンナ。
しかし…無念の欠航
中華街で軍艦島のキーホルダーを買おうか迷って、結局買わなかったけど、
今考えたら、買わなくてよかった。
だって、軍艦島へ行けなかったし…
次こそ、上陸するぞぉ~


◎軍艦島・上陸ツアーについて
軍艦島の上陸は、個人ではなくツアーに参加することになります。
参加の際には、雨でも傘がさせない、ヒールでも参加は不可、等、注意事項あり
ツアーはいろんな会社から出ているので、時間帯や航路、船などを比較して
選ぶといいと思います。
ただし、けっこう人気のツアーなので、早めの予約をオススメします
1日目の夜は、長崎名物の“ハトシ”や“くじら”などをいただき、
長崎の食を堪能します


ハトシ

くじら3種盛り…これめちゃおいしい

翌日の軍艦島に備えて、早めの就寝…

そして、翌日8時にチェックアウト、そのまま港へ



と思っていたら、チェックアウトしているときに電話が

なんと、時化の為、軍艦島ツアーの船が欠航とのこと

これには私たちも両親も大ショック



でもこればかりは仕方ありません。
せめてチェックアウトする前だったことが救いです

とりあえず、一度部屋に戻り相談した結果、また観光することになりました。
★孔子廟


★大浦天主堂

長崎駅でランチした後、高速バスで長崎空港へ


空港へ着いて、お土産をたんまり買って(笑)、両親を見送り、旅終了


軍艦島への上陸を楽しみに、軍艦島の本まで買って挑んだ父とダンナ。
しかし…無念の欠航

中華街で軍艦島のキーホルダーを買おうか迷って、結局買わなかったけど、
今考えたら、買わなくてよかった。
だって、軍艦島へ行けなかったし…

次こそ、上陸するぞぉ~



◎軍艦島・上陸ツアーについて
軍艦島の上陸は、個人ではなくツアーに参加することになります。
参加の際には、雨でも傘がさせない、ヒールでも参加は不可、等、注意事項あり

ツアーはいろんな会社から出ているので、時間帯や航路、船などを比較して
選ぶといいと思います。
ただし、けっこう人気のツアーなので、早めの予約をオススメします

行こうと思っていたんですよ~
なんてタイムリー!!と続きを楽しみにしていたのですが
まさかの欠航!!
残念でしたね。
行くべきか悩みます。
軍艦島、興味あったのね!うれしい~♡
男性はけっこう興味ある人が多いんだけど、女性はほんとにいなくて(>_<)
冬だったからかもしれないけど、けっこう風が強くて、あれでは上陸は
無理だったかなっていうお天気でした。
今回は残念だったけど絶対リベンジしたいって思ってます!
せっかくなので個人的にはぜひ行って欲しいな(^_-)
ツアーもいくつか出てるので、いろいろ比べてみてね~!
ちなみに私が予約したのは、やまさ海運株式会社さんのツアーです♪
最初は軍艦島上陸クルーズというHPから申し込む予定だったんだけど、
早目に動かなかったらいっぱいになってしまったの。
6月のお天気はどうかな~?
それ次第だよね!!