本日、櫛の山で50MhzAMで運用、アンテナはスピネ―カ―、ビームは四国-鹿児島北部
ここは太陽発電ノイズがある。先日買ったミニ周波数カウンターは同軸もしくはトランシーバ-本体に接触させるとカウントする。感度が悪過ぎ、せめてトランシーバーの横に置くだけでカウントできる感度があればね。
50.620・640・600などでCQ連発したが応答無し。
MK-610,1.8Wくらい出ていた
その後米の山に移動してJIM T-ONEで28MhzAM、アンテナは付属ホイップ、1W。28.860MHZでJH1水戸局に応答するもできず。
櫛の山防火水槽の上が無線機デスクに早変わり。
あの周波数カウンターは、これです。
ここは太陽発電ノイズがある。先日買ったミニ周波数カウンターは同軸もしくはトランシーバ-本体に接触させるとカウントする。感度が悪過ぎ、せめてトランシーバーの横に置くだけでカウントできる感度があればね。
50.620・640・600などでCQ連発したが応答無し。
MK-610,1.8Wくらい出ていた
その後米の山に移動してJIM T-ONEで28MhzAM、アンテナは付属ホイップ、1W。28.860MHZでJH1水戸局に応答するもできず。
櫛の山防火水槽の上が無線機デスクに早変わり。
あの周波数カウンターは、これです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます