Jazzy-K Works Atheletic Navi.

新潟県の陸上競技情報を全国のファン向けに...
全国の陸上情報を新潟県のファン向けに発信します。

2023 北陸実業団陸上選手権 × HOKURIKU スタートアップ陸上競技会 1日目終了

2023-04-08 21:38:18 | 一般・学生陸上
表題の大会は 2023年4月8日(土)から2日間
新潟市陸上競技場で行われております。本日 1日目の競技が終了してます。
新潟アルビレックスRCには この4月から2名の選手が新メンバーに加わりました。
ハンマー投の中川達斗選手と短距離男子の平野翔大選手です。
当陸上選手権の前日に入団記者会見があって、テレビのニュースでも取り上げられていたので見た方もいたかと思いますが、この二人がさっそく「ご挨拶替わり」と言わんばかりにそれぞれの出場種目(平野は100m、中川はもちろんハンマー投)で優勝してます。この二人の今後の活躍にも注目していきましょう。
さて、表題の競技会 その他の目立った活躍・記録を見ていくと、女子100mでは青木益未(七十七銀行)が11.79(+0.8)でスタートアップ競技会連覇達成。女子円盤投は郡菜々佳(新潟アルビレックスRC)が優勝するなど、2023年度シーズンのいいスタートとなったということが言えるでしょう。しかし競技中のコンディションは一部時間帯を除けば悪条件であったため、有力選手の欠場が目立っていたのがちょっと残念、という印象です。
明日は2日目です。新潟市の天気 競技中は雨の心配はなさそうですが、強い風が吹くことが予想されます。このようなコンデションの中でどのような戦いが行われるか。明日は現地でしっかり見たいです。

2022年度の新潟県陸上界を振り返る ~女子全般編

2023-04-08 20:23:47 | 一般・学生陸上
2022年度の陸上競技における新潟県勢の活躍を振り返るシリーズ。今回は女子全般です。
一般(実業団など社会人)と学生については、新潟アルビレックスランニングクラブや新潟医療福祉大学等で活躍する「新潟県出身者ではない選手」、逆に、新潟県出身者だけど県外の実業団・大学に所属している選手の情報も扱っていきます。
女子の方でも上記の選手達が主要全国大会やグランプリシリーズの大会などで活躍しておりますが、実業団の方では新潟アルビレックスRCの郡菜々佳が円盤投・砲丸投で大活躍(日本選手権優勝など)、学生の方では新潟医療福祉大の木村 玲奈(やり投)が日本学生陸上競技対校選手権大会(日本インカレ)で優勝。本当に見事でしたね。
国民体育大会(いちご一会とちぎ国体)の成年女子カテゴリーで言うと、郡選手が砲丸投で優勝、山田はな(わらべや日洋、新潟南高卒)が800mで3位、三藤 祐梨子(七十七銀行、長岡大手高卒)が400mHで8位、走幅跳 権瓶 明日夏(ALSOK新潟 日本文理高卒)は6位。日本陸上選手権や全日本実業団陸上選手権、その他諸々のグランプリ大会でコンスタントによい結果を残してきた選手達が、正に「恩返し」の頑張りを見せてくれた、と言っても過言ではないでしょう。
その中で、事実 大阪出身の郡選手 とちぎ国体で優勝した時のコメント(一部抜粋)
「新潟の皆さまがすごく温かく迎えてくれている。自分ができることは結果で恩返しすること」
このコメントに感銘を受けましたね。そう、一般・学生選手にとって国民体育大会という競技会は「お世話になった人たちに結果で恩返しをする場所」ということが言えると思っています。
このような一般・学生選手の活躍とは対照的に、新潟県高校女子においては、全国高校総体(インターハイ)と国民体育大会でサラ・ワンジル(2023年4月からは大東文化大学に進学)が6位・5位入賞を果たしたのを除けば、「日本人」の新潟県高体連登録選手の入賞はありませんでした。北信越大会で6位以内に入って全国高校インターハイ出場を決めるのはもちろん素晴らしいことですけど、いざそのインターハイ本番になると混成七種競技で10位と健闘した植木明音(高志中等)、3000mで自己ベスト(当時)を更新しながら決勝へは進めなかった村山愛美沙(十日町高)、800mにおいて2021年大会は銅メダルを獲得したものの2022大会は準決勝で敗退した鈴木 結菜(新潟第一高)を除けば、この3人以外のほとんどの選手は 力出し切れずの「予選敗退」で終わってしまいました。
2023年4月からは新潟県高校陸上界に期待の大型新人選手である秋澤理沙(燕吉田中⇒東京学館新潟高、2021年全中陸上200m優勝)が進みました。秋澤選手は高校陸上界でも日本一を目指すとのことですが、その他の女子選手達にはそれぞれの目標に向かって頑張ってほしいと思います。
そして、高校中学の女子選手達には、国民体育大会で活躍した「チーム新潟」のお姉さまを見習って、恩返しの気持ちなどを持って競技力のレベルアップに取り組んでいただければ、と思ってます。

