イオンモール側からの正式発表がいまだにありませんね
テナントは新たに・・・
・時女<tome>(アクセサリー)
・「株式会社レナウン」エレメントオブシンプルライフ(婦人服)
・「株式会社みなみ」ビースリー(婦人服)
・「株式会社ナカシマ」エムアイプラザ(新潟伊勢丹ショップ)内(スイーツ)
・「有限会社ノーブル」マジックミシン(洋服リフォーム)
・フラワーキッズ(生花)
・リライアブル(インテリア家具雑貨)
・apres les cours(子供服)
・スタジオアリスLipi(子供写真スタジオ)
・紳士服(店名不明)
の求人が始まりました
紳士服の専門店が無いなーと思っていたのですが、ここにきて出てきましたね。
ただ、ハローワークに行かないと店名がわからないので、月曜日にでも行ってみます
あと、シニア向けという割に、シニア世代のための洋服屋さんがないのが気になります。
ファボーレなどは、5~6店舗、年配の方のショップがあるのにな~
なんか、子供服ばっかりなような印象です・・。
tomeは好きなお店なので嬉しいなー
ビースリーは、イオンモール高岡にもある、魔法のパンツのお店です。
というわけで、5月15日までのイオンモールとなみの状況です。
旧イオン正面より

5/11

5/15
今日初めて気付いたのですが、「テナント募集」の看板が隅っこにありました
一番下に「米原商事」とあったので、隣のビルのテナントだと思うのですが、テナント発表もないことですし、まだ募集しているのかと思って焦りました
旧イオン正面より(右側)

5/11
私が思うに、多分ここが中心。

5/15
やっぱり看板つきましたね!

5/16
たまたま通りかかったら、もう文字が付いてました。
こういうのは1日で出来てしまうんですね
コメリパワー側より(左側)

5/11
コチラ側の看板の文字が入りました

多分コレ、看板の土台ですよね

5/15
あれ?看板の足場が取り払われていますが、ピンクの無地の方は文字つかないのかな?
コメリパワー側より(中央)

5/11
もっと引きで撮ったらいいのでしょうが、今までと変わらないアングルで撮り続けようと思います。
お付き合いください

5/15
飾りって結構時間がかかるんですね・・。
ようやく左側の飾りの枠が出来てきましたが、これは段ボールのようなカバーが付いているように見えます。
コメリパワー側より(右側)

5/11

5/15
コメリパワー側より(右端)

5/11

5/15
旧イオン正面側は、今どんどん地面を掘っていて、整備に取り掛かっているようです。
コメリパワー側は、謎の砂山で何かをしていますが、こちらも地面整備の一環なのでしょうね
飾りが付いて見た目完成し、地面や道の舗装がきれいになるまで、そう時間がかからないような気がします。
7月13日、もしくは14日のオープンに向けて、ラストスパートですね



ついに、ウチにも植樹祭の案内が来ました
「ショクジュサイ」という単語に馴染みがなかったのですが、イオンは結構やってるみたいですね!
私は仕事で行けなさそうですが、家族の誰かに行ってもらおうと思います

これから目に見える変化が多くなると思うので、こまめな更新をしていきます。応援お願いします!

テナントは新たに・・・
・時女<tome>(アクセサリー)
・「株式会社レナウン」エレメントオブシンプルライフ(婦人服)
・「株式会社みなみ」ビースリー(婦人服)
・「株式会社ナカシマ」エムアイプラザ(新潟伊勢丹ショップ)内(スイーツ)
・「有限会社ノーブル」マジックミシン(洋服リフォーム)
・フラワーキッズ(生花)
・リライアブル(インテリア家具雑貨)
・apres les cours(子供服)
・スタジオアリスLipi(子供写真スタジオ)
・紳士服(店名不明)
の求人が始まりました

紳士服の専門店が無いなーと思っていたのですが、ここにきて出てきましたね。
ただ、ハローワークに行かないと店名がわからないので、月曜日にでも行ってみます

あと、シニア向けという割に、シニア世代のための洋服屋さんがないのが気になります。
ファボーレなどは、5~6店舗、年配の方のショップがあるのにな~

なんか、子供服ばっかりなような印象です・・。
tomeは好きなお店なので嬉しいなー

ビースリーは、イオンモール高岡にもある、魔法のパンツのお店です。
というわけで、5月15日までのイオンモールとなみの状況です。



5/11

5/15
今日初めて気付いたのですが、「テナント募集」の看板が隅っこにありました

一番下に「米原商事」とあったので、隣のビルのテナントだと思うのですが、テナント発表もないことですし、まだ募集しているのかと思って焦りました




5/11
私が思うに、多分ここが中心。

5/15
やっぱり看板つきましたね!

