新米 砺波市民です!

富山市から砺波市に引っ越してきました。
砺波市や呉西の魅力に感動する幸せな毎日。
そんな日々を綴ってみます!

CoCo壱番屋 アピタ砺波店の夏季限定スープカレー

2017-08-31 23:03:44 | 砺波市【カレー】
先日、サントリックさんでスープカレーを頂いてから、スープカレーって面白いなと思った私。
CoCo壱番屋アピタ砺波店で、夏季限定スープカレーがあると知っていたので、ギリギリ行ってきました


野菜サラダ 185円(税込み)
卵とかツナとか乗っていない、一番安い普通のサラダですが、これで十分です
ドレッシングもちゃんと3種類出していただきました


このスープカレーが食べたくって、ギリギリ滑り込み


ローストチキンと野菜のスープ 890円(税込み)
まあ、メニューのように野菜は立ちませんわな
ライスは200gついてきます。

サントリックさんで頂いたのは、スパイスメインのスープカレーでしたが、ここのは私が当初思っていたまんまの、ルーを飲みやすくしてみました感のあるカレースープ。
スパイスは少しきいていましたし、普通の辛さでも辛めでした。
これはこれでなじみがあり、カレー食べてるなーって思えました


海の幸カレー+フィッシュフライ+ライス400g 998円
ツレオーダー。

8月で限定メニューは終わってしまいますが、9月からまた新しいのが始まるということなので、楽しみはまだまだ続きます






ココ壱番屋アピタ砺波店

<住 所> 砺波市太郎丸三丁目89番地
<営業時間> 11:00~24:00
<定休日> なし




期間限定って本当に面白いです。またアップしたいと思いますので、よければ応援お願いします!

cafe&bar SUNTRICKのカレーランチ

2017-08-30 19:38:37 | 砺波市・南砺市のランチ
ロケハンで観て、ずーーっと気になっていたcafe&barSUNTRICK(サントリック)さんに伺うことができました

お昼はカレー、週末の夜はバーに変身します




グランドメニューも限定メニューも気になります


ライスの量や辛さが選べます。

長い時間迷った挙句・・・


骨付きチキンとゴロゴロ野菜のスープカレー 1404円(税込み)偶数月のみ
今回は、2辛・ライス200gをチョイス
2辛は「辛いものが得意な方用」だったのですが、そんなに辛さが強くありませんでした。

奥に見えているのは、パスタを揚げてスナック状になったもの。
おつまみのようにポリポリ食べながらカレーの到着を待ちました。

右手前は、大根とオニオンスライスの漬物。


スープカレーには、大きな骨付きチキンが入っていました。
これがホロホロで、下味もしっかりついていてウマい
野菜は11種類。
下にキャベツがたっぷり入っていて食べごたえがあり、ボリューム満点です

スープはココナッツベースとトマトベースと選べます。
今回はココナッツベースにしました。
ココナッツだからかマイルドで、辛いカレーっていうよりスパイスの風味が目立つスープでした

私、スープカレーってカレーをスープで薄めたようなものだと思い込んでいましたが、それが間違えだと勉強になりました。



ランチメニューは他に、デザートやサラダがついたレディースセットや、ボリューム満点のスタミナランチなどありましたし、サラダやドリンクがセットになったランチセットもありました。

その日の気分で色々選べて楽しかったので、今度はカレーライスを頂いてみたいと思います




cafe&bar SUNTRICK

<住 所> 砺波市新富町5-53
<営業時間>ランチ11:00~14:00、カフェ14:00~17:00、バー19:00~24:00
<定休日> 火曜日(バーは金・土曜日のみ)





気になるお店にやっと行けました。またよければ応援お願いします!


