福井の旅 第3弾![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
衝撃
今回の旅の真の目的は、秋吉巡りだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
・・・ということで、福井にしかないと言われる 秋吉直営店 をはしごすることに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
まずは1件目、秋吉 New秋吉店に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/be960eda5cd5a085d0d842181268a783.jpg)
ホテルフジタ福井という、良さげなホテルの2階にあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f6/8097c97eac899b7e688b3af037d7a63e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f8/42b0d970bce5bf0fafdcf0d975ef1427.jpg)
立派なエレベーターで2階へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0f/9c495c8c9bf308ebbf5182f578c9e960.jpg)
店内入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e6/750408844e2ea349d6737c6bbbcf51a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4d/fc363ad6054ca1447dcd9dc3c1bd5def.jpg)
なんだか洋風でオシャレ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f9/0d2b00a82bf17c952aaaa5dae8348cfe.jpg)
もともとセッティングされています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5e/c615c6484b40f816b3c08b7591e553ce.jpg)
なんと、生ビールはアサヒスーパードライ・エクストラゴールドです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
‐0℃以下の氷点下に保たれた生ビール![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
これ、すごくないですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e6/e83263042e6edbe311f6b95fee14ec0f.jpg)
サーバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5f/63b3d177c9e51903a502abe719666542.jpg)
普通の生ビールもあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/69/c10ca7097de4d710de2849f6f83ceba2.jpg)
純鶏は、つぶが大き目![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
それもそのはず、395円と少し高め(通常330円)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5f/63b3d177c9e51903a502abe719666542.jpg)
ドリンクも少し高め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bf/b04890c75a2f09e5219d43176ef19ec6.jpg)
ハンバーグはこのように鉄板で出てきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
ちなみに、普通の秋吉のハンバーグは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/6b/812abf1aee1351495e44252a09ca3695_s.jpg)
串刺し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/42/f174aa794196c6d070698ea4f406e88c.jpg)
茶わん蒸しもあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
これが予想以上に美味しいのなんの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9e/0227738fd41cac7be9842f477007ed85.jpg)
他の秋吉とは違うメニューがたくさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
コロッケとか、カツとじとか、煮込みうどんとか、他の秋吉にはありませんよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
このお店はホテルの中に入っているので、普通のお食事を出す必要があったからとのこと。
直営店だからこそ、ある程度自由にメニューを決めることができるようです(要申請)
エクストラゴールドが美味しくて美味しくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
他の秋吉も寄るつもりだったのですが、茶わん蒸しをアテに、二人でたくさん飲んでしまい、ここでお腹いっぱいに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
頑張って、2件目は、秋吉 福井駅前店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/67/cccf9cdba42d09819b5c183558785731.jpg)
秋吉本店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f8/0dd089b8717daecc410a255ccebfe019.jpg)
ここでも珍しいメニューが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/9ed728faf887804c601ac6e7769ca849.jpg)
試してみたかったのですが、いかんせんNew秋吉でお腹が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
今度またリベンジしたいのですが、次福井に来たら、またNew秋吉に行っちゃうんだろうな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
今回の宿泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/52/2ea9250c733a75989c77bdb3236785fc.jpg)
秋吉本店の目の前にある、東横イン福井駅前![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0044.gif)
写真右下の白い建物は、JR福井駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/45/43e817ebfa904805d37ea6b5cb3ccc62.jpg)
横に交番があるので安心![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1d/d1ee7ec11faea3c0d5804c603a0d7de7.jpg)
手書きボードがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/19/c4dd2ef083541f352a55dbace0a244f7.jpg)
こんなサービスも始めたのですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
衝撃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
・・・ということで、福井にしかないと言われる 秋吉直営店 をはしごすることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
まずは1件目、秋吉 New秋吉店に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/be960eda5cd5a085d0d842181268a783.jpg)
ホテルフジタ福井という、良さげなホテルの2階にあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f6/8097c97eac899b7e688b3af037d7a63e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f8/42b0d970bce5bf0fafdcf0d975ef1427.jpg)
立派なエレベーターで2階へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0f/9c495c8c9bf308ebbf5182f578c9e960.jpg)
店内入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e6/750408844e2ea349d6737c6bbbcf51a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4d/fc363ad6054ca1447dcd9dc3c1bd5def.jpg)
なんだか洋風でオシャレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f9/0d2b00a82bf17c952aaaa5dae8348cfe.jpg)
もともとセッティングされています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5e/c615c6484b40f816b3c08b7591e553ce.jpg)
なんと、生ビールはアサヒスーパードライ・エクストラゴールドです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
‐0℃以下の氷点下に保たれた生ビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
これ、すごくないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e6/e83263042e6edbe311f6b95fee14ec0f.jpg)
サーバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5f/63b3d177c9e51903a502abe719666542.jpg)
普通の生ビールもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/69/c10ca7097de4d710de2849f6f83ceba2.jpg)
純鶏は、つぶが大き目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
それもそのはず、395円と少し高め(通常330円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5f/63b3d177c9e51903a502abe719666542.jpg)
ドリンクも少し高め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bf/b04890c75a2f09e5219d43176ef19ec6.jpg)
ハンバーグはこのように鉄板で出てきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
ちなみに、普通の秋吉のハンバーグは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/6b/812abf1aee1351495e44252a09ca3695_s.jpg)
串刺し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/42/f174aa794196c6d070698ea4f406e88c.jpg)
茶わん蒸しもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
これが予想以上に美味しいのなんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9e/0227738fd41cac7be9842f477007ed85.jpg)
他の秋吉とは違うメニューがたくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
コロッケとか、カツとじとか、煮込みうどんとか、他の秋吉にはありませんよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
このお店はホテルの中に入っているので、普通のお食事を出す必要があったからとのこと。
直営店だからこそ、ある程度自由にメニューを決めることができるようです(要申請)
エクストラゴールドが美味しくて美味しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
他の秋吉も寄るつもりだったのですが、茶わん蒸しをアテに、二人でたくさん飲んでしまい、ここでお腹いっぱいに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
頑張って、2件目は、秋吉 福井駅前店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/67/cccf9cdba42d09819b5c183558785731.jpg)
秋吉本店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f8/0dd089b8717daecc410a255ccebfe019.jpg)
ここでも珍しいメニューが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/fe/9ed728faf887804c601ac6e7769ca849.jpg)
試してみたかったのですが、いかんせんNew秋吉でお腹が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
今度またリベンジしたいのですが、次福井に来たら、またNew秋吉に行っちゃうんだろうな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
今回の宿泊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/52/2ea9250c733a75989c77bdb3236785fc.jpg)
秋吉本店の目の前にある、東横イン福井駅前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0044.gif)
写真右下の白い建物は、JR福井駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/45/43e817ebfa904805d37ea6b5cb3ccc62.jpg)
横に交番があるので安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1d/d1ee7ec11faea3c0d5804c603a0d7de7.jpg)
手書きボードがありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/19/c4dd2ef083541f352a55dbace0a244f7.jpg)
こんなサービスも始めたのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)