先日、魚安さんのランチに伺った際、駐車場から見つけたうどん屋さん。
こんなところにうどん屋さんがあるなんて知らなかったのですが、結構駐車場に車が停まっていて、人気店のよう。
知る人ぞ知るうどん屋さんなのかな?
・・ということで、手打ちうどん田じまさんに伺いました


釜揚げうどんとか、いいな~
釜揚げうどんにしよう!と一度決めたのですが、カウンター席の後ろの方に「平日ランチ」の案内があったので、そちらに変更

平日ランチ 890円(税込み)
今日のメインは「豚肉の煮もの」。
大きい煮ものと、大きいうどんがセットになっていて、ボリュームがすごかったです

煮ものの下には、しらたきと昆布。

製麺所から持って来て茹でたうどんは、さすがに美味しい
お出汁は優しいお味で、ずっと飲んでいられます
下から一反木綿みたいなヒラヒラなうどんが出て来て、クスっとなりました
ご飯は少なめでしたが、うどんも結構量があり、お腹いっぱいになりました
お出汁で頂くうどんもいいですが、釜揚げうどんが気になるので、また伺います
手打うどん田じま
<住 所> 砺波市太田1070
<営業時間>11 :00~20:00
<定休日> 火曜日

クリックして頂けると、応援してくださっていることがわかって励みになります(^-^ゞ
こんなところにうどん屋さんがあるなんて知らなかったのですが、結構駐車場に車が停まっていて、人気店のよう。
知る人ぞ知るうどん屋さんなのかな?
・・ということで、手打ちうどん田じまさんに伺いました



釜揚げうどんとか、いいな~

釜揚げうどんにしよう!と一度決めたのですが、カウンター席の後ろの方に「平日ランチ」の案内があったので、そちらに変更


平日ランチ 890円(税込み)
今日のメインは「豚肉の煮もの」。
大きい煮ものと、大きいうどんがセットになっていて、ボリュームがすごかったです


煮ものの下には、しらたきと昆布。

製麺所から持って来て茹でたうどんは、さすがに美味しい

お出汁は優しいお味で、ずっと飲んでいられます

下から一反木綿みたいなヒラヒラなうどんが出て来て、クスっとなりました

ご飯は少なめでしたが、うどんも結構量があり、お腹いっぱいになりました

お出汁で頂くうどんもいいですが、釜揚げうどんが気になるので、また伺います

手打うどん田じま
<住 所> 砺波市太田1070
<営業時間>11 :00~20:00
<定休日> 火曜日
クリックして頂けると、応援してくださっていることがわかって励みになります(^-^ゞ
雑誌にはほぼ出てないと思いますが程々にリピーターが多いのではないかと思います。
私の職場の数人も店の存在を知っていました。
今は在籍していない社員の方がどこかのタイミングで話してくれた話なのですが
ここで食事を取った後数時間後に急性膵炎を発症して
大変な目に遭ったと教えてくれました。
フォローしておくと、別にこの店に落ち度があった訳ではなく
この店で家族で食事を取っていた際、量が多くて食べ切れない家族の分まで食べた為
必要以上に食べ過ぎたのが原因だったのではないかとの事でした。
(尚、この店のメニューには大盛オプションがないです)
余程食べ過ぎる程好みに合ったんでしょうかね。
それにしてもうどんにご飯が付くとはお好み焼き定食みたいなものですね。
そういう私もおにぎりとか食べたりするのですが…
ちなみにここは天ぷらも美味しいですよ。
だいぶ前ですが、ポッポ食堂さんの記事にコメントした者です。
(ポッポ食堂さんは残念ながら食堂を閉じてしまわれ、
わたしは行かずじまいになってしまいました…)
うどん田じまさん、昔から気になっていましたが、どんなメニューがあるのかわからず、
また何となく入りにくくて… 行かずに長年経過しています。
(こんなことばかりですね^^;)
写真を見ていると美味しそうですね。
子どもがうどん好きなので今度行ってみます。
ちなみに、裏のパン工房BITさんは、このうどん屋さんを経営されているご夫婦の娘さんがご夫婦でやっておられます。
今まで知らなかったお店だったのですが、他のお客さんはメニューとか何も見なくても注文をすぐにされていたので、お気に入りのメニューがある常連さんなんだろうなーと思ってみていました。
雑誌とかテレビとかで出てこないお店なので、おっしゃる通り口コミとか評判でお客さんが集まるお店なんでしょうね( ´∀`)
実際伺って驚いたのですが、とにかく量が多い!
煮ものもうどんもたっぷりで、ボリューミーでした。
うどんに関しては、お出汁があっさりしているので飽きがこず、麺も美味しいので、食べ過ぎちゃうお気持ち、わかります(*´-`)
多分、ランチのうどんはこれでも少ないのだと思うので、通常のはスゴイのでしょう( ´∀`)
天ぷらが美味しいという情報、ありがとうございます!
今度は釜揚げうどんを頂きたいと思っているので、思い切って天ぷら釜揚げうどんをオーダーしますq(^-^q)
ちなみに、白米大好きな私は、お米に合わないものはないと思っているので、少しだけでもライスがついていると嬉しくなる性質ですσ(^_^;)
ポッポ食堂、結局3回くらいしか行けませんでしたorz
「しばらく休業します」とブログでお知らせがあってから、いつの間にか看板が外されていたので、またいいお店がなくなってしまったのかという喪失感があります(T-T)
私も結構、行きたいのになかなか行けないお店というのがあります。
福野のハンバーグ屋さんとか、ケーキ食べ放題とか・・。
田じまさんは、あまりメディアに出てこないようなので、遠のくお気持ちわかります。
入ってみたら、老舗感のある美味しいうどん屋さんでした( ´∀`)
ぜひ~(^_^*)
パン屋さんも、最初は普通の一軒家かな?と通り過ぎそうでした(^-^;
田じまさんの前を通ったのは、魚安さんの帰りと今回の2回で、どちらもパン屋さんはお休みだったので、空いてる曜日の方が少ないんでしょうね・・。
調べてみると、美味しそうだったので行きたいなと思うのですが、多分曜日が合わずに、ここも「なかなか行けないお店」になりそうな予感です(ー”-)