【閉店】果汁工房 果琳 イオンモールとなみ店 「夏のフレッシュジュース」

2017-08-29 14:53:28 | (仮称)イオンモール砺波
ツレとイオぶらした帰り果汁工房果琳さんのジュースを買いました


今の季節は、桃・メロン・ブドウ

どれも美味しそうですね~


(右)メロンスムージー(L)650円
(左)濃いミックスジュース(L・火曜市限定品)690円

高いですが、お正月の福袋で購入したチケット(400円相当)で交換できるので、お得に頂きました


今イオンモールとなみは空きテナントがところどころにポツポツあり、どうするんだろう?と不安でしたが、1階にあったBraraのスペースで体験教室を開催していたのをみて、こういう有効活用が全空きテナントスペースで出来たらまた違うのにな~という感想

最優先は、どこかのお店が入ることなんですけどね



イオンモールとなみ

<住 所> 砺波市中神土地区画整理事業地内31街区1
<営業時間>
・イオンモール専門店・フードコート 9:00~21:00
・レストラン街 11:00~22:00
・イオンスタイル砺波 1F食料品 8:00~23:00
・イオンスタイル砺波 2F/1F食品以外 9:00~22:00
<定休日> 年中無休




【閉店】とんかつ浜勝のお弁当! ~色んなスタイルがあるみたいです~

2017-08-28 20:59:29 | レストランのお弁当
今回は、とんかつ浜勝さんのお弁当でした


2段重。
前頂いたのは、大きな容器に入った通常のお弁当だったのですが、今回は2段重だったので、「かつ丼とかかな?」と期待


通常のお弁当でした。
かつは全種類同じ色なので、一色で少ないように見えますが、実はヒレかつ・ロースかつ・クリームコロッケ(レシートアンケートで無料でもらえるやつ)・オランダかつ(中にチーズが入ったかつ)がぎっしり

とんかつソースは少なめで、横にすりごまがついていました。
お店で頂くように「つけだれスタイル」で頂くようでしたが、すりごまの存在を知らなくて、そのままジャーっとかけてみると、やっぱり少ない

お漬物やサラダのドレッシングは浜勝さんのもので、ありがたく頂きました


イオンモールとなみ

<住 所> 砺波市中神土地区画整理事業地内31街区1
<営業時間>
・イオンモール専門店・フードコート 9:00~21:00
・レストラン街 11:00~22:00
・イオンスタイル砺波 1F食料品 8:00~23:00
・イオンスタイル砺波 2F/1F食品以外 9:00~22:00
<定休日> 年中無休




イオンモールとなみのレポがなかなかできませんが、できるだけ頑張ろうと思っています。よければ応援お願いします!


ちゃーしゅうや武蔵イオンモール高岡店の辛子味噌らーめん

2017-08-26 20:51:21 | 高岡市
久しぶりにツレと高岡に行く用事があり、イオンモール高岡でランチをすることになりました。

どこにするかな~?と散々悩んだ結果、ツレがラーメン食べたいというので、ちゃーしゅうや武蔵イオンモール高岡店
ここは、辛子味噌らーめんが看板メニューなんですよね




(左)からし味噌らーめん 842円(税込み)
(右)からし味噌ちゃーしゅうめん 1037円


最初、辛子味噌を溶かさないで頂くと、辛くないんですが、普通の味噌ラーメンとしては物足りません。
辛子味噌は想像以上に辛いんですが、これがないとやっぱり美味しくない


野菜餃子定食 378円
ミニライスは、実際見ると丼が大きくて、ライスがミニマムサイズに感じます。
餃子は野菜かお肉か選べます。


イオンモールとなみに行き慣れた私から見ると、やはり飲食店は高岡の方が断然魅力的
選択肢が多いというのはもちろん、フードコートの店が撤退してもすぐに新しい店がオープンするので、常に新鮮で楽しいんですよね~
先日行ったら、フードコートに天丼屋さんがオープンしていました

イオンモールとなみは好きですが、空きテナントが一向に埋まらないので、その点では何かシラけます
エムアイプラザも閉店するし、大丈夫なんか?って心配です

頑張れ!イオンモールとなみ!!




イオンモール高岡


<営業時間>専門店街・レストラン街・フードコート 10:;00~22:00
     イオン 1F 食品売場7:00~23:001F 他は 9:00~23:00/2F 9:00~22:00




イオンモールとなみをこれからも応援していきます!となみ、盛り上げたいです!