2022年度の新潟県陸上界を振り返る ~中学陸上編

2023-04-05 22:50:36 | 中学陸上
2022年度の新潟県中学陸上界について

 2021年全日本中学陸上選手権(略して 「全中陸上」)その女子200mにおいて当時2年生で優勝した秋澤 理沙(燕吉田中 ⇒2023年度4月からは東京学館新潟高に進学)
2022年度の7月中は通信陸上および県中学総体で100m・200mともども高記録を連発してました。その勢いで全中陸上200m 2連覇へ駆けあがっていくかと思われていたところで思わぬアクシデントが。同年8月 北信越中学選手権 女子3年100mの決勝レースで右足ハムストリングスの肉離れを起こし、その影響で全中陸上200mを欠場。これは本人だけでなく両親・関係者・ファンのみなさんにとってもかなりショッキングな出来事であったことは間違いないでしょう。
しかし それで終わらせないのが新潟県中学陸上界の底力といわんばかりに、2022全中陸上では男子400m 佐藤 克樹(六日町中)・坂井 駿介(新潟市松浜中)の二人による1・2フィニッシュが実現。男子4×100mRでは大接戦を制した鳥屋野中が優勝 という具合に インターハイの新潟県勢高校生に負けじと男子短距離(2名+1チーム)が活躍しました。
一方女子の入賞者は走幅跳で3位に入った荻野 由侑(小千谷中)、200m 5位の江田はつみ(見附西中)の2名のみだったということで、新潟県陸上界で言うと今季は高校も中学も男子短距離がものずごく頑張った、ということが言えるでしょう。
2023年4月から高校生になる男子短距離選手、どこの高校で陸上を続けるか迷った選手も多かったことと思いますが、続けるからにはそれぞれ覚悟を持って高校生活を送ってほしいと思います。録画した2022全中陸上のテレビ放送、新潟県選手の活躍だけでなく日本中学新記録も出てましたので、これはもう何度見ても感動しますね

2022年度の新潟県陸上界を振り返る ~高校男子短距離編

2023-04-03 21:25:11 | 高校陸上
なんてったって 2022年度の新潟県高校陸上界は男子短距離 大活躍の年度でした。手っ取り早くいうと、
全国高校総体(インターハイ)では、男子100mで関口 裕太(東京学館新潟高)が優勝、鶴巻陽太(三条高)は6位入賞。男子200mでは木村 峻也(新潟産業大附属高)が3位。男子4×100mリレーでは新潟県から3チーム決勝進出、開志国際4位、新潟明訓6位、東京学館新潟8位でそれぞれフィニッシュ。
秋の国民体育大会では悪条件の中、関口裕太が再び優勝という素晴らしい結果となりました。

この年度の新潟県高校男子短距離の流れを見ていくと、4月中旬以降に新潟県内各地で開催された「春の〇〇選手権」ではよい気象コンディションに恵まれて、100mで高記録が続出してました。その「高記録」を出した選手達が切磋琢磨して頑張った結果、記録の面でも新潟県高校総体陸上の予選会(いわゆる春の地区大会)では関口選手が新潟県高校新記録となる10.37を出すなど素晴らしい記録が出てましたし、4×100mリレーでもレベル(フィニッシュタイム)が急激に上がった感じがしました。サッカーJリーグ・アルビレックス新潟のホーム戦開催(プラス ビッグスワントラック部分改修工事)の影響で新潟市陸上競技場開催となった新潟県高校総体陸上では逆に強い向かい風に悩まされた影響でいいタイムは出なかったけど、力がある関口・鶴巻 両選手は順当に上位で決勝レースを勝ち抜いて、続く北信越高校体育大会の男子100m決勝では関口選手が1位(2度目の10秒37 自己タイ記録)・鶴巻選手2位(1次予選から決勝まで3本連続自己ベスト更新)となって力があるところを見せてくれました。「大きな失敗したら即敗退」という大きなプレッシャーがかかる「勝ち抜き戦形式のインターハイ路線」において、地区予選会からインターハイ本番の決勝まで大きなミスをせず、かつ 決めるところはばっちり決めるという走りができたのが全国制覇を果たした関口だった、ということでしょうね。
なお 200mでインターハイ3位の木村選手は10月の記録会(@柏崎)で20.73(+0.9)新潟県高校新記録を出しております。
これにより、男子短距離に関して言えば、新潟県高校記録一覧から「田村和宏」さん(東京学館新潟高卒、現・同校教員)の名前が消えることになりましたが、これも新潟県高校男子短距離が確実に進化している証しである、ということが言えるでしょう。

再スタート!

2023-04-02 23:55:05 | お知らせ

こんばんは。いままで利用していたブログ(2か所)が相次いでサービス終了で使えなくなったので、新しいブログで再出発することになりました。

今後はこちらのブログで陸上競技に関するいろんな情報を発信していきます。興味がある方はちょくちょくご覧になってください。

新潟県在住の陸上ファン 兼 ときどき陸上審判員のサイト

この5月で20年になります。20年も経過すると、やはりいろいろと変わりますね。

その辺りの件についてはおいおいと触れていくことにしましょう。

それでは、新ブログ スタートです。