こんにちは!ggです

趣味の花の写真と日記です。

ナツグミ

2011-06-15 | 日記

 21℃、曇り薄い霧

   

ナツグミ…《花期 4~5月》 グミ科 

6~7月頃赤い実がなり、食べられる。子供の頃食べた実は小さく、渋みが強かったがその後改良され、甘く大きい実のなる木になった。たしか《ビックリグミ》と呼ばれているようだ。


レンゲツツジ

2011-06-14 | 日記

21℃、薄曇り、弱い陽が射している。

✾ 《ノリウツギ》の真白い花が沢山咲いた。花の白さが新鮮だ。

  

レンゲツツジ…《花期 4~5月》 ツツジ科 低木

オレンジ色や黄色の花が咲く。毒があり牛は食べないので放牧地では
残されて群落をつることがある。


キイチゴ

2011-06-13 | 日記

 21℃、霧

✾ 《アマチャ》 今年は淡いブルーの花が沢山咲いている。


  

キイチゴ…《花期3~4月》 バラ科 低木 多年生

キイチゴにはいろんな種類があり、5~6月にかけて、赤や黄色に熟す実は食べられるものが多い。


ヒナキキョウソウ

2011-06-12 | 日記

 23℃、霧、今にも雨になりそうだ。

✾ 《シモツケ》が鮮やかな色の小花を咲かせている。

  

ヒナキキョウソウ…《花期5~7月》 キキョウ科 1年草

アメリカ原産の帰化植物、花の大きさは1~1.5cmの小型で美しい花。
道端や荒れ地に生える。


ヤマボウシ 2

2011-06-11 | 日記

 22℃、曇り、朝まで激しい雨。

   

 ヤマボウシ…《花期 5~6月》 ミズキ科 落葉中木

 山林の中で真白い花をいっぱいにつけた木を見かける。《ヤマボウシ》だ。
 庭木や街路樹としても植えら、白い十字架型の花を咲かせているのを見かける。
 ピンクの花もあるようだ。


ニワフジ

2011-06-10 | 日記

24℃、濃い霧

✾ この時期としては珍しい、《ホトトギス》の蕾がついている、どんな花が
   咲くかな?

 

ニワフジ…《花期5~6月》 マメ科 落葉低木

ピンクの房状の花、房の長さ約6㎝。庭木に利用される。

 


コンフリー

2011-06-09 | 日記

  22℃、霧、陽の光がだんだんと強くなっている。

コンフリー…《花期 6~8月》 ムラサキ科

昔は天ぷらなどにして食用されていたが、最近の研究の結果弱い毒性を
持つ成分が含まれていることがわかったので食用にしないように。

*厚生労働省の
  シンフィツム(いわゆるコンフリー)及びこれを含む食品の取り扱いにつて
  を読んでください。 


ユキノシタ 2

2011-06-08 | 日記

 22℃、小雨、まもなく上がりそう。

  

ユキノシタ…《花期5~7月》 ユキノシタ科 常緑の多年草

半日陰地に自生する、人家の日陰で栽培されることが多い。
よくよく観察すると、独特の形の花は可愛い。


イワギキョウ

2011-06-07 | 日記

 23℃、小雨

✾ 《ホタルブクロ》がつぎつぎ咲いている。

  

 イワギキョウ…《花期7~9月》 キキョウ科 多年草 高山植物

高山植物なので育つかと心配していたが、2年連続できれいな花が咲いた。


ミヤコグサ

2011-06-06 | 日記

  21℃、曇り

✾ 《ホウズキ》の淡い黄色の花が咲いている。
   オレンジ色の果実と比較して目立たない。

  

ミヤコグサ…《花期 春~秋》 マメ科 

鮮やかな黄色の蝶形をした花をつける。


シモツケ

2011-06-05 | 日記

 22℃、曇り。少し蒸し暑い。

 

シモツケ…《開花期:5~7月》 バラ科 落葉性の花木

山野に自生する。初夏に桃色または白色の集合花が咲く。コデマリ、ユキヤナギと同じ仲間である。挿し木で簡単に増やせる。


イヌサンショウ

2011-06-04 | 日記

23℃、霧が晴れて太陽が見えてきた。

  

イヌサンショウ…《花期 7~8月》 ミカン科 落葉低木 

サンショウに似ているが香りが悪く食用にならない。


ストレプトカーパス 3

2011-06-03 | 日記

 21℃、霧か薄日。

 

ストレプトカーパス 《花期 4~7月》 イワタバコ科 多年生

昨春播種したものが、厳しい暑さ寒さ耐え、やっと十数株育ち、昨日一鉢が咲いた。
他に、花芽を付けたものが数鉢ある。どんな色の花が咲くやらたのしみだ。


ミヤマキリシマ

2011-06-02 | 日記

  21℃、曇り、靄 

   

ミヤマキリシマ…《開花期5~6月》

九州各地の高山に自生するツツジ。霧島山・えびの高原、阿蘇山、九重山、雲仙岳、鶴見岳などが群生地として有名だ。

 

 


アヤメ

2011-06-01 | 日記

 20℃、雨

✾ ユキノシタが木の下で咲いている。ヤマアジサイも順次咲いている。

アヤメ…《花期 5月》 アヤメ科多年草

庭に植えられたアヤメを見ることが多い、園芸種かと思っていた。山野の草地に生える。 葉は直立し高さは40~60㎝。この写真は林道側面で撮ったもの。