本日午後3時以降から
場所pm52sr 延岡市北川町上祝子、大崩山山麓
50Mhz am帯でcw(周波数変動甚だしい)もしくはam 1w awxアンテナ
28.630Mhz付近でssbもしくはcw 2w バーチカルzeppもどき
ー・・・-
結果
3時以降から5時過ぎまで28Mhzのみで運用
風が有り50Mhzは中止
28・625Mhz±で電信電話運用
アンテナは7・14・28ウインドムアンテナ、swrは1・5。最初は3 接触不良?次回注意。
本日も応答無し
今日も虚しくサイドトーンは空へ吸い込まれて行くのであった
28.500でぺディション?1エリアの呼び出し局がガツンと聞こえた。
ー・・・-
ウインドムアンテナ設営の図(許可済み)
外灯支柱からアンテナを張る。地上高3m、nvisじゃからこの高さでもいいっちゃ。あくまで上祝子地区の非常用だからね。
温泉棟の屋根からエレメントを延ばせたら常設でき高さも少しは稼げるので日常の通信に使えるアンテナになるかも。
これでも28で1エリアのビッグガンがガツンと入感した。
おいらの高周波電力2Wは温泉駐車場に虚しく消えていったのだ。