新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

焼肉たかちゃんで久しぶりのディナー

2019-02-03 21:10:13 | 砺波市【焼肉・お好み焼き】
母の希望で、焼肉たかちゃんでディナーをしてきました
高級なお肉は脂が多めなので、最初からあんまり飛ばさないよう、食べるペースを考えようね!と家族で話し合ってスタート


生ビール&つきだし
牛すじ煮は温かくてホッコリします


和牛ねぎタン 1280円
大きい


タンと一緒に出てきた、こだわりのある塩3種。


和牛カルビ五種食べ比べ盛り 5490円
同じカルビでも、こんなに見た目も味も違うんですね~
和牛焼きしゃぶは、ポン酢で頂きます。


鶏もも肉 850円
あんなに最初に霜降り肉で飛ばさないようにと気を付けていたのに、カルビ五種を食べてしまい、もうさっぱりしたものに手を出す我が家


和牛ヒレ 3690円


和牛いちぼ


和牛厚切り塩タン 950円


にんにくチャーハン 1100円

私はこの日、あんまり調子が良くなかったのでたくさん食べられませんでしたが、どのお肉も霜降りがすごくて、いいお肉ばかりだったなーという印象。
こういう高級なお肉は、食べるペースを考えないといけないなと、改めて思いました



焼肉たかちゃん

<住 所> 砺波市豊町1-14-22
<営業時間>17:00~23:00 【ランチは予約予約営業いたします。】
<定休日> 毎週水曜日




いいお店が砺波にありますね~!知らないお店にもどんどん行ってみたいなと思っているので、これからも応援お願いします!

【閉店】カルビ大将砺波店でゆっくり(?)焼肉

2018-09-23 21:57:13 | 砺波市【焼肉・お好み焼き】
色んなものが好きにオーダーできる気軽さが心地よく、たまに伺うカルビ大将砺波店さん
私は個人的に、ここの焼肉というよりライスが食べたくて、行きたいなーと思うのです

今回は・・・

季節限定はお月見バージョン


社内コンテストとかしたんですね!
 
せっかくなので・・・

(上)焼き肉屋の手まり肉寿司
(下)月見ロース・ナムル盛り合わせ・バジルポーク・わさび牛カルビ

月見ロースは贅沢に卵をつけていただきますが、普通にタレでいいかな?という感想。


(上)バジルポーク・鶏せせり塩
(下)若大将カルビ塩・鶏せせり塩・キムチ盛り合わせ



(左から)焼肉に合うごはん・玉子スープ・焼きトウモロコシ
私はこの「焼肉に合うごはん」が大好き
焼肉なくても、これだけで十分いっぱい食べられます


(上)カルビスープ・鶏だし冷やしラーメン
(下)壺漬牛ホルモン・大将厚切りタン塩

鶏だし冷やしラーメン、食べやすくて私は好きでした


(左から)グレープフルーツサワー・カシスレモンチューハイ・ジャックダニエルハイボール・カルピスレモンチューハイ
カシスなんて10年近く飲んでなかったので、新鮮でした

ホントは、ソフトクリーム等のデザートとコーヒーをオーダーしたかったのですが、制限時間が来てしまって断念
時間が全然足りませんでした

「せせらー」な私たちは、鶏せせりばっかり食べていました
誰に気兼ねすることなく、好きなものばっかり頂けるのも、食べ放題のいいところ


お月見シーズンということで、リブランではこんなにカワイイケーキが売られていました


カルビ大将 砺波店

<住 所> 砺波市太郎丸2-44-3
<営業時間>月~金: 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)
土、日、祝日: 11:30~14:30 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)
16:30~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)
祝前日: 17:00~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)




クリックして頂けると、応援してくださっていることがわかって励みになります(^-^ゞ

洋風お好み焼き よっちゃん 定番「焼肉からのお好み焼き」

2018-07-06 20:54:36 | 砺波市【焼肉・お好み焼き】
砺波を代表するお店と言ってもいいくらい、砺波で人気のある洋風お好み焼きよっちゃん


(画像は2月撮影)

私たちはいつも、焼肉を最初に頂いてからお好み焼き→焼きそば→おにぎりという定番コースで利用します


メニューが色々あって悩むのですが、結局いつも一緒


牛上タン(一人前)680円(税抜き)
大きくて柔らかいタンと野菜


牛上ホルモン 480円
こんなに大きなホルモン
プリプリで大好きです


牛すじ玉 830円
ホロホロ柔らかい牛すじがたっぷり入っているんです
ピザ玉がお気に入りでしたが、これも最近ハマっています


海鮮塩焼きそば 750円
ホタテ・えび・いか・タコと野菜を、優しい塩ダレでいただきます。
よっちゃんの焼きそばは基本的に薄い味付けですね!


