先週日曜日は栃木の山に行ってきました。
登山開始は5時15分。
来たくて仕方がなかった山です、さあ思う存分楽しみましょう!

30分ほど歩くと鹿に出会えました。
栃木の山は鹿と猿に会えることが多いですね。

開始から40分ほどで中倉山登山口に到着です。
ここからしばらく急登が続きますよ。

こんな自然の中を歩いていきます。
歩くだけで元気が出ます笑顔

あっという間に中倉山山頂です。
奥に見えるのは日光の男体山。
今日は男体山に行くかこちらに来るか迷いまして、こちらの中倉山に来ました。
いつかそちらにも行くからねと眺めます。

中倉山からは沢入山へ向かいます。
ここからはご褒美の稜線歩き。
天気も持ちまして最高な景色です。

孤高のブナにもしっかりと挨拶です。
また来るよ。

7時45分くらいに沢入山山頂に到着。
少し早いですがお昼にしましょう。8時前にお昼ご飯です笑

今回は贅沢してコンビニの高級カップラーメンです。
友人から美味しかったと聞いたのでこの日のために食べずにとっておきました。
うん、家で食べるより5割増しで美味しくなっていたはずです。
それにしても景色が素晴らしいですね。
右には男体山。左の山は日光白根山でまだ雪が残っています。
どちらの山もいつか登りに行きますよ。

さあ、お腹もいっぱいになったところで今来た道を戻ります。
この眺め、贅沢な時間です。
駐車場まで戻ってきて、タイムは4時30分くらいでした。

こんな山道を走り抜け、自宅には13時ころに到着しました。
奥さん、子ども達、山に行かせてくれてどうもありがとう。