こんにちは!ggです

趣味の花の写真と日記です。

2012-02-14 | 日記

  5℃、雨が止み霧が出ている。

  

   2/11

梅(うめ)・・・<花期 1~4月> バラ科 落葉低木

紅梅、白梅などの蕾が膨らんできている、がこの冷たい雨で開花はもう少し先になるか?

梅には別名がある。好文木(こうぶんぼく)、木の花(このはな)、春告草(はるつげくさ)、

風待草(かぜまちぐさ)。


四十雀(シジュウカラ)

2012-02-12 | 日記

 2℃、晴れ。

  

   2/11

四十雀(シジュウカラ)・・・留鳥

花の写真を撮ろうと思って歩いているとミラーに小鳥が止まり鏡面を突いている。

よくよく観察すると鏡に映った自分の姿を攻撃しているようだ?

<ショウビタキ>が同じ行動をとることはTVでも紹介されたことがある。


ヒサカキ

2012-02-11 | 日記

 3℃、快晴。屋根の薄化粧はさっと融けた、気温は上がるかな?連日の低温にはまいっている。

 

ヒサカキ…<花期 3~4月>ツバキ科 常緑低木

榊の少ないところではこのヒサカキを代用する。


蕗(ふき)

2012-02-10 | 日記

 1℃、薄日が差しているがときどき小雪も舞い寒い朝。

蕗のとう…<旬の時期 2~3月> キク科 多年草

ふきは日本原産の山菜・野菜、我が家のフキノトウ、今年は小さい。


スズカケノキ(プラタナス)

2012-02-09 | 日記

  1℃、薄い雪雲か?雪がふわりと舞い降りている。

 街路樹も葉を落として寒そうである。

 

スズカケノキ(プラタナス)・・・<花期 春> 落葉広葉樹

果実が鈴に似ていることからこの和名がついた。

 


オオイヌノフグリ

2012-02-07 | 日記

  6℃、昨日からの雨は朝方上がった。

   2/4

  オオイヌノフグリ…<開花期 2~5月> ゴマノハグサ科

ヨーロッパ原産の帰化植物 早春にコバルトブルーの花をつける。

今年は寒さが厳しいからか例年に比べ見かける花数は少ない。


アネモネ

2012-02-05 | 日記

  2度、曇り。相変わらず寒い朝である。

  2/4 

アネモネ・・・<開花期 3~5月 >キンポウゲ科 多年草

春、赤白青などいろんな色の花が咲く。


ロウバイ

2012-02-04 | 日記

  2℃、晴れ。

  

蠟梅(ロウバイ)・・・<開花期 12~3月> ロウバイ科 落葉樹

花の少ない季節、目立つ存在だ。


冬鳥

2012-02-03 | 日記

 0℃、昨日からの雪で白一色、今日は節分、春よ早くこいこい!

 

 

  1/28

N池に沢山の冬鳥が集まっている。


万年青(オモト)

2012-02-02 | 日記

 3℃、雪が薄くつもり、寒そうな雲が出ている。

  1/25

万年青(オモト)・・・<開花 5~6月>ユリ科 耐寒性あり

我が家ではこの冬、一個の実がなっていた。