軽いランチがしたいなーと思い、呑み食い処 大黒やさん へ


この看板、よく見ていて気になっていたんです


奥にも席がたくさんありました








「大黒や」というネーミングから、てっきりうどん屋さんだと思っていましたが、定食や丼・一品料理・ウナギなど充実してました
今はカキフライ定食がオススメとのこと。

ミックスフライ定食 1320円
写真に写っていませんが、左下にはご飯があります。

レディース定食 1250円
モエコが注文しましたが、男性がオーダーしてもいいらしいです。
いろんなものをちょっとずつ食べたいレディーには嬉しい品揃え。
さやえんどうが多めなのと、冷凍食品丸出しの唐揚げが気になりました
写真には写っていませんが、この定食のうどんには温泉タマゴが入っていて美味しかったです
食後にコーヒーが出ると聞いていたのですが、出て来ず、
「あれ~、おかしいなぁ・・・」
と思ってよく見ると、「13時から15時までのお客さんに限る」と書いてありました
お味はいたって普通。
接客に関して、定食を乗せたトレーをテーブルに置く際、店員さんは向きも気にせず適当にポンと置いて去って行かれました。
うーん・・・普通、正面を向けてお客さんの前に置きませんか?
厳しいかな

ポイントカードもあるようですが、レジに「ご自由にどうぞ」的に置いてあるだけでした。
呑み食い処 大黒や
<住 所> 砺波市広上町9-30 (砺波消防署前坂下る)
<営業時間>AM11:00~PM10:00
<定休日> 年中無休



この看板、よく見ていて気になっていたんです


奥にも席がたくさんありました









「大黒や」というネーミングから、てっきりうどん屋さんだと思っていましたが、定食や丼・一品料理・ウナギなど充実してました

今はカキフライ定食がオススメとのこと。

ミックスフライ定食 1320円
写真に写っていませんが、左下にはご飯があります。

レディース定食 1250円
モエコが注文しましたが、男性がオーダーしてもいいらしいです。
いろんなものをちょっとずつ食べたいレディーには嬉しい品揃え。
さやえんどうが多めなのと、冷凍食品丸出しの唐揚げが気になりました

写真には写っていませんが、この定食のうどんには温泉タマゴが入っていて美味しかったです

食後にコーヒーが出ると聞いていたのですが、出て来ず、
「あれ~、おかしいなぁ・・・」
と思ってよく見ると、「13時から15時までのお客さんに限る」と書いてありました

お味はいたって普通。
接客に関して、定食を乗せたトレーをテーブルに置く際、店員さんは向きも気にせず適当にポンと置いて去って行かれました。
うーん・・・普通、正面を向けてお客さんの前に置きませんか?
厳しいかな


ポイントカードもあるようですが、レジに「ご自由にどうぞ」的に置いてあるだけでした。
呑み食い処 大黒や
<住 所> 砺波市広上町9-30 (砺波消防署前坂下る)
<営業時間>AM11:00~PM10:00
<定休日> 年中無休
疑問です…(;´Д`A
うなぎは年中やっているようで…
あと、味のわりに高い…(作ってる感がなかった)
一回行って嫌になりました…
子どもが小さいので、こういう定食や麺類があるお店って貴重なんです。
意外とないんですよ、こういうお店。
確かに接客は私も賛同ですね~。
大人だけなら多分行かないです(笑)
ツレはまた行ってもいいなーと言っているのですが、私はあのから揚げが気になってしまって、リピは無しかなという感じです。
うなぎ、年中やってるんですね(^^;;;;
じっとしていないので椅子は無理だし、食べられるものが限られているし・・・。
ホント、難しいです(^^;
ジャンルは大黒やに似てますが、味はこちらの方はいいですよ!
小上がりがあり子ども用の椅子や食事(ミニサイズの麺類もあります)も用意されてますし、いかがでしょうか?
いろんなものがあって、それぞれが好きなものを選べるってホントいいです!
福野のお店とか全然知らなかったので、教えて頂いて助かりましたヽ(´▽`)/
問い合わせしてみますq(^-^q)
ありがとうございました!