出汁巻き 400円
メニューの中にあるの、ご存じでした?
シレっとラインナップに載っていて、オーダーしてみるとめっちゃめちゃウマい
甘めの味付け&フワッフワ


おにぎり350円+味噌汁200円
味噌汁にはあさりがイン
昆布のおにぎりには昆布、ふりかけのおにぎりには梅が入っています。

ビールと甘いチューハイを頂きながら、ゆっくりできるよっちゃん。
父と母も気に入っていて、「よっちゃんに行きたい」とリクエストされることもあるんです
父なんて、家でお好み焼きとか焼きそばとか食べない人だったので、なんだか意外・・・。
結構好きだったようです



洋風お好み焼き よっちゃん


<住 所> 砺波市表町12-1
<営業時間>平日正午より夜22:30。日曜祝日は22:00まで。
<定休日> 月曜日




大切な砺波のお店。また更新しますので応援お願いします!

となみ人情屋台村 「鉄板焼きじゅうじゅう」で念願のお好み焼き

2018-06-20 23:15:52 | 砺波市【焼肉・お好み焼き】
最近リピの多い、となみ人情屋台村の中にある、鉄板焼きのじゅうじゅうさん

屋台村に入る時はやっぱり緊張して入りにくいのですが、何も考えずに一目散にお目当てのお店に向かうのがコツですね


生ビール・つきだし
ここのお店のつきだしは、いつも違ってもれなく美味しい
今回の冷ややっこも、つきだしにしては豪華で、しょっぱなから幸せ
これ、定番メニューなら絶対オーダーしたい


牛シロホルモン炒め 550円
これは、初めて屋台村に伺った時に違うお店に座ったのですが、その時注文して一人で食べた一品。
小食の私でも、おいしくて余裕で食べられたので、この感動を再び
ホルモンがプリプリで、味付けもしっかりめでお酒に合います


ほうれん草チーズポパイ 550円
前回に続き、リピ


チーズベーコンどんどん 400円
昆布と干し海老が香るどんどん焼きに、チーズとベーコンがイン
私はどんどん焼きというものをあまり知らないのですが、ツレは「昔どんどん焼きばっかり食べてた」というほど大好物
なるほどこれはハマりますね


焼きそば 600円
このビジュアル然り、美味しいに決まってます


豚玉 700円
「山芋たっぷり」というお好み焼きは、ホントにフワフワ
この柔らかさが幸せにつながる、幸福のお好み焼き

屋台村では、ここのお店だけがいっぱいになる光景を何度か見ました。
一番人気のお店なのでしょう

人気の理由、うなづけます



となみ人情屋台村

<住 所> 砺波市表町7-2 エスポワール16 1階
<営業時間>18:00~26:30
<定休日> 無休




屋台村、私は好きなので、もっと流行ればいいなーと思いつつ、これからも砺波のお店の応援をしていきますq(^-^q)

炭火焼肉まるげん 焼肉onライス!

2018-06-18 10:53:56 | 砺波市【焼肉・お好み焼き】
焼肉を食べに行く時は、私もツレも飲めなきゃつまらないと思う方なのですが、今回炭火焼肉まるげんさんでは、お酒というよりライスで焼肉を楽しんで来ました


タン塩 1210円(税抜き)
レモンの下には、分厚いお肉が2つ。
根本部分なのかな?


カクテキ380円・ナムル250円


まるげん3品盛り 1500円
【和牛内上モモ・まるげんカルビ・骨付きカルビ】食べ比べ盛りです。


まるげん上カルビ 1300円


鶏ナンコツ 500円
お肉もたくさんついていて、良かったな~


ホルモンミックス 700円
【和牛ギアラ・豚大腸・豚小腸・豚ガッツ】
消化もよく、低カロリーで、昔から食べる薬と言われているそうです。


豚バラ 600円


ライス(大盛)300円
今夜の目的の一つが、焼肉withライス
最近までやっていたドラマで「焼肉と一緒にライスを食べるか否か」みたいな内容のものがありましたが、私は絶対ライス食べます


サンチュ 350円
私はサンチュあんまり食べません。


卵スープ 450円


冷麺 850円

やっぱり焼肉にはライスですね~




炭火焼肉まるげん

<住 所> 砺波市山王町5-18
<営業時間>17:00~23:00 L.O 22:30
<定休日> 木曜日




いつもありがとうございます。励みとなっているので、よければクリック応援お願いします(*´-`)