こんにちは!ggです

趣味の花の写真と日記です。

千両

2011-11-15 | 日記

  12℃、晴れ。冷え込みは今期一番か?

❀ 水仙の蕾が見える、年内には咲きそうだ。

 

センリョウ(千両)・・<果実鑑賞期 12~2月> センリョウ科 耐寒性(やや弱い)

万両は実を葉の下に、千両は葉の上の方につける。


ノコンギク

2011-11-14 | 日記

 14℃、薄曇り、太陽はぼんやりと…

 

ノコンギク…<花期 8~11月> キク科 宿根草

ありふれた野菊、道端でよく見かける。花色の変異がある。 


ムベ

2011-11-13 | 日記

  16℃、薄日が差している。

 

 ムベ…<開花期 4~5月 果実熟期 10月> アケビ科 常緑性のつる性樹木。

果実はアケビに似ているがムベは熟しても裂けない。果肉はほのかに甘くておいしい。


ヤマラッキョウ

2011-11-12 | 日記

16℃、雲があるが薄日が差している。予報では少し暖かくなるとか? 

ヤマラッキョウ…<花期 9~11月> ユリ科 多年生

山に野生するラッキョウ、茎の先端にピンク色の球状の花をたくさんつける。


マイクロトマト

2011-11-11 | 日記

 15℃、曇りの予想だが時々薄日がさしている。

直径1cmにもとどかないマイクロトマト、初夏から花は咲き続けていたがなかなか結実しなかった。

蜂が飛来しないから受粉がうまくいかないとか? が、晩秋になってやっと数個赤く熟してきた。


大文字草

2011-11-10 | 日記

  14℃、曇り。

   

大文字草…<花期 9~11月>ユキノシタ科 多年生

人気の高い山野草。たくさんの園芸品種が生み出されている。

写真からは、《》の文字は想像できない。


立冬

2011-11-09 | 日記

  15℃、薄曇り。

   

昨日は立冬、紅葉が進んでいる。青空の下、町なかの公園も紅葉に包まれている。


秋祭り

2011-11-07 | 日記

 19℃、西の空は雲が多いようだが日もでている。

 

  

昨日は地元の氏神様の秋祭り、笛や太鼓を鳴らして子ども神輿が通り過ぎて行った。

残念なことに子供の数が非常に減少したことである。これも時の流れか?


イソギク

2011-11-06 | 日記

  19℃、小雨。今日は氏神様の秋祭り、晴れになれば子どもたちは大喜びだろう。

  

磯菊…<花期 10~11月> キク科 多年草

海岸沿いになどに生え黄色の小さい花がたくさん咲く。

葉っぱのふちが白い。白花もあるようだ。


ストレプトカーパス 3

2011-11-05 | 日記

 19℃、未明は雨が本降り、今は小雨まだまだ天気は回復しそうもない。

 

ストレプトカーパス…<花期 4月~> アワタバコ科 多年生 

播種したものから花茎の短い花が咲いた。

種から育てると、時に花形・花色などに変化のあるものが生まれる楽しみがある。


スミレ

2011-11-04 | 日記

 17℃、霧が出ている。昼間はどんな天気?

 

スミレ…<花期 春> スミレ科 宿根草

スミレの花は春に咲くが、夏や秋にも見られる。

車道と歩道の境のブロックの隙間に咲いているスミレを見つけた。


小菊 2

2011-11-03 | 日記

 17℃、曇り。晴れの確率の高い日、晴れになって欲しいものだ!

   

  

今日は菊薫る文化の日。菊が色々と咲き始めた。


コギク

2011-11-01 | 日記

 

 16℃、晴れ。今日から11月肌寒い。

 

        

                  

小菊(キク)…<花期 秋> キク科

T町で頂いた小菊が咲いた。大輪菊も豪華でいいが小輪の菊の方が菊らしさがある。

野趣豊かな野菊も育ててみたいと思っている。