はたらく主婦は楽しいよ〜

飛行機で行く旅が大好き✈✈
コロナ前は海外旅行三昧でした。早く飛行機に乗って旅をしたい!

旅に出るとき、両親に言う?言わない?

2012-06-07 11:32:00 | ■taraのつぶやき
旅行好きで、しょっちゅう旅行へ行かれている方…多いですよねmeromero2



もちろん、ワタシのその中の1人で、昔から旅行は好きで3ヶ月に1回くらい、
韓流~なんて言われる前のソウルへ通ったもんですsymbol6


ソウルへ通った理由としては、日本語は通じて、物価が安く、化粧品も安くほどほどに品質がよく、
お買いもの(ブランドを含む)もでき、食事も日本人に合い、何より近いから、1泊2日でも行けるといったところでしょうか?
当時は、大阪に住んでいたため、ソウルってほんとに近かったんですよね。




で、結婚して…


しばらくたってJAL修行の出ることになり、
月1回ペースでちょこちょこ旅行へ行くようになり、今ではそれが当たり前になってしまっています。



基本的に出かけるときは(特に海外へ行くときは必ず)、行先やホテルを両親に伝えるようにしています。
特に、パリへ行くときは、細かい日程(宿泊ホテル、搭乗予定の飛行機の便名、時間等)をメールで伝えます。


が、月1回ペースで「旅行へ行きま~す」なんていう連絡をするもんだから、
必ず文句を言われます。
(ワタシたちは働いて貯めたお金なのに、なぜか怒られる?嫌味を言われる?)
だんなの両親は「体だけは気を付けてね~smile」って言ってくれるのに、
うちの両親は「あんたら…金持ちやな~」とか「あほちゃうか!」とか必ず言いますsoppo


まぁ、確かに旅行ばっかり行ってるアホですが、でも文句を言われると言いたくなくなりますnose6


だから、こそっと行ったこともあるんですが、そういうときに限って
「○○送ったよ~。明日受け取ってぇ~」とか「今どこぉ~?」なんていう電話がかかってきますase2


なので、結局旅行のことを伝える羽目になるんですhekomi
悪いことはできないもんねhi



頻繁に旅行へ行く方ってどうしているのかなぁ~question2
家族に旅行へ行くことを伝えますかquestion2
嫌味のひとつとか言われないのかなquestion2
ちょっと気になりますmeromero2







ちなみに…
先日も7月に香港へ行く話をしたんですが、やっぱり嫌味を言われたので


「ワタシたちは、旅行へ行くために一生懸命働いています。
2人で働いて、いっぱい税金払って、節約して、ローン返して、貯金して、旅行してますexclamation2
旅行へ行くために働いているんだから、いいんですexclamation2exclamation2exclamation2


と言ってやりましたwink


そしたら、黙りました(笑)
そして、しばらくたって言った言葉が「そんなに旅行が好きやとは知らんかった…nose4




これからは、旅行へ行きやすくなりそうですwink











機内食ドットコム。

2012-06-06 11:27:00 | ■taraのつぶやき

やっと、発売しましたmeromero



みんなの機内食


ちょこちょこお邪魔してたサイト・機内食ドットコムが書籍化されたんですmeromero
ものすご~く楽しみにしてましたsmile




旅が好きで、飛行機が好きwink
もちろん、機内食も好きsymbol1



機内食って、旅の始まりって感じでワクワクするんですよね~
そして、帰りの機内食は、旅の最後のお楽しみって感じexclamation2



基本的に、JALメインの旅なので他の航空会社を
利用する機会がないんですが、
本音をいうといろんな機内食を食べてみたいfork



ということで、この本は夫婦boygirlで楽しみま~すsmile




みんなの機内食

価格:1,680円
(2012/6/6 11:44時点)
感想(0件)












スマートフォンの機種変更予約する。

2012-06-05 12:35:00 | ■taraのつぶやき
最近の旅のお供…それは、スマートフォンkirakira2です


小さいPCと思っているので、旅行先で、調べものや日本のニュースをチェックしていますwink
昔は、一度海外に出てしまえば、日本の情報を知る方法がなかったもんですが、
便利な世の中になりましたね~meromero
昔は海外から帰ってきたら、浦島太郎状態だったのにねっbe


スマートフォンを購入したきっかけは、やっぱり旅のお供にしたいという理由でした。

できれば、海外(香港)のSIMカードを使って…って思ってたのでSIMフリーに魅かれて
イーモバイルのものにしました。
ただ、実際には2Gだったので、通話はできてもデータ通信ができないという悲しい結果に終わったのですが、
それでも、サクサク動くし、携帯との2個持ちということもあって、気に入ってましたmeromero
だんなのiphoneより速いらしい…smile

が、ここにきて、データ容量が少ないことが影響し、アプリがダウンロードできないhiってことが多くなってきましたhorori

旅に必要なアプリを見つけても、これ以上は無理なので、思いきって、機種変更をすることにsymbol1

せっかくなので、イーモバイルの新しい機種が発売するのを待って、早速予約wink

予約したのは、最新機種『GS03』
発売の噂を聞きつけて、約2ヶ月待ちましたwink

6月14日が発売日exclamation2

この日が待ち遠しい~symbol4


でも、1番心待ちにしているのは…だんなですnose4
ワタシのスマフォだけど、新しいものを触りたくて仕方ないみたいww

やれやれmeromero2


この機種は3Gなんです。
これだったら、香港のSIMは使えるのかなquestion2







香港本、買う。

2012-06-04 14:27:00 | ★2012年7月香港
そろそろ、次の旅行が近づいてきた…ってことで、新しいガイドブックを購入sanzai




香港本

価格:1,050円
(2012/6/4 14:32時点)
感想(0件)





デジタルな世の中なんだけど、絶対にガイドブックは買いますexclamation2
しかも、たくさん情報を得て行きたいという気持ちがあるので、目についたものを買ってますase2

持っていくかどうかは、そのときの荷物や行きたい場所によるんだけど、
このガイドブックは、「持って行こうlight」と思える内容でしたwink


初心者用というわけでもなく、かといって、リピーター専用ということもなく。
すでに購入済のるるぶまっぷるとは、またちょっと違う感じかなquestion2





と、いうことで、




台北本

価格:945円
(2012/6/4 14:33時点)
感想(0件)



台北本も購入~symbol1
これからじっくり読みま~すnote

でも、台湾は、香港、パリ、の後に行くんでまだまだなんですけどねase2



あと、「秘密の香港100」という特集が気になって買ってしまったのが


SPUR (シュプール) 2012年 07月号 [雑誌]

価格:790円
(2012/6/4 14:45時点)
感想(2件)





これは、個人的に満足の特集でしたwink
載ってた、中環のイタリアンに行こうか検討中~meromero
他にも行きたくなるところ満載でしたexclamation2

まだ1ヶ月以上先なのに、すでに心は香港heart
ふふふ、楽しみmeromero2



ユーロの行方は・・・。

2012-06-01 11:47:00 | ★2012年10月パリ
ユーロの動き、気になりますsymbol6


だって、100円切ってるんですもんbikkuri
両替のタイミングが読めないですase2



でも、少し換えとこかな~。
まだまだ、パリは先なんだけど、考え中niko



今、手数料払っても100円切った金額で両替できるところをチェック中wink
今なら、驚きの99円台exclamation2exclamation2


これから、ユーロはどうなるんだろうかquestion2
物価的には、1ユーロ=100円というのが、同等だと思ってるんだけど、
経済的には…と考えるとなかなか難しいsymbol6




これからユーロ圏へ行く方は、どうされているのかしらquestion2