沖縄対策本部

当ブログは現在引っ越し作業中です。
最新記事は日本沖縄政策研究フォーラムを御覧ください。

沖縄対策本部■「明治維新」と「琉球処分」(前半)

2014年10月22日 11時05分05秒 | はじめての方へ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「沖縄対策本部」 ~戦後レジームの脱却は沖縄から~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇メルマガ購読者 平成26年10月22日現在:2032名◇
 登録はこちら http://goo.gl/3HhHt

◇沖縄対策本部の公式ホームページを開設しました。
 http://www.okinawa-taisaku.org/

この情報を広げるために応援のクリックをお願いします。  


<入会のご案内>
http://goo.gl/3LcvlB


<【画像】横断幕デザイン(翁長雄志の最大支持組織は安保破棄中央実行委員会)>
http://goo.gl/ck068J

※引き続きカンパをお願い致します。



■「明治維新」と「琉球処分」(前半)


■明治維新はいつから始まったか? 

 明治維新の解説書を手にして目次を眺めると、必ずと言ってよいほど、どの書籍も嘉永6年(1853年)「アメリカ東インド艦隊司令官・ペリーが軍艦四隻を率いて浦賀に来航。」から始まっています。明治維新は太平の眠りの中にあった日本に突然、ペリーが来航した時に始まったとされているのです。また、明治維新の終わりはいつかというと明治10年(1877年)の「西南戦争」の終結とされています。ペリーが浦賀に来てから西南戦争が終わるまでが明治維新とされているわけです。

 

 では、「琉球処分」はいつ始まりいつ終わったとされているのでしょうか?大辞林によると次のように説明されています。

 

 

【琉球処分(りゅうきゅうしょぶん)】

「明治政府のもとで琉球が強制的に近代日本国家に組み込まれていった一連の政治過程。1872年(明治5)琉球藩設置に始まり,79年の沖縄県設置に至る過程をいう。これによって琉球王国は滅びた。

  

 この解説はストレートな表現は使っていませんが、結局、琉球処分とは明治政府による琉球王国の強制併合であり一種の侵略であるかのような印象を受けます。この認識は学校で使われている歴史教科書でも大きな違いはありません。

 つまり、「明治維新」と「琉球処分」という二つの歴史イベントを現在の日本の標準的な歴史認識で、説明すると次のようになってしまいます。

 

「明治維新」という国家体制の改革により樹立された「明治政府」によって琉球王国を強制併合し滅ぼしたのが「琉球処分」である。

 

 これは、非常に危険な歴史観です。理論上次の結論に達してしまいます。

 ◎  「琉球王国は維新直後の明治政府により滅ぼされた。」 

 ◎  「日本は琉球を侵略した侵略国家である。」

 ◎  「沖縄県民は今は日本人であるが、琉球処分以前は日本人ではなかった。」

  

 つまり、「明治維新はペリー来航から始まった」という歴史認識が「日本は琉球を滅ぼした」という加害者史観を呼びこんでいるのです。これは、別の章で述べている、沖縄県知事選挙をめぐる辺野古移設反対する勢力や琉球独立工作を行っている国内外の勢力に大きく加担する亡国の歴史観なのです。このような亡国の歴史観が現在の日本でまかり通っており、誰も警鐘を鳴らしていないことは更に大きな危機だと感じています。沖縄分断を招く「明治維新」史観からの脱却は急務なのです。

  

■アヘン戦争後の琉球の危機から始まった明治維新

 1842年、イギリスはアヘン戦争で清国に勝利すると、南京条約締結し、清国に香港を割譲させ、寧波、厦門、福州、広東、上海を開港させました。イギリスに遅れをとったフランスや米国は、東アジアに残された最後の未開拓国、日本に狙いを定めます。フランスや米国もイギリスに続いて、清国と同等の条約を締結し、これら大陸沿岸の港を自由に使えるようになったのです。それから2年後の1844年には、フランスの艦隊が琉球に姿を表し、その情報は即座に薩摩に伝わったのです。彼らは日本開国の拠点として琉球(沖縄)を狙っていたのです。薩摩の志士はそれを単なる琉球の危機では無く薩摩藩の危機、日本国全体の危機と認識し行動を開始したのです。だからこそ、明治維新は薩摩藩から始まっていったのです。それが明治維新の始まりです。決してペリー来航から始まったのではありません。正誤を列挙すると次のようになります。

 

(西郷隆盛 (1)  講談社漫画文庫 より引用)


<明治維新の始まり>

 誤:1853年、ペリー来航により太平の眠りから目覚め、明治維新が始まった。

 正:1842年のアヘン戦争終了後、西洋列強による琉球占領の危機を察した薩摩藩から明治維新が始まっていった。

 

■  明治維新の本質

 明治維新の目的は、日本の西洋列強の植民地化の回避であり、その最前線は琉球(現在の沖縄)でした。では、西洋列強の植民地にならないために維新の志士や元勲は何を行ったのでしょうか?それは、倒幕でも薩長同盟でもありません。それらはあくまでも手段です。植民地化の回避を実現したのは「中央集権国家の建設」であり西洋諸国に負けない国家の軍隊「日本軍の創設」です。そして、それを実現する政策が「富国強兵」だったのです。つまり、中央集権国家体制で富国強兵政策を推し進めたのが明治維新の本質と捉えて間違い無いのだと思います。