5/16
たまたま通りかかったら、もう文字が付いてました。
こういうのは1日で出来てしまうんですね




5/11
コチラ側の看板の文字が入りました


多分コレ、看板の土台ですよね


5/15
あれ?看板の足場が取り払われていますが、ピンクの無地の方は文字つかないのかな?




5/11
もっと引きで撮ったらいいのでしょうが、今までと変わらないアングルで撮り続けようと思います。
お付き合いください


5/15
飾りって結構時間がかかるんですね・・。
ようやく左側の飾りの枠が出来てきましたが、これは段ボールのようなカバーが付いているように見えます。



5/11

5/15



5/11

5/15
旧イオン正面側は、今どんどん地面を掘っていて、整備に取り掛かっているようです。
コメリパワー側は、謎の砂山で何かをしていますが、こちらも地面整備の一環なのでしょうね

飾りが付いて見た目完成し、地面や道の舗装がきれいになるまで、そう時間がかからないような気がします。
7月13日、もしくは14日のオープンに向けて、ラストスパートですね




ついに、ウチにも植樹祭の案内が来ました

「ショクジュサイ」という単語に馴染みがなかったのですが、イオンは結構やってるみたいですね!
私は仕事で行けなさそうですが、家族の誰かに行ってもらおうと思います

これから目に見える変化が多くなると思うので、こまめな更新をしていきます。応援お願いします!
とある筋から7月11日にプレオープンで14日にオープンという話を聞きました!
テナントは5月28日頃に発表されるみたいです!
シニア向けとの話でしたが、私が仕入れた情報によるとファミリー向けだそうです。
楽しみですね~U+1F3B6
こちらのブログを知ってさらに帰省を楽しめそうです。よろしくお願い致します。
イオン何周分でしょうか(^-^;
私も「イオぶら」で歩数を稼いでます(*^^)v
結構ウロウロしている人が最近多いので、キレイな人がいたら、私だと思って頂けるとありがたいです(*´-`)私、ずうずうしいですね
とある筋・・・説得力ありますねー(*´∀`)
プレオープンが7月11日かぁ・・これも楽しみ♪ヽ(´▽`)/
私、プレオープンなるものに行ったことがないので行ってみたいのですが、招待状が来た人だけが行けるのですよね・・・。
ウチに来なかったらスネちゃいます。。(〃_ _)σ∥
当初報道されていたのは、クリニックが入り、休憩施設も充実させたシニア向けイオンモールだとのことでした。
シレっとファミリー向けにシフトされているんですね・・・orz
テナント発表はあと10日・・・早く答え合わせしたいですo(^-^o)(o^-^)o
情報、ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/
コメント、ありがとうございます!
南砺市ご出身の先輩ですね!
こちらこそよろしくお願いします♪ヽ(´▽`)/
東京から新幹線も通りましたし、イオンモールもできますし、なんならアウトレットもできますし、帰省が更に楽しみになりますね(*´∀`)♪
これからも、砺波・南砺以外のものもありますが、更新していきますので、また遊びにきてくださいませ(*´-`)
22000歩!!Σ( ̄□ ̄;)
お疲れ様です(*´-`)
筋肉痛じゃないですか?
さすがに足棒になりそう(^-^;
私、ただしさまってイオンモールにお詳しいので、更に研究のためイオンモールの周りをグルグル回られるのだとてっきり思っていました( ̄~ ̄;)
同じ景色だと、さすがに飽きますよね・・私ダラorz
求人情報、ありがとうございます!
さっそく付け加えさせて頂きました!
ただしさまに求人情報を教えて頂いて、ようやく私も新しいのを見つけるという感じになっています。
なんでかなー、どうして私はいつも後なのだろう。。(〃_ _)σ∥
5月28日のテナント発表まで、ラストスパートで頑張ろうと思いますq(^-^q)