  

■  沖縄県の設置で完成した中央集権国家体制

 明治維新において中央集権国家をつくるために行った最大の改革は廃藩置県です。更にその廃藩置県の中で最も困難で最もエネルギーを費やしたのは、沖縄県の設置でした。清との外交問題にもなり日本軍初の海外出兵まで行ったのです。ということは、沖縄県の設置は明治維新の中でも最も大きな比重を占める改革だったということです。そして、沖縄県の設置は「最後の廃藩置県」であり、その時に日本の中央集権国家体制が完成したといえます。つまり、明治維新は西南戦争で終わったのではなく、沖縄県の設置で終了したということなります。その後、この時に完成した中央集権国家体制で日清・日露、そして大東亜戦争を戦いアジアの白人支配体制を終わらせたのです。

(後半に続く)

 


◇◇◇「翁長雄志の正体」を沖縄県民に告知する「横断幕設置」のためのカンパのお願い◇◇◇

 

<【画像】横断幕デザイン(翁長雄志の最大支持組織は安保破棄中央実行委員会)>
http://goo.gl/ck068J

 11月16日投開票が行われる沖縄県知事選挙で、最も沖縄県民を騙しているのは、「翁長雄志」です。

彼は自分のことを「保守本流の政治家」と言っています。

彼の理論をざっくりまとめると次ぎのとおりです。

◎「私は保守本流の政治家である。」

◎「日米同盟も自衛隊配備も肯定している。」

◎「しかし、0.6%の沖縄に74%もの米軍専有基地を沖縄に押し付けるのは差別である。」

◎「危険なオスプレイを沖縄に配備して自己が起きたら日米同盟に亀裂が入ってしまう。」

◎「だから、辺野古移設、オスプレイ配備に断固反対する。」

しかし、これが、明らかに真っ赤な嘘であることを暴露してしまう集会が9月13日に那覇市で開催されていました。

「日米安保破棄」を目標にして全国の共産党系の労働組合などの組織を束ねている団体があります。

文字通り、「安保破棄中央実行委員会」という名前の団体です。


<【写真】日米安保破棄を目指す共産党系の統一団体の集会でスピーチする翁長雄志>
http://goo.gl/GOzGSu


<【画像】横断幕デザイン(翁長雄志の最大支持組織は安保破棄中央実行委員会)>
http://goo.gl/ck068J

 

 

◎沖縄から安倍内閣を倒し、

◎沖縄から日米安保を破棄し、

◎琉球独立という言葉を使わず琉球独立を実現しようとする

翁長雄志の当選を阻止するために、

是非、皆様のさらなるご支援をお願い致します。

 

(沖縄対策本部代表 仲村覚)

 

◇◇カンパお振込先◇◇ 

<銀行からお振り込み>
 ◎ゆうちょ銀行
 ◎店名:019(ゼロイチキュウ)
 ◎預金種目:当座
 ◎口座番号:0789977
 ◎口座名称:沖縄対策本部(オキナワタイサクホンブ)

<ゆうちょからお振り込み>
 ◎(記号番号:00180-0-789977)





 

<沖縄対策本部連続セミナー(第8回)「祖国防衛の政治決戦、沖縄県知事選挙」>

~中国共産党に作られた政治家、翁長雄志の当選阻止の戦い~

◎場所:豊島区立勤労福祉会館(第7会議室)
◎日時:
  昼の部:10月28日14時~
  夜の部:10月31日19時~
◎会場分担金+資料代=1500円

 ※こちらからご参加表明をお願い致します。

<FaceBookイベントページ(昼の部)>
https://www.facebook.com/events/644065169046332/

<FaceBookイベントページ(夜の部)>
https://www.facebook.com/events/347026688806013/

 


 

----------------------------------------------------------------------------------------

 

◇◇◇カンパのお願い◇◇◇


<銀行からお振り込み>
 ◎ゆうちょ銀行
 ◎店名:019(ゼロイチキュウ)
 ◎預金種目:当座
 ◎口座番号:0789977
 ◎口座名称:沖縄対策本部(オキナワタイサクホンブ)


<ゆうちょからお振り込み>
 ◎(記号番号:00180-0-789977)

この情報を広げるために応援のクリックをお願いします。  

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「沖縄対策本部」  ~戦後レジームの脱却は沖縄から~
-----------------------------------------------------------------------
日本の国家を存続させるには、沖縄への工作を集中させる支那と左翼勢力への
対策が必要です。しかし、誰も本部を設立しないので、一念発起し「沖縄対策
本部」を立ち上げました。マスコミが報道しない沖縄左翼の扇動工作の実態と、
それに対抗する情報戦、啓蒙運動に関する情報を配信します。
-----------------------------------------------------------------------
公式サイト:http://www.okinawa-taisaku.org/
ブログ:http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka
FaceBook:https://www.facebook.com/satoru.nakamua
■メルマガ未登録の方は是非、登録をお願いします。
  http://www.mag2.com/m/0000287803.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


最新の画像もっと見る

コメントを投稿